クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面の明るさ調節機能がない

2015/11/03 17:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX513

スレ主 なじおさん
クチコミ投稿数:2件

画面の明るさ調節の機能がないようなんです。昼間とても困ります。とくに子供のDVDがまともに見れません みなさんは全く気にしていないようですが大丈夫なんですか?

書込番号:19284683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/11/03 18:12(1年以上前)

ナビシェードで検索される良いかも。

書込番号:19284871

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/11/03 18:22(1年以上前)

取付をした車による場合もあります

取付角度が上向きな車と垂直な車、Fガラスがかなり上まである車等色々です。

書込番号:19284911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2110件Goodアンサー獲得:442件

2015/11/03 21:57(1年以上前)

取扱説明書P37 「画面の設定をする」に明るさ調整方法書いてありますけど・・・

書込番号:19285647

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 なじおさん
クチコミ投稿数:2件

2015/11/03 22:32(1年以上前)

ほんとだ!!説明書よく見たつもりだったのですが、こんな事ってあるのですね!本当にありがとうございました !

書込番号:19285799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > NX613

クチコミ投稿数:2件

はじめて質問します。
先日クラリオンのNX613を購入しました。
CDをミュージックキャッチャーに録音する場合は
倍速録音は使えないんでしょうか?
取説を何度見ても書いてないので、、、
よろしければ教えてください。

書込番号:19258246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/10/25 13:40(1年以上前)

取説を見ても倍速に関しての記述が無いので倍速には対応していないのではと思われます

NX711の取説には1倍速と2倍速の選択が可能と書いてありますので
NX613の取説に、書いていない=出来ない、と考えるのが正しいのかと

もし、PCを持っているのでしたらナビへの録音はお勧めはしません
いくら頑張って録音しても、車の買換え等でナビを換えるとその録音は聴けなくなるからです(同じクラリオンなら聴ける可能性はあるが保障は無い)。

書込番号:19258339

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/10/25 13:53(1年以上前)

>CDをミュージックキャッチャーに録音する場合は倍速録音は使えないんでしょうか?

HPの機能詳細に
「ドライブ中にCD楽曲を最大4倍速で録音 「SDミュージックキャッチャー」」
とありますが、このことですか?
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX613/profile/media/index.html

書込番号:19258367

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/10/25 14:02(1年以上前)

>1985bkoさん

本当だ
見たはずのページだけど見落としてました

常時4倍速(最大)だから切替の選択が出来ないのですね。

書込番号:19258393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/10/25 14:04(1年以上前)

お二方とも
ありがとうございました!

異常に速く録音終わるのは
そのせいだったんですね。
助かりました!

書込番号:19258400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

タッチパネル感度調整をしたら

2015/10/04 22:50(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

クチコミ投稿数:89件

その前の画面に戻らなくなってしまいました

感度調整で画面中央に+が出て触る度に4隅に移動します。
どの時点で調整終了かわからず、元の画面に戻れず画面はそのままです。

車のキーをオフにしてもナビ電源切れなくなり、車を走らせると元々設定しておいた場所への音声ナビの開始をします。

故障しちゃったのでしょうか?

書込番号:19199987

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/04 22:58(1年以上前)

設定画面から初期設定にリセットするしかないと思います。

書込番号:19200018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2015/10/04 23:16(1年以上前)

どこ触っても設定画面に行けないのでバッテリー端子外して強制終了して再起動し治りました。
お騒がせしました。

書込番号:19200071

ナイスクチコミ!10


力男さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件 NX403のオーナーNX403の満足度5

2016/03/03 17:00(1年以上前)

タッチする感度が悪いため、何気にタッチパネル調整したら、スレ主さんと同様の状態になってしまい、結局バッテリー端子外して対応しました。  納得いかなかったため、サポートに問い合わせしたところ、一度タッチパネル調整画面に入ると、調整が終了するまで絶対に戻れない仕様との事でした。 調整の方法は、+の中心部を、ペン先などで画面中央、左下、左上、右上、右下、それぞれの場所で+
の中心部をタッチしてやると、調整が終了して元の画面に戻れるとの事でした。
 他の方法は、本体左下の、カバーを開いて細いペンなどで、リセットボタンを押すと、初期化されてタッチパネル調整から抜け出せるとの事でした。

何度もエンジンかけ直したり、必死に各ボタン長押ししたり、最終的にはバッテリー端子外したりで、えらい目にあいました。
結局タッチパネル調整しても、何も変わらずでしたが、、、、、まあそれもまたよし。

書込番号:19653218

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:89件

2016/04/01 02:34(1年以上前)

>力男さん
私のはリセットしてもやはりタッチが効きにくい場合も良くありますね。 

書込番号:19747574

ナイスクチコミ!3


Kなたさん
クチコミ投稿数:2件

2021/02/07 14:18(1年以上前)

タッチパネルが弱っていて、あさっての方向を押したと判断された場合は、やり直しさせられるようですね。
こっちはちゃんと押しててもナビは「おまえどこ押してんだ、フザけんなよマジメにやれ、もう1回だ」と言って永遠に調整が終わりません。
調整はあくまで若干のズレを修整するものなので、故障で大きくズレている場合は調整できないのでしょうね。

書込番号:23951932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

地図デーダSD不良?

2015/09/18 19:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スーパーワイドナビ MAX675W

スレ主 kkpp119さん
クチコミ投稿数:4件

購入して約2か月
そろそろ地図データを更新しようと思いナビ本体からSDを抜き
PCスロットに差し込んでみましたが
認識されない!!!!
何度やってもダメ

しょうがなくナビ本体に戻したところエラーにて作動せず

これってSDが壊れたのでしょうか?

メーカーに問い合わせしようにも連休に入ってしまいました

書込番号:19151681

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/18 20:20(1年以上前)

Webガイドブック(詳細版)のP190の4の注意書きはOKですか?

書込番号:19151768

ナイスクチコミ!1


スレ主 kkpp119さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/18 20:52(1年以上前)

30秒ルールはその後に知りました・・・

やっぱりそれによるデータ破損でしょうか?

とすると修復方法は?

御教授願います

書込番号:19151851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/18 21:46(1年以上前)

メーカーに聞くのが筋かと思いますが。

書込番号:19152017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/18 22:49(1年以上前)

>御教授願います

私レベルで可能なら・・・取説に記載してると思う。
電源OFFシーケンスの裏終結処理が30秒要するとは思えないですが
活線挿抜での損傷とかなら厳しいかも。

双方で駄目で
物理的な問題(カード側接点損傷とか)とか裏表等挿入違いで無い限り
個人対応は厳しと私は思います。

書込番号:19152208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/18 22:59(1年以上前)

PCスロットは正常に動作しているの?
PCスロットに対応したカードを使っているの?
他のカードリーダで読めるかどうか試してみたの?

ナビのエラーってどんなエラーが表示されたかくらいは書こうよ。

書込番号:19152238

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/18 23:23(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/service/mapupdate/manual/

「車両電源をOFFにしてから30秒程の間、地図SDカードとナビゲーション本体が通信/書き込みしております。その間及び車両電源がONの状態で地図SDカードを抜き出しますと、SDカード内のデータが破損するおそれがございます」
とあるのにそれを守らなかったのだから、ファイル損傷したというのが素直な見方でしょうね。

購入店、あるいはクラリオンCSに修理の依頼が必要と思います。
当然のことながら保証は効きませんので有償となるでしょう。取り扱い方を守らずに起きた事象ですから。

ただ、ナビ本体まで取り外すことはなく、SDカードのファイル修復で済むことになるかと思います。
修理先で指示を仰いで下さい。

書込番号:19152308

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音質はいかがでしょうか?

2015/09/15 01:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXシリーズ NX505

クチコミ投稿数:8件

価格コム初心者です。
こちらの商品、もしくは最近のクラリオンのナビをご使用の方に質問です。
カロッツェリアなどの同価格帯のナビと比べて音質・画質の差はありますか?
簡単で良いので、正直な感想をお教えいただけると助かります。
みんカラ等でも感想が見つからなかったので。。

表向きの性能自体はかなりコスパに優れていそうなので、一昔前までと比べてその「差」も無くなりつつあるようでしたら、買ってしまおうと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:19141140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/09/15 23:39(1年以上前)

個人の感覚もあるので、一度カー用品店に行って、デモ機で比較してみたらどうでしょうか?

書込番号:19143643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/09/16 15:10(1年以上前)

>艦船模型マニアさん
ありがとうございます。
大きめのカー用品店に行ってみたのですが、実機は無かったんですよね。。

書込番号:19145215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 miracastで接続でいいのでしょうか?

2015/09/14 21:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スーパーワイドナビ MAX775W

スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

androidでWIFI接続する場合はスマホリンクで繋ぐことになっていますが
実際繋がった方にお聞きしたく、接続はどのように行いましたか?
説明書にはスマホから接続とあるのですがスマホリンク自体なんなのか分からず
docomoかauのWIFI規格なのでしょうか?
当方SoftbankAQUOS304SHでクラリオンホームページをみると
対応しているようなのですが正式な繋ぎ方が分からず
miracast接続させるとナビ側と通信はするのですが画面は真っ暗で音も出ず(右上に時計の表示のみ)
スマホはスマホの画面を表示したまま、スマホ画面をナビに表示させるには
この後まだなにか操作する必要があるのでしょうか?
それともmiracast以外の繋ぎ方があるのでしょうか?

書込番号:19140336

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/14 21:43(1年以上前)

ナビについてTVは見ないのでアンテナ接続していません
スマホ画面表示しないことに関係ありますでしょうか

書込番号:19140352

ナイスクチコミ!1


スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/14 21:44(1年以上前)

接続していないアンテナは地デジアンテナ4本です

書込番号:19140358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2015/09/15 01:12(1年以上前)

サポートセンターはどう言ってますか?

書込番号:19141094 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2015/09/15 06:45(1年以上前)

ペアリングのことですよね

なら
パッとわかる! 音声検索機能 How to BOOK
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/product-manuals/index.html?pdf=/jp/ja/pdf/How_to_Book_MAX775W.pdf


7 8 9 10Pあたりに接続方法が出ています。

書込番号:19141309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/15 19:39(1年以上前)

>艦船模型マニアさん
明日確認してみます
>enskiさん
このページは知らなかったけど
説明はインテリジェントボイスを使うための
ブルーツゥースでのペアリングがメインで
WIFI関連のandroidの動画再生情報が皆無
ちょっと目的とちがうかな

返信ありがとうございます
サポート確認後に結果掲載します。

書込番号:19142750

ナイスクチコミ!0


スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/16 19:17(1年以上前)

お客様相談へ電話しまして内容伝えるとAQUOS304SHは
メーカー検証済みでしたがナビのバージョンは最新でのことでした。
(TVアンテナ接続有無は関係なし)

クラリオンHPのインフォメーションみますと機能改善プログラム公開されてて
Wi-Fiスマホリンクの接続性向上のバージョンアップの項目あり
ROAD EXPLORER Updaterソフト使って最新にすることでスマホ画面をナビに
ワイヤレス出力(Miracast)できるようになりました。

スマホをスワイプ動作させてナビ画面表示に時間差ありこれは許容できる範囲
肝心のWifi接続での動画ファイル再生ですが確かに再生動作はするのですが
ファイルによってかWifi転送速度の限界なのか途中でブロックノイズ表示あり
音声も途中でノイズ入り再生停止します。

動画ファイル形式にもいろいろあるから最適なのがあるのか試してみます
とりあえずOperaで安易にダウンロードした動画ファイルは
転送レート重いのか(仕組みわかりませんけど)途中で止まります。

書込番号:19145703

ナイスクチコミ!0


スレ主 行動さん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/16 19:22(1年以上前)

>enskiさん
サポートへ電話して解決しました
ありがとうございます。

>艦船模型マニアさん
ファイルにあったサポート(お客様相談室)の電話番号に連絡して解決しました
ありがとうございました。

書込番号:19145716

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る