クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アルパイン製カメラ

2010/04/17 23:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 東藤さん
クチコミ投稿数:3件

X08にアルパイン製のカメラ(HCE-C200FD/HCE-C200R)を付けようと考えてます。
別売りの電源ボックス(KCX-C200B)にC200FDとC200Rを接続してRCAのカメラケーブル(CCA-644-500)を介してNX809に接続して場合に電源ボックスのコントロールボタンでフロントの画像は表示しますか? バックにした場合に後ろの画像は表示しますか?
またその際にアルパイン製のサイドカメラ(HCE-C90S)を付けてNX809側のサイドカメラに接続した場合にはふつうに画像は表示するか分かる人いませんか?

書込番号:11246775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/18 11:49(1年以上前)

プリウスにフロントカメラはサイドビューの差し込みにアルパイン製 バックカメラはクラリオンをつけました。
映像は両者ともきれいです。バックカメラは電源ボックスをもうひとつ必要なのでやめました。(フロントカメラは当初 認識されていたのですが、認識されなくなるトラブルがありましたが、再接続したら今のところ大丈夫です。)
 接続にはフロントカメラ HCE-C200シリーズ用 電源BOX とCCA-644-500は後方用なのでCCA-738-500が必要でした。

書込番号:11248361

ナイスクチコミ!0


スレ主 東藤さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/18 22:17(1年以上前)

calmsプリさん ありがとうございます。
電源ボックスKCX-C200Bは付けていないのでしょうか?
電源ボックスにフロントカメラC200FDとリヤカメラC200R両方をつけてどうなるのかが知りたかったのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:11251090

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/04/18 23:51(1年以上前)

電源ボックスKCX-C200BにフロントカメラC200FDとリヤカメラC200R両方をつけて
バックカメラ入力に接続した場合、
バックカメラは普通にバックギア連動で表示されます。
フロントカメラは電源ボックス付属のスイッチを押せば表示されます。
ただし、フロントカメラ表示中に走行すると、ナビ上の自車位置にズレが生じます。
これが唯一のネックとなります。
しばらく走れば補正でもとの戻りますけどね。

この接続+アルパインサイドカメラをナビんのオプションカメラに接続は問題ありません。
ナビ側のカメラスイッチを押せばサイドカメラ映像を表示します。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:11251689

ナイスクチコミ!0


スレ主 東藤さん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/19 07:52(1年以上前)

PPFOさん ありがとうございます。
大変よくわかりました。
NX809にアルパインのカメラを付けてみようとおもいます。

書込番号:11252491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パケット料金

2010/04/15 01:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:95件

ブルートゥース内蔵に魅力を感じ、609を検討中です。携帯の会社など、さまざまでしょうが
ブルートゥースを使った渋滞検索のパケット料金は
高額ですか?2つほど書き込みがありましたが、分からず。。。
週末1日使い放題で、月に五千円もパケット料金が増えてしまうのなら
利用しないでおこうと思います。
 情報お持ちの方、何社でも、また些細な事でもいいので、ご返答宜しくお願いいたします。

書込番号:11234266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/04/15 07:49(1年以上前)

以下のページより抜粋

http://www.webcg.net/WEBCG/special/2009/carnavi09sum/navi_05_02.html

パケット代は1回につき約20円ほどとのこと。
これはパケット定額の契約をしていても別料金になるので念のため。
情報取得を手動にしたり、自動で取得する間隔を10分おきとか
30分おきという具合に設定することも可能。

上記の話を鵜呑みにすると
例えば毎週8時間使って、更新間隔を30分にすると・・・
16回×20円=320円/1日
320円×5週=1600円/月

設定をちゃんとすれば五千円なんてならないようですね。

あとは実際に使っている方、フォローお願いします。

書込番号:11234673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2010/04/15 12:13(1年以上前)

テイクンさん 早速のお返事ありがとうございます。  
ホームページも見させて頂きました!解りやすい説明ありがとうございます。
情報取得は、手動に出来るのはとても便利で、知らないうちにパケット料金が
かからないのは、私としたらとても安心しました。 

書込番号:11235468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/04/15 12:45(1年以上前)

注意&訂正!!!

もしかしたら、プロバイダ料金が別にかかるかも知れません。

こちらの口コミを見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029329/SortID=11235146/

+900円/月 とかなるかも知れないです。

書込番号:11235606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/04/15 14:06(1年以上前)

 テイクンさん、ご注意ありがとうございます。
X08の口コミ情報読ませてもらいました。
少し難しい話なので、何度か読み返してみます。

私は携帯はドコモで、一度ドコモに問い合わせてみようと
思います。

 テイクンさんの親切なご返答本当に感謝しています。

書込番号:11235857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2010/04/18 23:29(1年以上前)

色々迷った挙句、クラリオンNX809を購入する事にしました。
実は、パケット料金などあまり理解出来てないおばかな私なんですが、
上手く表現出来ませんが、使ってみて理解していこうって思うくらい
クラリオンのナビが欲しくなってしまいました。私にとったらすごく贅沢品
なのですが、次の土曜日に取り付ける予約をしてきました。まだまだ聞きたい事たくさん
ありますが。。。
 テイクンさん、親切なご返答、本当にありがとうございました。
またお会いしましたら、ご教授や注意宜しくお願いいたします。

書込番号:11251555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモコンについて

2010/04/07 22:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

この機種で、ハンドルにつけられるリモコンはないのでしょうか?メーカーリモコン
は、カッコ悪すぎです。新型リモコン出ますかね?

書込番号:11202438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX685の立ち上がりは早いのですか。

2010/04/07 01:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX685

クチコミ投稿数:8件

今、MAX550使っているのですがバック入れてもすぐには映りません。エンジン始動直後はオープニング画面が出るまで待たされて、それからバックモニターが映るという感じなので、
もう一台所有しているトヨタ純正のDVDナビのエンジンかけてバック入れたら即映るナビに完全負けています。いくらHDDでも魅力半減です。地図のバージョンUP考えていたのですが、最近余りの立ち上がりの遅さにナビの機種交換考えてしまいました。本当はNAX808、NAX809
がいいのですが仕事のバンなのでMAX685で十分だと思うのですが、MAX685お使いの人に教えて欲しいのですが、立ち上がりの早さはNAX808とかの秒速5秒で立ち上がるのでしょうか?もしそうでないのなら、変える意味がないので、NAX808で検討しなければいけないか、悩んでいます。

書込番号:11198695

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ミュージックキャッチャー

2010/04/06 07:57(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX309

クチコミ投稿数:1件

ミュージックキャッチャーをお使いの方に聞きたいのですが曲(アルバム等)を取り込んで何枚もの中から好きな曲を選んでプレイリストを作成する事は可能でしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11194745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生はどうですか?

2010/04/04 00:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:75件

クラリオン スムーナビ NX609 を愛用されていらっしゃる皆様に質問させていただきます。

今、スムーナビ NX609を購入検討中なのですが、
地デジを含むデジタル放送を自宅のブルーレイレコーダー(HDD)で録画した番組を、
ダビング10を利用し、VRモードでDVD−Rや、−RWにダビングしたディスクは、
再生できるのでしょうか?

現在、自分の愛車に取り付けしているDVDプレイヤーは、
約5〜6年前のカロッツェリア(パイオニア)の1DINのデッキなので、
CRPMのディスク(VRモード録画)が非対応なので、
しぶしぶ、普通の音楽や映画のDVDを再生させて、
ドライブ中は家族(子ども達)に見せています。

私は、運転中は安全のため、見ていません。

書込番号:11184224

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/04/05 09:16(1年以上前)

ブルーレイはもちろん不可ですがVRモードでDVD−Rや、−RWにダビングしたディスクの再生には対応していますので問題ないですよ。

書込番号:11190250

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2010/04/05 11:04(1年以上前)

AV-LINKさん へ

情報、ありがとうございました。

今、愛車に着けているシステムは、
先日の書き込みでお知らせしたカロッツェリアのDVDプレイヤーと
リアモニターにアナログ放送のパナソニックの車載用テレビなので、
来年の7月になったらテレビも見られなくなるし、
デジタル放送を録画したDVDも再生できないし、
思い切ってナビでも着けようかなと思ってカー用品店へ行き、
店員さんに、今回と同じ質問をしたところ、
「いや〜、いちょう、対応にはなっているのですが、実際に再生して確認はしていないので、
大丈夫ですとは言えません。」とあいまいな返答しか帰ってきませんでした。

AV-LINKさん 本当にありがとうございました。
これで安心しました。
地デジ放送も見れるし、DVDも再生できるし。
バッチリです。

また何が質問がありましたら、書き込みさせていただきますので、
その時は、またお願いします。

書込番号:11190576

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング