
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年5月10日 22:15 |
![]() |
1 | 4 | 2011年5月6日 21:25 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年4月27日 22:29 |
![]() |
1 | 1 | 2011年4月23日 14:40 |
![]() |
8 | 3 | 2012年7月22日 14:50 |
![]() |
0 | 1 | 2011年4月21日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
フロントカメラの対応についてNX809でも、ご質問させて頂いたのですが、当該機種も基本的な拡張性ではNX809と一緒でしょうか?
NX809のフロントカメラのご回答ではケンウッドCMOS-300だと電源ボックス無しで接続可能との事でしたが、NX710でも同じと考えて宜しいでしょうか?
お分かりになかる方、教えて下さい
宜しくお願いします。
0点

同じです。
ちなみにNX809スレでの私の回答ですが
ケンウッドCMOS-300だと電源ボックス無しで・・・ではなく、
電源ボックスはカメラに付属しているので買い足す必要はなく、
単純に接続するだけと言うことです。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12953559
0点

ご回答有り難うございました
※返事遅くなり申し訳ありませんでした
NX710に決めると思います※NX809や810のオーディオも捨てがたいのですが
本当に参考になりました
有り難うございました
書込番号:12995085
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

ビーコンは問題無く使用出来ます。 アンテナとはTVですか?GPSですか?? GPSアンテナは問題無く使用出来ると思いますが、MAX860HDのTVアンテナはアナログ用のアンテナなのでTVアンテナは付属の地デジ用に張り替える必要があります。
書込番号:12945864
1点

お返事ありがとうございます。
アンテナはTVです。
そのまま使用できれば、自分でナビを交換しようと思っていました。
書込番号:12947733
0点

今さらながらですが、
私もMAX860HDからNX809に換装しました。
MAX の電源コネクターはNX と違うので車種別ハーネスの繋ぎ変えが必要です。
それ以外のコネクター類は基本的にポン付けできます。
MAX860HDのオプション地デジチューナーのDTX 760 ?の地デジアンテナならそのまま挿せますよ。
ナビのユニットの交換が出来るのであれば、アンテナの張り替えもそんなに難しくないと思いますよ。
工賃もったいないですし…
書込番号:12977717
0点

TBT48さん 写真ありがとうございます。
店頭で本体価格と工賃の交渉してみて、その状況で取付チャレンジしてみます。
おかげさまで、流用部品もわかりました。
旧品のMAX860はどうされましたか?
アナログチューナーではアップガレージなどでの下取りも安いのでしょうね。
書込番号:12979025
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
アルファード 10系 前期への取り付けを検討中なのですが、リア・フロントカメラのおすすめ等はありますか?(取り付けの可否等)
それと、学習リモコンのおすすめを教えていただきたいのですが…はじめてのナビ購入で後悔したくないので、よろしくお願いします。
1点

リアカメラは評判の良いカロッツェリアND-BC4、
パナソニックCY-RC51KDあたりがおススメですが
どちらも生産終了して後継モデル待ちなので入手が難しいかもしれません。
その場合、ケンウッドCMOS-200あたりでしょうか。
どの場合も変換ケーブルCCA-644-500\3,150-が必要になります。
フロントカメラはケンウッドCMOS-300がおススメですね。
こちらは変換ケーブルCCA-738-500\3,150-が必要になります。
学習リモコンはアルコンが無難でしょう。
http://www.alpharddiy.com/hanbai_alcon.htm
ご参考までに・・・・・
書込番号:12944277
0点

5PWさんへ。ステアリングスイッチが付いているので、使用出来たらなと思いまして。
書込番号:12944504
0点

PPFOさん、教えていただきありがとうございます。
教えていただいた製品を探してみます。
書込番号:12944526
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
TV・雑誌情報を取り込むんですが、、、
ファイルが見当たりませんと出ます。
CD買ってHDに入れたら
CDタイトルキャッチャーも一緒に取り込むんですが、
何故かTV・雑誌情報の方だけうまく更新できません、、、
同じ症状の方いらっしゃいませんか?
1点

自分だけの症状だと思ってました。
なぜでしょうね?
書込番号:12927881
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
困っております。
当方、クラリオンクラスヴィア NX808なのですが、
スマートホンのギャラクシーSでブルートゥース接続しており、
電話帳も NX808へ転送済みなのですが、着信の際
相手の電話番号は画面に出てくるのですが、名前がでません。
同様に、エクスペリアで電話帳の転送を行い、同様に試してみましたが
エクスペリアも電話番号しか出ません。
電話をかける際は、NX808の電話帳から相手の名前を選んで掛けれるのですが
着信のみ名前が出ないのです。
何か、設定などあるのでしょうか?
ちなみに、ドコモP903iですと、着信時は画面に相手の名前が出てきます。
2点

Galaxyから転送した電話帳がちゃんと登録されていないのでは?
Galaxyとのペアリング状態で電話帳を確かめて下さい。
ちゃんと登録できていないのであれば、一度全件削除。
P903iの電話帳をSDに全件書き込み、そのSDをGalaxyに入れてアプリのBluetooth File Transferをインストールして、SDのファイルを選択して転送してみて下さい。
書込番号:12922962
5点

NSX-GT1さん
ありがとうございます。
P903iの電話帳をSDに全件書き込み、そのSDをGalaxyに入れてアプリのBluetooth File Transferをインストールして、SDのファイルを選択して転送で、着信時の相手の名前も表示するようになりました。
助かりました。
書込番号:12925851
0点

おなじやり方でSC-06CギャラクシーSVでもできました!!本当に助かりました。
書込番号:14841344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
車の買い替えと同時にナビの買い替えも考えています。量販店に行って実機をいろいろ操作してみて、最終的にクラリオンのNX809とケンウッドの727の2機種に絞りました。現在使っているなナビがクラリオンHDDタイプのナビなのでNX809を第一候補に挙げていましたが、これからはメモリーナビが主流になるという感じなので727も候補に挙がりました。
当方の使用目的としては音楽、TVが7割でナビが3割といった感じです。今のナビもかなりCDを落してますのでHDDは必需品と思っているのですがHDDは寿命が短いという話も聞くのでSDがいいのか悩んでしまいます。
ケンウッドの方はレスポンスの速さと地図更新が安いという利点があります。多少の録音容量もあるのも魅力です。(HDDにはおとりますが)
当方パソコンは持っていますがIpodなどの音楽機器は持っていないので音楽はパソコンからSDカードの取り入れて聞くことになると思いますが、そのあたりの操作か簡単でしょうか?
質問の内容がまとまってなく申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。
0点

HDDは振動に弱いということは言われていますが、当然振動が多い車での使用を考えてある程度の振動対策はされていると思います。
ただ、回転体を持っている以上はCD・DVD部品の故障と同じように考える必要もあると思います。
SSDに関しても理論上での上書き回数はかなりなものですが、実使用での故障率というのはまだこれから先のデータになってしまうのではと思います。
SDカードに音楽データを入れる場合ですが、直接PCからコピーしてしまう場合と、ナビ用のソフトがあってそれを使ってSDカード&USBメモリに転送する場合があります。
基本的にはナビ本体が対応している規格の音楽データならば、どこのメーカーのナビでもそれほど難しい作業もなしで再生できると思います。
フルセグにこだわらなければ、ケンウッドはワンセグ化したモデルが発表になったので
コストパフォーマンス的にもかなり優れるかもしれませんね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=14948/
書込番号:12919269
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





