
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年8月11日 19:25 |
![]() |
0 | 5 | 2010年8月18日 11:51 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月25日 14:21 |
![]() |
0 | 3 | 2010年8月6日 17:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年8月8日 02:39 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月6日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
この機種は地図上に信号機は表示されますか?
カタログの写真を見た限りでは表示されていないみたいなんです・・。
交差点案内の拡大画面じゃなくて、2Dの地図です。
表示される場合は、小さな交差点でも全部表示されますか?
0点

こんにちは。
私は、詳細都市地図に対応している地域に住んでいるのですが、信号機は全て表示されるわけではありません。
このナビの交差点の名称の表示の仕方は、画面下部分のマルチインフォメーションディスプレイというところに信号機のアイコンとともに表示されます。
主要な交差点の名称は、マルチインフォメーションディスプレイだけでなく、通常の2Dの地図上にも表示されます。
ただ、名前のついている交差点の名称が全て表示されるわけではなく、信号機自体も表示されない交差点もあります。
書込番号:11743870
0点

skunkape さん、ありがとうございます。
信号機マークくらい全部表示してくれれば良いのにね・・・。
ルート案内中じゃない時ですけど、
都市部の大通りに平行した脇道から大通りに出たい時、
右折の場合は信号機がある交差点じゃなければならないし、
逆に左折の時には信号機が無い交差点の方が、待たずに出られるし、
事前に確認して大通りに出る道を選べるのが便利なんですよね。
ルート案内中の場合も、曲がる交差点まで何個目の信号機なのか、
見たら分かり易いし・・。
書込番号:11748782
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
こちらの機種とパイオニアの AVIC-MRZ90Gで迷っています。
バックカメラとハンドルリモコン連動を追加で、どちらも見積はほぼ同額でした。
大きな違いは
【MRZ90G】
○マップチャージが3年分
○ステアリングリモコン直結
×チューナーを別に設置
【NX710】
○メモリーカード2枚差し
などがありますが、ナビとしての性能はどちらがおすすめですか?
携帯電話との連動は予定していません。
0点

はじめまして。
私はNX710ユーザーです。
私は詳細地図の収録都市数でNX710に決めました。NX710が1110都市に対して、MRZ90は確か、610都市位だったと思います。
あと、MRZ90は、素人の勝手な予想なんですが、同じカロのメモリーナビであるエアーナビが詳細都市収録数でおよそ1300都市に対応しているので、MRZ90も次のモデルチェンジ時には同じフォーマットを積んでくるんじゃないかと勝手に思っております。
MRZ90は、最近マイナーチェンジしたばかりなので、次のモデルチェンジまではさすがに待てないと思い、NX710に決めました。
NX710、いいナビですよ。
書込番号:11733144
0点

skunkape さん、どうもです。
詳細市街地図、1115都市 vs 601都市
この差は大きいですね。
ピクチャービューも観光地を訪ねた時に便利そうだし
今のところ6:4でこっちかな〜
書込番号:11734254
0点

MRZ90Gはパソコンを使わないとCDをメモリーカードに録音できないのがネックとなり、NX710を取り付けています。
NX710はCDをナビに入れるだけでメモリーカードに録音できます。
ただ、パイオニアは画面上のVICSマークをタッチするだけで、案内ルート上の渋滞を教えてくれますが、NX710にはその機能がないのが少し残念です。
書込番号:11736452
0点

ALTAIR TRADER さん、どもどもです。
車の中でリッピングするより、PC内の音楽ファイルをSDやUSBにコピーする方が楽なので、これは△
それより私はiPodではなくウォークマン派なので、接続するには別途にビデオ用の入力端子を用意しなければならないので、これは×です。
書込番号:11736687
0点

詳細市街地図の差でNX710を取付けました。
MRZ90Gでは表示されない我が家もNX710ではちゃんと表示されます。
ナビの検索機能でもこちらが上でした。
個人の電話番号検索でもピンポイントで表示されるし、名称検索も文字入力の途中から、次の候補が50音から絞られていくのが気が効いています。
バックカメラもガイドラインの表示が可能なので良かったです。
iTunesで管理しているPCの楽曲をSDにコピーしたのですが、曲の選択画面でフォルダ名しか表示されず、アーティスト名、ジャンル等で選択できると良かったです。
ほとんど「不明なアルバム」としか表示されず、ファイルの整理を1からやり直さないといけないのが大変でした。
ステアリングリモコンはデータシステムの「STR427」を、ミラーの後ろではなくマップランプ内に取り付けたのですが、昼間の明るい時の感度が悪く、ランプカバーに穴をあけて送信部の頭を出してやったらバッチリでした。
トータルでは非常に満足しています。
書込番号:11778168
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
クラスヴィア NX809の購入を考えていまして、現在持っている携帯がbuluetoothに対応していないので、あわせて買い換えようと思っています。
候補はauサンヨーSA002なのですが、auにNX809適合をHPから質問しても不明、クラリオンに聞いてもわからないとのことで、なんか商売っけがないなぁって感じなのですが
皆さんこんな場合どうされていますか?
買ったものの反応しないってのもなんだかなぁって感じですし
アルパインの適合機種一覧には入っているのでX088購入してもいいのですが・・・・
0点

ほていさん01さん、こんにちは。
わたしはNX609使いです。
ナビを購入後が前提になりますが、auショップで実機にてbluetooth動作確認をさせてもらってから携帯の機種変更をしました。
逆にサンヨーSA002が譲れないのならこちらを先に購入し、店頭のデモ機でうまく登録できるナビを確認してから購入というのも有りかもしれませんね。
私も動作確認をもっと積極的にして公表すれば、相乗効果で売れると思います。
書込番号:11730734
0点

木工大好きさん。
早速のレスありがとうございます。
そうですよね。
やはり、auで確認させてもらうのが一番ですよね。
でも、メーカーもこれくらいのサービス考えつかんかなぁ。
遊んでる社員いっぱいいると思うけどなぁ。
書込番号:11731490
0点

メーカーのHPに掲載されていましたよ。
http://www.clarion.com/jp/ja/support/connection/cellphone/NX809_808_708/index.html
携帯電話のメーカー名がサンヨーではなく京セラでしたけど・・・
書込番号:12272948
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
フリードスパイクを先月末に契約しました。
オーディオレスなのでこのナビか楽ナビ AVIC-HRZ900を取り付けようと思っています。
そこでNX809の車種別取り付けガイドを見たのですがhttp://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/maker/honda/index.html
フリードスパイクは無いとしてもフリードを探していたんですが載っていません。これは対応していないのでしょうか?それともデータが古いとかなのでしょうか?
また、取り付けている方がいらっしゃれば気になる点など、ご教授いただけると助かります。
0点

データは確実に古いようですね。
カーメーカー選択ページに『※掲載情報は2007年12月現在です。』とありました。
ちなみにフリードの発売は、2008年の5月だったと思いますので、
クラリオンお客様相談室に連絡されてみては如何ですか?
書込番号:11724627
0点

基本的に市販されている機種は200mmワイド専用でない限りはDINサイズで規格統一されていますのでフリードの場合はホンダ車用の取り付け金具を使用して取り付け可能です。
ちなみにオートバックスなどで販売されている日東工業製の金具だと
http://www.nitto-kogyo.co.jp/kit/HONDA/freed.html
になります。
傾斜角に関してはお客様相談室に確認した方がいいですね。
書込番号:11726281
0点

返信ありがとうございます。
角度については今度メーカーに聞いてみます。
その他、何か分かることがあれば何でもかまいませんのでお知らせください。
書込番号:11727447
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
クラリオンNX710でBluetoothでドコモ携帯F03Bをハンズフリー通話が可能でしょうか?
メーカーサポートに聞いてもまだ確認がとれていないとの事です。
わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。
0点

便乗質問で、すいません。
E-mobile S22HT(デュアルダイヤモンド)では、ハンズフリーOKでしょうか?
http://www.clarion.com/jp/ja/support/connection/cellphone/NX710/index.html
では載っていませんものね、、、、
Bluetoothの技術であれば大丈夫のような気がしますけど。。
詳しい方、いらっしゃったら教えください。
書込番号:11733473
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
こちらでのくちこみを見て購入いたしました!!
純正からの買い替えで非常に満足しています。
使い始めたばっかりなので、以下2点を教えていただければ幸いです。
・USB OR SDカードで動画を再生させたいのですが、USBでM4V、WMVで保存して試してみましたが認識をしてくれませんでした。何か方法があれば教えてください。
・スピーカー交換も考えているのですが、安くてお勧め(1セットで1万円以下)の物がありましたら教えてください。
・また、スピーカー交換はフロントのみでよいものでしょうか?リアも同時に交換した方が良い音になりますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

この機種はUSBやSDカードでの動画再生は出来ませんよ。
書込番号:11715065
0点

AV-LINKさん、ありがとうございました。
そうでしたか〜。DVDでがんばってみます。
ありがとうございました。
書込番号:11728867
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
