
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年6月8日 22:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年5月1日 19:10 |
![]() |
0 | 1 | 2012年4月28日 13:29 |
![]() |
1 | 2 | 2012年4月19日 23:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月9日 09:30 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月6日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
ホンダのN-BOXに、取り付けるため、2月に買いました。
ディラーで、取り付け用のコードが、注文数が製造数より上回っており、6月まで、待たないと取り付けできない!と言われました。
ドンドン価格は下がるし、慌てて買わなければ…と、少し後悔しています。
既にN-BOXに取り付けた方、いらっしゃいますか?ホントにコードって、6月までないんかな?と半信半疑になってますので、初心者ながら質問してみました。
以上、よろしくお願いします。
0点

取り付け用のコードって何なのでしょうか? (ホンダの部品? クラリオンの部品? 何をする為のコード?)
それともナビ装着用Pのリアカメラを使う為のデーターシステムのアダブターなのでしょうか?
もしかして市販の取付キットとかで代用等可能な物なのではないでしょうか?
そこをディーラーに確認した方が良いと思います(GW明けになるでしょうけど)
書込番号:14517753
1点

5月1日にN-BOX納入されました。
ナビは711が付いています。
バックモニターも付いています。
ステアリングボタンは使えないのでどうにかして使えないか検索中です。
書込番号:14533703
2点

ご回答というか,ご意見というか,いろいろ参考になりました。
まだ,取付はしてもらってません。
※「6月ぐらいまでかかるわ!」と言われていますが,
6月も1週間が過ぎましたが,なしのつぶてです。
↑顧客満足度を下げるわ!!って少し不平持ってます。
ホントにバックオーダーか???って感じです。
忘れられているのでは?と疑心暗鬼です。
※知人なので,あんまり遠慮ない催促もできないし…。
HONDAのお客様アンケートには「連絡ないのが残念…」と
回答しましたが…。
ただ,93,000円で買って,コード待ち。
現在,76,555円。⇒どうせ,取付が今からなら,今,買えばよかったと
思う気持ちもあり,けど,買ったからこそコードのバックオーダーが
判明したのだからと,鶏か卵かっていうジレンマです。
まぁ,N-BOXは,育児休業中の奥さん号だから,どこにお出かけするわけでもなく,
たまにスーパーに買い物に行くぐらいだから,全く問題ないけど,
奥さん曰く「あのセンターの大きな穴に,ゴミとかネズミとか入らないか心配」とのこと。
気長に催促せず,待ってみます。
ご意見,ありがとうございました。
書込番号:14654148
0点

初めまして。
接続コードってもしかしてこの商品ですか?
「ホンダ N-BOX用 カーAV取付キット NKK-H79D」
この商品の中に、ナビ本体の接続コードと車体のカプラーとを繋げられる変換コードがありますが。
これで良いなら、普通にアマゾンで売っていますよ。
「NKK-H79D」でヒットします。
書込番号:14656666
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
前のモデルのNX710との違いはどうですか?
その他の機能の違いは何かありますか?
イクリプスのAVN-G01とNX711かNX710で購入を検討しています。
書込番号:14507808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
初めまして、今こちらのNX711のナビに取り替えようか迷っています。
そこでご質問なのですが今現在CBA-GD3(フィット)にNX308のナビを取り付けて
おりますがもし、NX711に変更するとしますと枠組みからの変更をしないと
いけないのでしょうか?こちらでもメーカーHPにて寸法の確認は、してみたのですが寸法が多少違うみたいなので枠組みからの変更になるのかな?とも
思っています。
それとNX308ですでに付いている物を全て取り外しての変更になるのでしょうか?
(バックカメラは、付けておりません)
もし、取り付けるなら自分自身でやってみたいので
回答よろしくお願いします。
もし、取り付け方法(画像あり)のブログなどがありましたらそちらの紹介も
して頂けますと助かります。
どうぞ、皆様のお知恵と経験を私にお教えいただきますようよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
地デジが1セグからフルセグになりますのでアンテナの張り換えが必要ですので、全て交換になると思います。
ナビ本体交換は差ほど難しく無い様ですが、アンテナ取り付けは手強いですね。
http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/732/772/NX711_Inst.pdf
http://www.alpine-fit.jp/pdf_file.php
書込番号:14494609
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
ビデオ対応ipodケーブル(CCA-750-500)とVTRケーブル(CCA-657-500)を介して
iphone4Sを接続してみました。youtube動画から
音声は出力されるのですが、映像が出ません。
Blue tooth接続をオフにしても変わりありません
どなたかご助言をいただけませんでしょうか?
0点

私はこの機種はもっていないので正確な事は言えませんが…。残念ですがこの機種はiPodビデオには対応していますが、YouTube動画には対応していないと思います。間違っていたらごめんなさい。
書込番号:14452700
0点

104GBさん ありがとうございます。
メーカーに問い合わせたところ 返事が返ってきました。
マイコントラブルではないかと バッテリーを外して リセットで解決できるかもとの返事でした。
もしかして取付時に配線ミスがあったのかとも疑っていました。
え〜今日確認したところ、バッテリー外すまでもなく
iphoneから操作するとカメラで撮った動画や youtue動画は保存しない状態で
音声、映像ともにでました。
ただし保存したムービーはやはり音声のみでした...
カーナビからの操作がうまくいかないのか?
まだ原因がいまひとつすっきりしないのですが とりあえず作動したので自分の中では解決しました。
皆さん、クラリオンさん、取付作業の....さん お騒がせしてすみませんでした!
書込番号:14459268
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
SUZUKIソリオのblack&whiteに取付けて2ヶ月程経ちました。この車にはステアリングリモコンが標準装備されておりますが、NX711にはトヨタ車には接続ケーブルが販売されておりますが、スズキ車に接続する方法をおわかりの方どうぞ教えてください。
0点

もう見ていらっしゃらないかな?
スズキのスイフトスポーツZC32Sに711を取り付けました。
ステアリングリモコンアダプターで有名なアルコンを特注してもらい操作可能にしました
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
掲示板の投稿No.6268をご覧ください
書込番号:14575339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長い間気付かず申し訳ございませんでした。
是非参考にさせていただきます。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:14658341
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
純正ナビが壊れたのでナビの買い替えを検討しています。道案内よりもiPodの使い勝手を優先したく、ネットでいろいろ検索した結果クラリオンのスムースナビにひかれました。
CDやDVD、地デジは正直必要ありません。消去法でクラリオンスムースナビのNX111
の購入を検討しています。しかし、スムースナビの最上位機種NX711にはさまざまな音響テクノロジーが装備されているようで、少しでもいい音で音楽を楽しみたいものとしてはNX711とNX111の三万円近くの価格差は悩ましいです。
NX111のレビューはいまのところないので、NX711を使用されているユーザーの方に音響に関して(iPod使用であればなお有り難いです)、主観であれ感想を伺いたいです。
0点

NX311の選択肢も入れてみてはどうでしょう。Bluetoothやデータ通信はありませんが、メディア再生と音質はさほどかわらないように思えるのですが。。価格も手頃ですし。
書込番号:14399762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。なるほどNX311ですか。そうですね。これは選択肢が二択から三択と悩みはつきません。週末にオートバックスにでも行ってスタッフさんにでもいろいろ聞いてみようかと思います。
書込番号:14401364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





