このページのスレッド一覧(全2991スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 8 | 2012年8月1日 12:07 | |
| 3 | 7 | 2012年8月21日 20:43 | |
| 0 | 0 | 2012年5月10日 22:30 | |
| 0 | 1 | 2012年5月10日 18:49 | |
| 0 | 1 | 2012年5月9日 13:45 | |
| 5 | 2 | 2012年5月4日 13:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
こんにちは。
スレ違いのようでしたのでこちらに投稿させていただきます。
車の買い替えに合わせてNX711を検討していたのですが、その間に新型のNX712が発表されてしまいました。
ニュースリリースを見てみた所、iphoneとの連携に優れているようですが、当方まだスマートフォン移行は考えていない為、無理して新型を買ってもあまりメリットはない?ようにも思えます。
ただ、気になるのはナビ画面とテレビ画面を同時に表示できる点、マップが現状で最新&3年間無料更新という点、ボタン部分がちょっと違う?点です。
NX711ではこの点は無理?だと思いますが、機能と価格の面で迷っております。
NX711を使用されている方やお詳しい方おられましたらどちらが良さそうかご教授願えませんでしょうか。
ちなみに新車もオーディオレスで6月中旬ごろ納車の予定です。
2点
http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2012/120515_01/01/index.html NX712/NX612」主な新機能、特長
711だと新東名に対応するには2013年度版が出るまで待たなくてはならない様です(1回のみ無料更新有り)
新東名を使う人にならは新型の712の方が対応は早そうです(712は既に対応済みなのかは不明です)
他にはPC動画もSDとUSBで対応しましたので動画を見たい方にも新型ですかね
車の純正ステアリングリモコンにも対応している点も良いかも(711は対応しているのか今一判りません)
新東名を使う地区に住んでいない方や動画を見ない方で安価で購入したいのであれば711が安く購入出来て良いと思います。
書込番号:14568712
![]()
3点
こんにちは。
NX711使用中です。車はNISSAN!
今週発表された新製品NX712についてHPで勉強しました。
NX711との違いを私見で見てみました。
1.新デザイン ボタンが日本語表記になっていてわかりやすい。
塗装も黒光りしていて高級感UPです。
NX711は当初ちょっとボタン操作に戸惑うことありましたが、今は慣れで
不自由ありません。
2.画面表示 NX711でも使いやすさは十分ですが、さらにメニュー表示などが
見やすくなっているようです。
3.バージョンアップ! よくよく読むと、「利用開始から3年」となっています。
NX711 1回との差は歴然ですね!?しかも使い始めてからですから、これまでの
差分とかと比べて買う時期によって損得はないのかもしれません。
差分更新??? どの程度地図が変わるのか、始まってみないと不明です。
それと自宅のPC環境にもよるのでしょうが、PCのみで書き込みするのも
時間的にGood! だと思います。(車でさらに書き込みの時間がかからないから)
4.動画はSDやUSBでも可能になったようですが、私はあまり使用しません。
5.iPhone連携がKeyみたいです。アプリにインターネットラジオがあり、少し
羨ましい・・・・・。
6.ダウンロードボイス! キャラクターが増えたみたいです。
現在 山寺さん使用していますが、NX711でも新しいのはDLできますよね?
(誰か教えてください)
7.ナビ/AV 2画面
NX711ではできませんが、個人的にはどちらでもOKです。
TVを見るときは切り替えてますので^^ 大きい画面のほうがいいでしょう!?
8インチとかなら有効?
ということで、
今のNX711でも十分満足しています。
新商品も魅力的ですが、価格がどれくらいになるんでしょうか。
11〜12万円くらいなら買いでしょうか。(バージョンアップを考慮しても
お得な値頃ですね!?)
新製品今後買われた方はスレをお願いします。
書込番号:14572975
![]()
4点
北に住んでいますさん、issa26さん、ご返信ありがとうございます。
まだ発表段階なので詳しいことはわかりませんが、ネットで検索したところ、新東名には対応しているようです。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120515_532896.html
私の場合は西日本なのであまりこの点は関係ないのかもしれませんが、新しい地図は何かと安心感はあると思います。
また、3年間無料更新はかなり有難いです。通常は地図アップデートは1回2万円ほどかかりますし。
あと、ステアリングリモコン対応なのは盲点でした。納車まで時間があるので、純正リモコン追加しようかな。接続コードも必要ですし。
とにかく、製品が発売されないと話にならないし、価格も大変気になります。今から待ちどおしいです。
書込番号:14577692
1点
報告致します。
ついに、買ってしまいました!結局、新型のNX712にしました。
急に納車になってしまったら困ると思い、発売してすぐに買ってしまいました。
ナビに合わせて、バックカメラ、ETC(連動するタイプ)も準備しました。
ナビの説明書を見ていて気が付いたのですが、712からBluetoothで2台同時に携帯待ちうけ可能のようです。仕事用と私用の2台の携帯があるのでこれはうれしい誤算でした!
とりあえずまだ納車日が決まっていないので取り付け後また報告致します。
書込番号:14656800
2点
斬鉄剣マスターさんすみません。
便乗質問です。
新しいカタログを手に入れ、違いを調べていたら、Google マップ連携が見当たりません。
NX711では引き続き使用出来るのでしょうか?
また、NX712ではどうなのでしょうか?
それともただの記載もれなのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いいたします。
書込番号:14675860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
op707さんこんにちは。
NX712を購入後、納車を待ち、初期不良のトラブルがありましたがようやく解決いたしました。
4〜5日程あれこれ弄ってみましたが、Googleマップ連携はないようです。
恐らく、色々なアプリやチズルとススムで対応するようですね。
書込番号:14823202
0点
斬鉄剣マスターさんこんにちは。
どうもありがとうございます。
色々調べてみて、おっしゃる通りチズルとススムや今後の連携アプリの登場でより良い機能性と、なんと言っても地図差分更新もあるので、あまり必要性もないのかなと。
そんなこんなで、NX712を購入することに決めました! しかし、711も今の価格だと絶対買いだと思うんですよね〜 2台目奥さんの車にと考えましたけど、先立つものが..
書込番号:14831667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
711もGoogle マップ連携はないのですか?
あれば地図更新が一回でも問題ないかな?と思っているのですが
書込番号:14882742
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
高速・有料道路情報の取得は2011年4月となっています。
書込番号:14560374
0点
現状販売されてるナビに搭載されてるのあるのかな?
定期的なオンライン更新可能な機種以外は無理じゃね。
書込番号:14561597
0点
http://panasonic.jp/car/navi/campaign/Sseries/index.html
第二東名の収録が重要であるならばCN-S300WDの方が良いと思います。
書込番号:14563160
1点
現状のナビゲーションで第二東名が収録されているナビはありませんが、そろそろ各メーカー新商品が発表されると思いますし、新商品には新東名は収録されていると思います。 しかしそれは道路のみの話でサービスエリアの情報や料金に関しては未掲載の場合があるようで、それならば出たばかりで高い新商品よりもNX711も300Dも無料のバージョンアップがあるので現状は我慢して無料バージョンアップした方がお得かもしれません。 まぁ新商品にどんな新機能が入っているかにもよりますが。
書込番号:14563249
2点
先月、NX711を買いましたが来年3月までに1回の無料バージョンアップがついてます。
それを使うと第二東名も表示されると思います。
私はぎりぎりまでバージョンアップを待とうと思ってますが。
書込番号:14964552
0点
昨年、12月に購入取付けしCDを聴いておりましたが、これがまたこもった音でクリアーの
真逆な音で、初期不良ではないかとディーラーへ持ち込み(担当者もこもった音ですねとの事)
取外しメーカーへ送ってもらいましたが、問題無しで戻ってきました。
納得できず、車を買ったディーラーへ持ち込んだところ、本体を交換して頂けました。
が、前機よりは良くなりましたが音質は???(スピーカーを市販品に交換しても)
ハァ〜ッて感じ、別所有の楽ナビライトは純正スピーカーでも良い音で鳴ってます。
娘の車にもクラのナビが付いてますが残念ながら音質は良くないです。
いくら廉価版ナビでも、今どきこんな音かよって感じです、これでクラとの縁も切れた感じです。
0点
2011年10月にこちらのナビを購入しました。
車を持ってはじめてのナビだったし、働き出したばかりだったのでお金もないのでナビの中でも価格の安いものを購入しました。(当時56,000円程度)
症状は買ってすぐ音飛びをするようになり(CD等は正規です)、今ではDVDも止まって動かなくなります。
CDを入れているところからもカラカラと変な音がします。
まだ保障があるので、修理には出そうと思うのですが、またこのような症状が起こると嫌になります。
返品はできなそうだし…何か原因、対策等がありそうですか?
車にはまだ無知なことがたくさんあるので教えて下さい!!
0点
>症状は買ってすぐ音飛びをするようになり(CD等は正規です)、今ではDVDも止まって動かなくなります。
>CDを入れているところからもカラカラと変な音がします。
初期不良品の可能性もありますね。保障がある内に修理しましょう。
工業製品ですので、当たり・ハズレがあります。そのハズレにあたったのでしょう。
修理すれば、今後は快調に動き続けるかもしれませんよ。
書込番号:14545534
0点
いますか?
起動後 注意表記が出たあとにナビ画面に切り替わらずフリーズです。
キーOFFにて再起動後 治りますが、新品購入後既に4回なりました。
メーカーにクレームで対応出来ますかね??
0点
ファームウェアのアップデートをしてみて、それでもフリーズするようなら問い合わせするのがいいかと思います。
書込番号:14541111
0点
カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
購入してしばらく経ちましたが、機能にはほぼ満足しています。
通勤で毎日車に乗るのですが、ナビの画面をオフ(消灯)にすることはできないのでしょうか?
同じ道しか通らないので、ずっと表示されているとバックライト等が劣化していまいそうで気になります・・・
1点
こんにちは
下記の、P.31(107/431) 「画面の表示を消す (画面を非表示にします)」でいかがでしょうか。
http://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/661/270/NX710.pdf
ご参考まで
書込番号:14520046
4点
こんな機能があったんですね(笑)
すっかり見落としていました・・・
どうもありがとうございます!
書込番号:14520094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




