
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年10月28日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月24日 22:14 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月6日 23:12 |
![]() |
3 | 7 | 2012年10月6日 02:35 |
![]() |
2 | 0 | 2012年10月2日 20:44 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年10月14日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問失礼します。
iPhoneの動画、YouTubeなどが見たく別売りのCCA-750-500を購入しようと思ってます。
しかし、アルパインのフリップダウンを使用してます。
VTR機器との同時接続はできませんとカタログに記載されていたのですが、ケーブル(三色線)を1つしか接続できないという事なのでしょうか?
またバックカメラも付けたいのですが、可能でしょうか?
書込番号:15186191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>VTR機器との同時接続はできませんとカタログに記載されていたのですが、ケーブル(三色線)を1つしか接続できないという事なのでしょうか?
VTR機器とはビデオ等を再生する機器の事です他には家庭用ゲーム機を接続したりも出来ますが、iPod用ケーブルを接続すると他は接続出来ないと云う意味です(つまり外部入力です)
リアモニターは外部映像出力なので別の端子です、問題無く接続可能です
カメラも専用の端子ですので問題無く接続可能です。
書込番号:15186319
1点

北に住んでますさん
初めまして!回答ありがとうございます。
問題なさそうなんで購入する事にします。
ありがとうございました。
ちなみに専用の別売りケーブル以外ではiPhoneは接続できないのですか?
(YouTube等を見る為には)
安いケーブル等で接続出来るなら、そうしたいのですが…
書込番号:15186427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ちなみに専用の別売りケーブル以外ではiPhoneは接続できないのですか?(YouTube等を見る為には)
音楽だけなら大丈夫なのかも知れませんが、動画は他のケーブルでは無理です。
書込番号:15187137
1点

北に住んでいますさん
そうですか!動画が見たいのでクラリオンのケーブルを購入しようと思います。
回答ありがとうございました!
書込番号:15191267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついたにNX712購入し、昨日付けました!
付属のUSBケーブルとiPhoneに付属のケーブルを接続して使用する事にしたのですが、ナビにiPhoneを接続するとiTunesなどはナビ側で操作可能。しかしiPhone側がキーパッド打ち込み不可になり、ナビから外し再起動しなければ治らない。
何度かやってみましたが、同じiPhoneが同じ症状になります。
iPhoneアプリ、スマートアクセスもダウンロードがうまく出来ませんとなります。
同じ症状や、問題なく使用できている方アドバイスお願いします。
書込番号:15261754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375217/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#14971320
をご覧ください。
私も同じ結果になります。
iOS6.0です。
カロの一部ナビでも接続異常が起こるので、ナビメーカーの対応を待つしかないのでは。
書込番号:15262913
1点

なるほど、やはりそうでしたか((((;゚Д゚)))))))
ケーブルが悪いのかとか思ってましたw
助かりました!対応待つしないんですね…
少し残念です。
書込番号:15265229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




NX612 を購入しました。
私も2×2 チューナーの感度を心配して NX712 に変えようかなって
思っていたのですが、受信感度については今のところ困るような
シチュエーションには遭遇していません。 極めて綺麗に映っています。
大阪府北部です。
ただ、地図の更新が1年間だけで、その後は高額かかりそうなので
やっぱり、NX712にしといたら良かったと少し後悔しています。
書込番号:15813161
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
最近、このナビを購入したのですが、操作に2つほど疑問がでましたのでわかる方すみませんが教えてください。
1.エコロジー機能のメニューを表示するキー(葉っぱのマーク)がなにかの拍子に緑に点灯しますが、これはどういう意味でしょうか?
どうしたら消える(消せる)のでしょうか?
2.CADGETアプリに美人時計がありますが、携帯を登録しないと使えないのでしょうか?
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
高速、一般道で渋滞情報をビーコンで受信した時に自動で再探索してくれないのでしょうか?同社製HDDナビでは自動でリルート案内してくれましたけど、NX710の投稿を見ましたら自動ではなく高速で渋滞に巻き込まれたようでしたのでNX711を使用されてる方に情報頂ければ幸いです。当方はNX712を注文してまだ取り付けてないのですが最新型も同様にリルート案内しないのでしょうか?カタログや取説、またサポートでもリアルタイムにリルートするような表現になっているにもかかわらずもし再探索しないようであればナビの役目を果たさないと思うのですがご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。
0点

こんばんは。艦船模型さんのご指摘の通りで申し訳ありません。NX712を使用されている方がまだ少ないのではと思いNX711の所でつい質問してしまいました。すみません。
書込番号:15162451
0点

高速道路でのリルートは場所によっては不可能でしょう。
首都高等なら可能だと思いますが。。。。
対策としてDSRC対応のETCとナビの伝動が最善策だと思います。
書込番号:15164065
2点


t0201さん情報ありがとうございます。ビーコンでは無理のようですね。今後はDSRCに徐々に替わっていくようですね。DSRCとの連動を検討してみます。
書込番号:15166833
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
アプリをメモリーカードに移すまでは出来たのですが
カーナビに繋いでもダウンロードしたアプリが出てきません。
コンテンツに応じたファイルに保存して下さいと出ているのですが
そもそもコンテンツのファイルがSDカードにない場合は
どうしたらよろしいですか?
宜しくお願いします。
2点



USBでの動画再生について質問です。
様々な方が質問されているように、私も動画再生ができません。
USB自体の認識はされており、フォルダまで表示されています。
また対応も色々と試してみましたが、ダメでした...
以下は私がとった対応です。
1.フォーマットをFATに変更
2.MP4フォルダを作成し、擬似ファイルの作成(01.mp4)
3.ファイルをmp4へ変更
4.フレームサイズの変更(480*272)
複数の組み合わせ、単体での変更、全てダメでした。
対応USBなどがあるのでしょうか?
ちなみに私が使用しているのはI.O DATAの32GBフラッシュメモリです。
そろそろ心が折れそうです...
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
書込番号:15142782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Craving Explorer」でMP4ワイド(iPod Touch/iPhone3G)にして変換してみては? ただこのナビは使っていないので保障はしないけど
USBメモリーの可否は音楽ファイル(MP3)を入れてみると簡単に判るよ。
書込番号:15144184
2点

USBでの動画再生について
1年程前に購入し、自家用車に組み入れて使用しています。
質問されてから日が経過しているので、解決したかとは思いますが、参考にして下さい。
私は、TMPGEnc Video Mastering Works 5のソフトを使用しハイビジョンなどの映像ファイルを480*272[ipod ciassic]のサイズに変換してディスクに格納しています。
ハードディスク〔250GB〕、現在は64GBのフラッシュメモリーに音楽と映像を記録しています。まれに認識しないこともありますが、特に冬季間〔-20℃〕にハードディスク使用は厳しいですね。
特に問題なく、使用できています。北海道で使用のためナビは非常にさびしいです。
書込番号:15205157
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





