クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ再生機能について

2002/01/29 19:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 ゆき♪さん

詳しい方、教えてくださいな!!
以前の書き込みで、DVD−Rも再生できると言う事でしたが
記録する為のPC用DVD−RAMドライブでお勧めな機種が
有りましたら教えて下さい。
私は、音楽系のデ−タを書き込んで再生したいのですけど・・・。
宜しくお願いします。

書込番号:501109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 18:41(1年以上前)

DVD-RAM/Rドライブなら

ATAPI内蔵型 LF-D321JD
IEEE外付型 LF-D340JD

http://www.panasonic.co.jp/dvdram/index.html

書込番号:511744

ナイスクチコミ!0


V43Wさん

2002/02/05 17:28(1年以上前)

710VDユーザーです。試してはいませんが、取説には「DVD-Rは再生出来ません。」一方、「CD-Rは再生出来ない場合があります。」DVD-RAMを選ぶ際は、必ずDVD-R記録可能、と指定してください。また、市販のDVD、ビデオからDVD−Rにコピーする場合、コピーガードがかかっている物がほとんどなので、例え自家用のバックアップであってもスキルが無いと、無理です。
そこで、音楽データだけで映像が必要ないなら、CD-RにCD-DAで焼きこんだ方が確実ではないでしょうか。

書込番号:515770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき♪さん

2002/02/14 10:44(1年以上前)

Panasonicfanさん V43Wさん 貴重なアドバイス有り難うございます。
ところで、Panasonicfanさん LF-D321JDを購入しようと思いますが
他社(メルコ・I/O)がOEMで同等品を販売している様ですが
付属ソフトに差が有るようでLF-D321JDの付属ソフトの良い点、他社の
悪い点が有りましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
情報の有る方は、他の方でも結構です。

書込番号:535926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコン

2002/01/28 23:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 NORINOAHさん

MAX610VDで最終決定しようと今日決めたのですが、
もう一つ聞かせてください。
VICS光・電波ビーコンユニットを付けると付けないとでは、
どれくらいの差があるのでしょうか?
3万近い額を出す価値があるのでしょうか?
教えてください。質問ばかりでごめんなさい。

書込番号:499449

ナイスクチコミ!0


返信する
あきにーさんさん

2002/01/29 13:07(1年以上前)

個人の好みによると思います。
私は渋滞情報がどこで混んでるとかカーナビの渋滞回避などの機能が使えるのであったほうがいいと思っていますが・・。

書込番号:500491

ナイスクチコミ!0


Gushiさん

2002/01/29 23:25(1年以上前)

こん**は
私も必要かな?と思いながらつけました。
進行方向方面の工事情報や、主要地点までの所要時間など、
DVD-ROMの情報ではわからない、「その時の」情報が見れます。
今日たまたま高知に行ったのですが、「現在高知は運転マナーの
向上の...」などと、道路情報とは直接関係ない情報までビーコン
から入ってきました(合成音声で自動読み上げです)。
結局情報の内容や質はその地域によって違うのかもしれません。
都会のほうが情報は充実しているのかな?詳しい方はフォロー願います。

私は結構情報を受信するたびに何かな?と見ていて、結構楽しんで
いますので、つけてよかったと思っています。
価値ということになると、NORINOAHさんが何に価値を見出すかに
なると思います。
では。

書込番号:501666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

チェンジャー

2002/01/27 20:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 NORINOAHさん

CDチェンジャーを付けたいのですが、可能ですか?
どこのCDチェンジャーがおすすめですか?

書込番号:496983

ナイスクチコミ!0


返信する
日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2002/01/27 21:47(1年以上前)

普通は同じ会社のものしか付きません。
FM放送をつかうタイプのものなら、他メーカーのものでも使えるでしょう。

書込番号:497167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オデッセイに・・・

2002/01/27 18:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 文ブンさん

中古車でオデッセイ(平成8年式)を買いましたが、MAX610VDはサイズ的に取り付けられるのでしょうか?お分かりな方ぜひ教えて下さい。

書込番号:496707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MAX960DVZII

2002/01/24 01:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 リッキー・スティーンボードさん

MAX960DVZUとMAX610VDとは何が違うのでしょうか?

書込番号:489530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ステージアに!

2002/01/24 00:52(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 リッキー・スティーンボードさん

日産ステージア(平成13年モデル・今の新型ではなく)にMAX610VDがきれいに収まるか教えてください。また、イクリプスのAVN5501Dか3301Dも迷っているのですが、AVNシリーズはCDは別としてナビを見ながらMDは聞けるのでしょうか?知っている方がいらしたら教えてください。

書込番号:489472

ナイスクチコミ!0


返信する
きけますよさん

2002/02/01 08:41(1年以上前)

5501は3デッキですのでナビ使用中にCDもMDも聞けます。7701と3301は2デッキですのでナビ使用中にMDを聞けますCDを聞く場合はCDチェンジャーをつければ聞けますよ

書込番号:506608

ナイスクチコミ!0


ジェット・シンさん

2002/02/03 10:56(1年以上前)

きけますよ(?)さん、レスどうもありがとうございました。色々迷いましたが、結局、AVN3301DにチェンジャーE5509CDCをつける事にしました。金銭的にきつかったのでこのようにしましたが、結構良さそうです。

書込番号:510894

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る