
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




初ナビを検討しております。
カロのZH9MDにほぼ決定して、用品店に買いに行ったのですが、
特典割引などを入れると、アゼストのMAX940HDと
ほぼ同額の見積もりになり(工費・税込み)店員さんもそれやったら、
最新機種ですし、アゼストどうですか?女の子にはおすすめですね!
ってことになり、カロ、アゼの見積もりをもらっていったん帰ってきました。
道音痴なので、自車位置が正確なのがよく、地図も見やすいものがいいので
友人にも薦められていたカロでいくつもりでしたが、店員さんの話を聞くと、機能もなかなかアゼもいいなと思いました。
アゼは精度があまりよくなく、地図も見にくいと聞きます。
カロと比べどうでしょうか?
0点


2004/06/19 20:59(1年以上前)
純正が使いやすいですよ。
純正外のナビでリモコン式は、使いにくく思うように設定ししにくい。
純正でタッチパネルタイプが、少し高いかもしれませんが
むちゃくちゃ使いやすく正確です。
書込番号:2939198
0点



2004/06/20 09:17(1年以上前)
haruuraさん
純正とはどういうことでしょうか?
書込番号:2941048
0点



2004/06/20 11:55(1年以上前)
そうですね、見易さなどは自分の好みになりますよね。
今日決めないといけないので(セールが今日まで)
ちゃんと見てきます。
ところで、自分ならカロというのは、何が決めてなのでしょうか?
書込番号:2941559
0点


2004/06/21 09:57(1年以上前)
この商品は画面が7型になった分車の中で見るとカロの6.5に比べすこぶる見やすいと思います。地図自体も前回モデルに比べ格段に色使いがよくなっていますし同値段であれば940が買いではないでしょうか??データも新しくなっていますし。
相変わらず使いやすさと探し易さはAZの方がいいと思いますし。
精度はやはりカロのが上だと思いますが、よっぽど神経質な方でない限り特に気になることもありませんよ。
書込番号:2945197
0点



2004/06/21 18:16(1年以上前)
実は、940HD買っちゃいました!
ギリギリまで迷い迷ったのですが、初ナビアゼストで決定致しました!
明後日、取り付けてもらいに行って来ます。
相談にのって頂き、ありがとうございました。
書込番号:2946447
0点







初めまして。きみやすと申します。
今回新車を購入するにあたり(ダイハツ・コペン)、ナビも同時購入しようと考えています。
アゼストのナビはとてもバリューフォーマネーが高いと思うのですが、
ナビとして肝心のルート探索能力に関しては過去の同社のナビに対する評価を見ると
あまりよくないようなことが書かれています。
(渋滞迂回やショートカットをしようと脇道に入っても元の道に戻ろうとばかりする等)
そのあたりのことに関して新機種ではどうなのでしょうか?改善されているのでしょうか?
土日中心のカーライフなので特に渋滞回避のための優秀な迂回路探索機能があればいいなと思っています。
検索機能やオーディオとしての能力は高そうなので、その点さえ問題なければ購入したいと思います。
どなたか実際に購入された方などいらっしゃいましたらご感想をお聞きしたいのですが。
また、他社製品でおすすめの機種がありましたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点







2004/06/15 23:18(1年以上前)
取扱説明書を、良く読まれてから質問をされた方がよいと思いますが。取扱説明書の3-10に出ています。
書込番号:2925825
0点









2004/06/15 15:11(1年以上前)
わかりました
書込番号:2924110
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
