クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地図データ更新について

2011/05/17 22:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 aghartaさん
クチコミ投稿数:118件

この機種の地図データ更新はどのようにするのですか?
パイオニアでは、購入後3年間は毎月無料で更新できるそうですが、この機種ではどのようにして更新するんでしょうか?

書込番号:13020304

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/18 21:32(1年以上前)

1〜2年周期で発売されるバージョンアップディスクでの更新しかないのでは?
公式HPかマニュアルに書いてあると思いますが。

書込番号:13023709

Goodアンサーナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/05/19 05:19(1年以上前)

使用(仕様)説明書および取り付け説明書は、クラリオンをはじめ 多くのメーカーが
PDFで閲覧できるようになってます。 ご検討ください。

書込番号:13025099

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アルコンが…

2011/05/15 14:55(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

クチコミ投稿数:17件

今日、NX809にアルコンを取り付けたのですが、反応しないのですが、何か理由は解りますでしょうか?信号は受信してるみたいなんですが…
車はアルファード10系です。宜しくお願いします。

書込番号:13011287

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/05/15 16:23(1年以上前)

取付は自分で?
ならば、テスターで電源が取れてるかをまず確認するべきでしょうね。

>信号は受信してるみたいなんですが…
何をどう判断して、受信してると思われるのか書かないと皆判らないと思うよ。

書込番号:13011541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/15 16:36(1年以上前)

CBA-CT9Aさん返信ありがとうございます。取り付けは業者さんに頼みましたが…
業者さんが言うには゛基盤のLEDは点灯してるんだけど、ステアリングスイッチに反応しない゛との事でした。わかりづらくて申し訳ありません。

書込番号:13011584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/15 18:56(1年以上前)

こんにちは

付属のリモコンは反応しますか?

付属のリモコンも反応しないなら、2ZONEがONになってる可能性があります。

この状態だと、リモコンで操作出来る機能が後席用のものとなり、後席モニターを付けて無いとリモコンが作動してないような状況になってしまいます。

この状態を解除するには、2ZONEモードをOFFにしてください。

もうひとつ、考えられるのはアルコン側の設定が出来て(クラリオンの設定になって)いない事!!

取り付けがOKで動かない原因はこんなところかな?

書込番号:13012036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/05/15 20:20(1年以上前)

バルサン82000さん、ありがとうございます。
リモコンは反応してます。アルコン側の設定とは初期設定の事でしょうか?

書込番号:13012340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/15 21:38(1年以上前)

はい!!
アルコンの初期設定の事です。
たぶんクラリオンの設定にする必要があったと思うんです。
(付けたのがだいぶん前の話なので、記憶が曖昧なのですが…。)

あともうひとつ考えられるのは、アルコン側の送信部の設置場所が悪いとか…。

それでも、ダメな場合はアルコンの故障が考えられます。(付属のリモコンは普通に動くようなので、ナビ側の故障とは考えにくいので。)

アルコンのメーカーに相談してみるのが一番だと思いますよ。



書込番号:13012689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2011/05/15 21:46(1年以上前)

バルサン82000さん、親切にありがとうございます。もう一度業者さんにバルサンさんに教えていただいた事をチェックしてもらいます。ありがとうございます。

書込番号:13012732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/06/10 15:54(1年以上前)

ようやく返答がきました。結果、対応していないとの事でした…………ん〜、教えていただいた商品を購入したのに。

書込番号:13114372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/09/04 01:43(1年以上前)

亀レスです。
NX809使いですが、アルコン対応していますよ。

書込番号:13456233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2011/09/23 10:19(1年以上前)

プリウス凄ぇさん返信ありがとうございます。
電装系の業者の方も対応してないと言っていたので…車屋さんも配線はマイク端子に接続するしかないと言われました。何が間違ってるのか分からない状態で……。

書込番号:13536681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チズルとススム

2011/05/12 10:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

クチコミ投稿数:1件

地図更新サービスを受けるには、パソコンがないとダメなんでしょうか?

ケータイしかないのでどうしようかと。


また、ETC連動させるにはどれを使えばいいのでしょう?

書込番号:12999969

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/12 13:17(1年以上前)

地図更新はDVD-ROM販売とかですよ。。

チズルとススムはPCでルートを決めてカーナビに反映させたりできるもので、地図の更新はできません。

>ETC連動させるにはどれを使えばいいのでしょう?

クラリオン製のETC010を使用する感じですね。。

書込番号:13000431

ナイスクチコミ!1


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2011/05/12 18:13(1年以上前)

無料の地図更新サービスを受けるには『チズルとススム』へのユーザー登録が必要になります。 その際に商品名やシリアルコード、住所などを登録し登録した住所に更新の地図Romが送られてくるので基本的にパソコンが必要になります。(携帯ではたしか登録できません。) もしパソコンが無いのであればサポートセンターに相談してみてはいかがでしょうか。
ETCに関してですが、クラリオン製であればETC010ですが三菱重工のMOBE550であれば別売のナビ連動ケーブルを購入すれば連動する事が可能です。(その場合は設定が必要です。)

書込番号:13001106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ノアのリアカメラ

2011/05/08 13:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 かめぢさん
クチコミ投稿数:3件

昨年の6月にノアを買いNX710も買いました。

リアカメラを付けたいのですが、目立たなく、スマートな見た目になるのを探してます。

アドバイスお願いします。

書込番号:12985989

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー

2011/05/07 02:47(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 映像さん
クチコミ投稿数:40件

当機のハンズフリー機能が、大変重宝しています。

しかしながら、ひとつ判らないことがあるんですが、通話中に時々ミュート(スピーカー音声が聞こえなくなる)になるんです。プライベート通話に変えると通話は出来ますが、ハンズフリーの意味が無くなります。なにか設定でもあるのでしょうか?

使用電話はドコモF−03Bです。宜しくお願いします。

書込番号:12980292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声認識機能の使用頻度

2011/05/06 10:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件 クラスヴィア NX809のオーナークラスヴィア NX809の満足度5

クラスヴィアシリーズを使用の皆さんにお聞きします。

音声認識機能はどの程度お使いですか?
また快適に使う工夫はなにかありますか

書込番号:12977235

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 enskiさん
クチコミ投稿数:751件 クラスヴィア NX809のオーナークラスヴィア NX809の満足度5

2011/05/07 05:35(1年以上前)

すいません 少し補足させていただきます。

今回お聞きしたかったのは、クラスヴィアの性能が多くが高評価となっている一方で、
音声認識機能では役に立たないという低い評価となっている点が疑問となっているからです。
私が使っているのはNX808なんですが、808のユーザーレビューで特にそのような
低い評価になっているようですね。 
おそらく809や810をお使いの方もそう感じていらっしゃるのでは?と思いまして。

でもクラスヴィアの音声認識機能はとんでもなく使えますよ 最高です!
この機能があるだけでももう一台クラスヴィアを買ってもいいかなと思うくらいです。

で考えるに
多くの方は使い方を間違えていらっしゃるんじゃないかと・・・

まず使わないと認識向上率はアップしません。 
一度使って誤認識が多いからやめたとなるとそれっきりです。 最初は”自宅”と”近く”を
誤認識するくらい低い認識率ですが、この認識機能も明らかな学習能力がありまして、
あっという間に認識率はアップします。

それから話すときに一呼吸して発話すること これも厳守です。
あとマイクと口元の距離を15〜20pくらいに保つ 窓をしめて静かな環境で使う
言葉をはっきり話す また読みのキーワードを簡略化するなどの工夫も良いかと思います。

現在は軽バンサンバーに付けているんですが、窓を全開にしていても低速走行時なら
認識率はほぼ9割です。 他メーカーではこうはいかないでしょう。

ということで クラスヴィアをご使用の皆さん このボイスコントロール機能 どのように
お使いでしょうか。 そしてお役に立ってますか?
ご意見お聞きしたいです よろしくお願いします。

書込番号:12980419

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング