クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入検討

2004/02/09 10:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 スズヨシさん

MAX930HDとECLIPSEのAVN5503D二台の内どちらかの購入を検討していますがどちらが良いか迷ってます。どなたかお口添えお願いします。

書込番号:2446076

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ輔さん

2004/02/10 21:55(1年以上前)

MAX930HDとECLIPSEのAVN5503Dではナビ重視ならAVN5503D,オーディオ重視ならMAX930HDです。2DINタイプ希望ならカロのAVIC-ZH9MDが一番優秀です。それ以外はどれも同じレベルです。

書込番号:2452176

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/02/16 14:03(1年以上前)

え…カロは自車位置の制度は確かに優秀だと思いますがその他の性能は…まあバランスは取れてるとは思いますが特に検索能力なんてはっきり言ってたいしたことないですよ。
検索能力はAZが今のとこダントツでいいですね。
タッチパネルの操作性や感度なんかもAZやイクリの方が反応もいいですしね。
確かにネーム的には1番人気はありますが、だからといって機能全てが1番良い訳でもないと思いますが…

書込番号:2476721

ナイスクチコミ!0


yasu222さん

2004/05/11 10:53(1年以上前)

→ナビ輔へ
お前デタラメなコメントばかり書くなよ。
どうせ雑誌で適当に調べただけだろう、所詮ナビなんて
持ってないんだろうが。
それとも、アゼストへの嫌がらせ目的か?

書込番号:2795975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださいまし

2004/03/05 22:22(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 すごく初心者!さん

ナビを購入しようとしてるんですがボルボ850にNVC710VDをつけようか楽ナビか迷っています。楽ナビの書き込みをみたら修理が多かったのでNVC710VDにしよかと思ってますが、使用上でメリットとデメリットをだれか教えてください。あと外車だといいナビありますか?

書込番号:2549857

ナイスクチコミ!0


返信する
かず7372さん

2004/05/10 20:03(1年以上前)

はじめまして。私はアメ車にNVC710VDを入れています。車速パルスも問題なくとれ、取り付けに関しては外車だからという制約はほとんどないと思います。ただ、ナビ自体の性能には疑問が残ります。いろいろな機能の割に低価格というのに惹かれて購入しましたが、やはりALPINEのナビ等に比べるとナビの基本性能は劣ると思います。ただ、不思議なもので慣れてくると「検索機能はマニアックだな」などと良い面も見えてきます。

書込番号:2793637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

TVチューナーについて教えてください

2004/05/09 07:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 yt204さん

現在、430VDを検討してますyt204と申します。
購入後はリアモニターを接続し、リアでDVD、TVを見れるようにしたいのですが、そこで皆さんに質問があります。
ナビ付属のTVチューナーからナビ本体のモニター及びリアモニターに同時に映像を送る事はできるのでしょうか?
要するに、後付で購入するリアモニター用のチューナーを省き、ナビ本体のチューナーで併用出来ないか?と言うことです。
素人のとんちんかんな質問で申し訳ありません。
よろしくどうぞ。

書込番号:2787518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/09 08:16(1年以上前)

>後付で購入するリアモニター用のチューナーを省き、ナビ本体のチューナーで併用出来ないか?と言うことです。
一言で言えばできません。
まず、リアモニタにはTVチューナはありません。あの四角い箱がTVチューナに見えますが、あれはチューナではなく単なるコネクションBOXです。国産主要メーカーのものはほとんど(すべて?)の機種において、モニタとコネクションBOX(ハイダウェイユニット)がセットになっていて、接続端子はすべてハイダウェイユニット側にありますので、それを省略した接続はできません。

書込番号:2787551

ナイスクチコミ!0


スレ主 yt204さん

2004/05/09 16:51(1年以上前)

ありがとうございます。
説明不足ですみません。後付モニターと言うのはオークションによくでてるナビから外したものの事です。それにはチューナーがセットになってる
ものもあり、それをリアモニターにと考えてました。
でもやっぱ無理ですかね。。
ナビ側からのTV、DVDビデオの映像はRCAでの配線になるので
TVモニターには直接繋げないですよね?
どっちみちナビ本体からリアモニターへのダイレクト接続は無理と
いうことですよね?

書込番号:2789310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/09 21:14(1年以上前)

>ナビ側からのTV、DVDビデオの映像はRCAでの配線になるので
TVモニターには直接繋げないですよね?
その通りです。

書込番号:2790280

ナイスクチコミ!0


スレ主 yt204さん

2004/05/09 22:50(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になり助かりました!

書込番号:2790842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音声案内時について

2004/04/21 23:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 THUのOBさん

音楽再生時の、ナビ音声案内は、右フロントスピーカーだけからなのでしょうか?聞き取りやすさはどうでしょうか?
また、音楽のミュート機能はイクリプスだけでアゼストのナビには無いのでしょうか?

書込番号:2723695

ナイスクチコミ!0


返信する
boku-desuさん

2004/05/09 19:32(1年以上前)

ミュートは本体だけではできません。
リモコンのボリュームスイッチは押すとミュートします。
リモコン購入をお勧めします。

書込番号:2789873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rの再生

2004/05/02 15:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 RB1乗りさん

パソコンで焼いたCD-Rを再生しようとすると「ディスクエラー」と出て
CDが吐き出されて再生できません。
必ず出来ないわけではなく5回に4回くらい出来ません。(ほとんどですが・・・)
メディアはマクセルのラベル印刷が出来るやつです。
皆さんはどこのメディアを使われてますか?
これはいけるなどの情報をいただけたら幸いです。

書込番号:2759751

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/05/03 23:09(1年以上前)

規格に準拠されたフォーマットで焼きこまれているしょうか?
パソコンで焼くCD-Rはパソコンだけで問題なく再生できても、プレーヤーでそのまま再生できるわけではありません。
CD-DA(音楽CD)規格では、トラックアットワンスや、追記書き込み以降の曲(いわゆるマルチセッション)はプレーヤによっては誤動作しますし。エラーが発生しやすいのです。
また、MP3であれば、説明書にしたがったCD-ROM規格に合わせて焼きこむことになっています。

メディアはマクセルにかかわらず、同じ状態のエラーが出てしまう場合は、パソコンのライティングソフトの設定を疑ってください。

書込番号:2765317

ナイスクチコミ!0


スレ主 RB1乗りさん

2004/05/09 15:20(1年以上前)

>まみたん。さん
再生できるようになりました。
結局メディアやフォーマットの問題ではなく
焼くドライブの問題だったみたいです。
DVDも焼けるコンボドライブでもともと焼いていたのですが
CD-Rドライブで焼いてみたところ正常に再生できるメディアができました。

コンボドライブだとちょっと焼き方が甘かったみたいです。

書込番号:2788970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3

2004/04/27 19:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ぺぺっちさん

KENWOODのHDV-810か、MAX735HDかどちらにしようか迷ってます。
このMAX735HDはDVD-Rに焼いたMP3は再生できるのでしょうか?
ちなみにHDV-810はできるようなのです。
MAX735HDもできるのであれば、価格の面で有利なMAX735HDが魅力的に思えます。
知ってる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2743059

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/04/28 09:35(1年以上前)

試したことないんで近くのオートバックスやイエローハットなどでデモされてるでしょうから焼いて試してみたらいかがですか??
735も930も基本的に一緒なのでどちらかは必ずデモされてると思いますよ。

書込番号:2744987

ナイスクチコミ!0


私も無知ですさん

2004/04/30 18:57(1年以上前)

MP3を焼いたCDも難なく再生可です。でもミュージックキャッチャーは働かないですけど・・・・

書込番号:2753203

ナイスクチコミ!0


696 555さん

2004/05/06 23:54(1年以上前)

DISC ERRORと表示されました・・・

書込番号:2778428

ナイスクチコミ!0


通りすがりのMPVさん

2004/05/09 10:30(1年以上前)

CDに焼く形式によってエラーになりますよ。
パケットライトで焼くと必ずエラーになります。

書込番号:2787946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング