クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナ

2004/02/24 23:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 黒ニューオデさん

フィルムアンテナと本体との間に接続するアンプとよばれるものは、ブースターと同じ役目の物でしょうか?
テレビの写りがいまいちなので、なんとかしたいと思っているのですが・・・

書込番号:2511638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD−Rからの録音について

2004/02/24 14:19(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 雨のカタツムリさん

MAX930HDの購入を考えているのですが、CD−RからHDDに録音出来るのか どなたか教えてください。

書込番号:2509898

ナイスクチコミ!0


返信する
39およよさん

2004/02/24 21:23(1年以上前)

できましたよ。でも、このナビを買ってすぐにHDにいれたのが、プリンタブルのCDにプリントしたCDだったんですが、取り出せなくなりあせりました。無理やり引っ張って出したんですが、その後不具合は出ません。
コピーコントロールのCDからもOKでした。私は使うまでダメだと思ってましたので、ご存知ない方におしらせしておきますね。

書込番号:2511169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MAX930精度

2004/02/01 06:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 まい★さん

はじめまして!わたしは今アコードワゴン(CE1)に乗っており、ナビの購入を検討していますが、どうも皆さんの書き込みを拝見すると、精度が悪そうです。以前、ZH-9MDを使っていたのですが、やっぱり精度の悪さは感じられるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2413011

ナイスクチコミ!0


返信する
ジロー☆さん

2004/02/09 03:30(1年以上前)

そんなことないですよ。わたしもアコードワゴンにつけていますが、気になる位置ズレはありません。

書込番号:2445597

ナイスクチコミ!0


信者じゃないけどさん

2004/02/24 20:04(1年以上前)

蛇足ながら、コンソールの位置が低いので個人的にはV7MD+H9の使用をオススメします。

書込番号:2510826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラの件

2004/02/23 01:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 きたじさん

MAX930HDの購入をかんがえているのですが、よくわからないことだらけなので教えてください。
バックカメラなのですが、他社のカメラは、取り付けられますか?
その際必要な部品ありますか? 
また、どこのカメラが、夜の写りがよいですか?

書込番号:2504240

ナイスクチコミ!0


返信する
ナビ輔さん

2004/02/23 21:33(1年以上前)

きたじ さんへ
他社のカメラも取り付け可能です。こちらを参考にして下さい。
http://www10.plala.or.jp/rakunavi/addzest_camera.html
お勧めカメラはFine mineのFM-131BCでイエローハットで購入できます。
●夜間の使用にもしっかり対応
対応照度は1.5ルクス。視野範囲は水平約115度、垂直約87度。明るい映像とワイドな視界で、夜間もしっかり映しだします。

書込番号:2507072

ナイスクチコミ!0


ナビ輔さん

2004/02/23 22:00(1年以上前)

参考までにFM-131BCの取り付けサイトはこちらから
http://member.nifty.ne.jp/pingo/back-c/backcamera2.html

書込番号:2507236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

5.1chのシステムアップ

2004/02/22 12:28(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 4WDまりも号さん

5.1chのシステムアップを構築された方いらっしゃいますか?
構築する場合、DVH920 、DVC920以外にパワーアンプは必ず必要なんでしょうか? ナビ内臓のアンプは意味がないんでしょうか?
もしそうなら結構な投資額になってしまうような。。

書込番号:2500346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/22 23:44(1年以上前)

>構築する場合、DVH920 、DVC920以外にパワーアンプは必ず必要なんでしょうか? ナビ内臓のアンプは意味がないんでしょうか?
当然ですね。

書込番号:2503612

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2004/02/23 09:26(1年以上前)

5.1するのに内蔵アンプ使うなんて…基本的にナンセンスですね(-_☆)

書込番号:2504801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1445件

2004/02/23 20:44(1年以上前)

オークション等でアルパインの7899Jの外付けアンプが
安く取引されているのを見た事があります。
(注意が必要ですが・・・)

因みに、5.1chのシステムは内蔵アンプでも全然いけますよ。
SPやケーブル等どう取り付けるか
プロセッサーを、どう調整・補正するかでも全然変わってきます。
昔、コンペ等で外部アンプ装着車が内蔵アンプ装着車に負けたのも
見た事があります。
ただ、お金を賭ければ良いと言う物でも無く、メーカーのプランに
合わせなくてはならないと言う事でも無く
基本的にバランスが大事だと思います。
オーディオは本当に奥が深いですので、色々とお考えの上
良い選択をして下さい。

書込番号:2506843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVチューナー

2004/02/19 21:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 1000pppさん

買いました!某カー用品で¥125000
質問なのですが、TVチューナーを接続しない場合、
TVが見れない以外の不具合ありますか?
田舎なもんでTV映らないし、接続が面倒そうなので。。。
あと、バックセンサーも接続しないと駄目ですか?

書込番号:2489665

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたま見つけましたので、さん

2004/02/20 15:54(1年以上前)

>あと、バックセンサーも接続しないと駄目ですか?
バックの度に位置がずれますが、細かいことを気にしなければ、問題ないです。

>TVチューナーを接続しない場合、TVが見れない以外の不具合ありますか?
ナビしか使わないのであれば問題ないです。

書込番号:2492448

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング