クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2003/03/14 23:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 tikaっちさん

Max420VD使ってます。スピードセンサーの所に数字がカウントされますよね?パルスだと思ってるんですけど?このカウントって1.2.3ってはじまって99までしてるんですけど、この機種に関してはこのようなカウントの仕方で間違いないですよね?他のは7000とか書いてあったのをみたんですけど???壊れてないですよね???

書込番号:1393102

ナイスクチコミ!0


返信する
もしもし(意味無いけど)さん

2003/05/02 23:17(1年以上前)

私のも同じ型ですが、大丈夫です。
心配しないで使いましょう。

書込番号:1543722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターとは?

2003/03/12 22:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVA720VD

スレ主 ふじふじふじさん

先日、カーショップで聞かされた話です。私のヘッドユニット(アルパインMDA-W779JB)にはRCAコネクタが無いらしくFMで飛ばすしかないと教えてもらいました。しかし、このFMでの方法ではDVDを見る(聞く)には耐えられない品質であるそうで、それはAMラジオのノイズがひどい状況を想像してくださいと・・・・。
FMトランスミッターとはそんなに品質の劣るものなのでしょうか?
教えてください。

書込番号:1386823

ナイスクチコミ!0


返信する
久しぶりさん

2003/03/13 19:03(1年以上前)

こんちは!
一般のFM放送より若干劣る程度の音質かな!?
って私は思います。 ただし、FM飛ばしの電波が
カーラジオに、十二分に受信された場合です!

ちなみに FM変調された音は 理論値で高音が15K
までしか出ません。実際の視聴帯域としては10Kくらい
かと・・・。
まぁ 音質とはスペックだけではナイですし、好みや「耳」の
性能(笑)も左右します。

まずは「FM飛ばし」で試してみて自分で判断されたら
いかがでしょうか??
それで、納得出来なかったら後で ヘッドユニット購入されても
遅くない気がしますが・・・。いかがでしょう??

今すぐ、カーショップの販売営業?に乗らなくても良いと
思います。。。が、ダイレクト(RCAなど)に接続できる環境
が一番いい音なのは確かですね。

書込番号:1389217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

モビ

2003/03/11 20:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 しんぷれっささん

千葉のAWでMAX420VDが安かったので、一度家に帰り購入を検討した。
買う決意が固まったので電話にて交渉し車種(モビリオ、純正オーディオ)を伝え、本体99800、工賃20000、取り付けキット5500円で消費税込みで129000円でOKとのことだった。
すぐに店に行きお金を払い、取り付けを依頼した。
その5分後に店員が、モビの純正ADは特殊なので取り付け枠をディーラーで買ってこないと取り付けできないと言われました。
皆様もこのような経験をされたことはあるでしょうか?
結局、取り付け枠は3150円でディーラーで注文してきました。
その後、AWに電話して3150円を店に請求したらダメと言われました。

書込番号:1383439

ナイスクチコミ!0


返信する
いいですねーさん

2003/03/11 21:43(1年以上前)

はじめまして、本体99,800円とは随分安いですね。私もMAX420VDの購入を検討
していますがどちらのAWだったのですか?また、数量限定だったのでしょうか?

書込番号:1383623

ナイスクチコミ!0


やんまま2さん

2003/03/11 22:47(1年以上前)

私も max420を探してますが ちょっと安すぎないですか?すぐにでも買いに行きたい気分ですぅ。

書込番号:1383918

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんぷれっささん

2003/03/11 23:15(1年以上前)

浜*店です。中古です。1点ものでした。なんでも買い替えで下取りしたそうです。ちなみにフィットも同様に特殊なんだそうです。
安いといえども10万オーバーの買い物で、ここまで気分が悪くなるとは思わなかったです。完全に向こうのミスなのに悪いと思っていません。
明日、ディーラーに取り付け枠が入るので、また土曜日にAWに行って取り付けます。(1週間後だし今度こそ大丈夫だと思うが・・・)
ここの対応はかなり悪いです。買うときは気をつけてください。

書込番号:1384056

ナイスクチコミ!0


北人さん

2003/03/12 14:22(1年以上前)

>>フィットも同様に特殊なんだそうです。

フィットの純正オーディオのモデルは特殊です。だから、後でイン・ダッシュタイプのナビを入れるつもりなら、オーディオ・レスにしないとしんぷれっささんの経験のように枠がめんどくさい。ちなみに、フィットの場合、インダッシュのための枠とハーネス(接続キット)が\5000でYellowHatで買った。

書込番号:1385584

ナイスクチコミ!0


いいですねーさん

2003/03/12 21:45(1年以上前)

情報ありがとうございました。確かに高い買い物で予定外の出費をさせられるとあたまにきますよね。たとえ別料金でも取り付枠は店が準備すべきだと思います。
ただ、あまり文句を言い過ぎると取付けにも影響があるかも(所詮店員も人の子
ですから)。
取付けでミスがあったら、クレームをつければいいと思います。そのための工賃ですから。
それでも相場より安く買えてうらやましいです。

書込番号:1386724

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんぷれっささん

2003/03/12 23:06(1年以上前)

こんばんわ、いろいろ情報、アドバイスありがとうございます。
今度は、にこやかに取り付け依頼します。

書込番号:1387079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX420DNZ

2003/03/11 12:19(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 pon77777さん

車を購入した際、オプションでナビを取り付けましたが、本体がMAX420DNZとなっておりました。アゼストのMAX420VDと何が違うのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1382316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ

2003/03/05 22:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 ビナーカさん

今度カーナビを買う検討をしているのですが教えて下さい。
2台の車で共有したいのですが、市販のDVDも再生できるものです。
お勧めのものがあったら教えて下さい。

書込番号:1365537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD+RWの再生について

2003/03/01 11:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 ばんぷ−さん

この機種でDVD+RWでDVD-VIDEOを再生できている方は、ROM化しなくても見れてるのでしょうか?うちではROM化してもDVD+RWが再生できませんでした。書き込みは、B'sGOLD5とMOVIEWRITER2で試してみましたが、どちらもだめでした。何かコツがあるのでしょうか?ちなみにDVD+Rではまだ試してません。宜しくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------

書込番号:1351093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/03/01 11:36(1年以上前)

[971727]+R再生テストのマサシーロ さん が見ていると良いのですが・・・

書込番号:1351110

ナイスクチコミ!0


sxe10kkさん

2003/03/12 20:40(1年以上前)

この機種では、DVD-RとDVD+Rは再生できましたが、−RWと+RWはたまにしか再生できません。ちなみにソフトはWINCDR7.0を使っていますして、ドライブはメルコのDVM4242ですが、メディアの相性があるのでしょうか?今度は色々なメディアを試して見ます。

書込番号:1386467

ナイスクチコミ!0


マサシーロさん

2003/04/22 19:37(1年以上前)

以前書き込みしました、マサシーロです。掲示板を見るのが遅くなりました。さて、DVD+RW再生についてですが、書き込みソフトはB'sGOLD5です。+RWよりも+Rの方が再生互換は高いと思いますので、+RW再生が出来れば+Rも出来るのではないかと思います。皆さんは、どのような素材をどのように書き込みしていますか?それによって書き込み方が違うと思うのですが...ちなみに私はビデオカメラ等で撮影した動画ファイルを編集し、mpeg2に変換して書き込みなどという高度な技(?)はできません。そんな難しいことはせずに+RW再生をしております。また、−R再生もさんが言うような国産高価メディアも使っておりません。(1枚77円の台湾製です。)

書込番号:1513295

ナイスクチコミ!0


sxe10kkさん

2003/04/22 22:14(1年以上前)

+RWの再生ですが、上手くいきません。私は、DVDの形式の時NTSC方式で、DVDビデオと指定していますが(ソフトはNEODVD)を使っていますが、再生できません。書き込みソフトもB'sGOLD5に変更いたしましたマサシ−ロさん教えてください?

書込番号:1513815

ナイスクチコミ!0


マサシーロさん

2003/04/23 00:06(1年以上前)

私のやり方が参考になるかどうか分かりませんが、私の場合、キャプチャーボード等持っていないので、メディアをリップして、リップしたファイルをライティングソフト(B'sGOLD5)でブランクメディアにDATAとして書き込んでいます。−R、−RWも同様に書き込んでいます。(+RWの方が書き込みが速いので◎)このような感じですが、試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1514366

ナイスクチコミ!0


sxe10kkさん

2003/04/23 07:29(1年以上前)

マサシーロさんありがとう御座います。一度、試してみます。それから、あるPVを再生した所、ノイズと音声と画像がズレル症状が610VDに出ているらしく、対策品の部品の交換に出ていますので、後日、試してみます。

書込番号:1514943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング