クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バックアイカメラ

2004/01/12 03:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 ケンソゴルさん

どなたか、この機種で他メーカーのバックアイカメラ使用されている方折られませんか?
どうもアゼストのカメラは不細工なのでパナやイクリプスやサードパーティのを使いたいのですが、純正以外はリバースギアに連動しないのでしょうか?
 よろしくお願いします

書込番号:2334966

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/01/12 10:32(1年以上前)

ケンソゴルさん、はじめまして。

もしかすると、当サイトで紹介している情報が何らかのお役に立てるかもしれません。

   アゼストナビ、バックカメラ大研究
   http://www10.plala.or.jp/rakunavi/addzest_camera.html

書込番号:2335579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です

2004/01/07 20:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

はじめまして。
やっとアゼストのMAX730HDDを取り付けて喜んでいたんですが、
光ビーコンがないと知り合いに意味がないと言われて取り付けようと思って調べていたんですが、メーカの光ビーコンはVCB920って型番なんですが、ネットで調べたらVCB9200って型番があったんですが、VCB9200でもMAX730HDDに取り付け可能なんでしょうか??

書込番号:2317423

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/01/07 23:57(1年以上前)

http://www.addzest.com/navi/hdd_function/vics.html

VCB920の間違いでないかな

書込番号:2318430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/08 04:54(1年以上前)

VCB9200ってCD−ROM時代のビーコンですよね。
たしか接続できたとは思いますが、えらく煩雑な変換ケーブルが必要になったと思います。

書込番号:2319104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピーコントロール

2004/01/06 16:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 迷い山羊さん

既に使用中の方にお聞きしたいのですが、コピーコントロールCDについては、メーカーで動作保証していないようですが、実際には聴くことは出来ますか?

書込番号:2312641

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2004/01/07 08:56(1年以上前)

ADDZESTのホームページに載ってますよ。
今のところ聴けなかったコピーコントロールCDはありませんが…

書込番号:2315390

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷い山羊さん

2004/01/07 23:24(1年以上前)

そうですか。HPでは「動作保証はしません」(こういう表現の場合、保証されていなくても動く場合と、全く動かない場合がありますよね)とあったので、気になっていましたが、実際には聴ける場合がほとんどなのですね。ありがとうございました。

書込番号:2318209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDの異音!!

2003/11/28 23:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 ゴーリバーさん

8月からMAX730HDを使用していますが、最近、特に10℃以下に冷え込んだ日に、エンジンスタート時にHDから「ウィーン!」と異常な音がするようになってしまいました。寒さのせいならば、これからもっと冷え込む季節ですので益々、心配です。
しばらくすると直るのですが、同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますか?
ディーラーに見せようと思うのですが、ディーラーに着くまでに症状がなおってしまう為、取り合ってもらえなそおうな気がします。
どうしたらよいか、困っております。良きアドバイスお願いいたします。
ちなみに動作に関しては、今の所異常はありません。

書込番号:2173859

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶりものさん

2003/11/29 23:25(1年以上前)

はじめまして
今自分のもそういう現象ですが、サービスセンターに問い合わせをした限りでは、1度見させてもらって 常態が確認したいといっていましたが・・・ まだ買ったばかりでしたので、初期不良対応になりそうでしたが。

書込番号:2177723

ナイスクチコミ!0


かぶりものさん

2003/11/29 23:41(1年以上前)

すみませんでした 答えを書き忘れました!!
寒さにより 多少は、音が出るような話もあるそうです

書込番号:2177803

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴーリバーさん

2003/11/30 23:16(1年以上前)

かぶりものさん、ご回答ありがとうございます。早速サービスセンターに問い合わせてみます。私も初期不良対応となればいいのですが・・・。

書込番号:2182029

ナイスクチコミ!0


けーどんさん

2003/12/20 18:26(1年以上前)

私も寒いときに異音がでるようになってしまいました。
これって結局どうなりましたか?
もし、メーカーに問い合わせていたら、ぜひ結果をしりたいのですが・・・

書込番号:2252160

ナイスクチコミ!0


モビロウさん

2004/01/07 11:57(1年以上前)

自分も異音を確認しました、正月に九州から東京に帰省したときです
朝エンジンをかけたらかなり大きな音がしました、HDからかは分かりませんがファン(モーター)が回っているような音でした。
HDが悪いのならナビが立ち上がらいような音でしたが、ナビは正常でした、3分ほどで音はなくなりましたが、同じ現象が2回ほどありました。
九州に戻ってからは発生していないので寒さが関係しているように思います。結果などが分かった方レポートお願いいたします。

書込番号:2315760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2004/01/06 19:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX930HD

スレ主 だい4さん

リアモニターを接続した場合、本体モニターでナビ、リアモニターでDVDやテレビが見れますよね。
リアモニターでナビ画面は見ることはできるのでしょうか?
カロのZH9MDは可能なのですが。。。930HDで可能なら安さでこちらに決まりなんですがね〜。

書込番号:2313072

ナイスクチコミ!0


返信する
ネオタックさん

2004/01/06 19:42(1年以上前)

はい、両方とも見られます。ただし、ナビをリアモニターで見るには、設定を変える必要があります。

書込番号:2313175

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい4さん

2004/01/06 20:20(1年以上前)

ネオタックさん、ありがとうございます。もうひとつ質問いいですか?

リアにナビ、本体にDVDってのもできるのでしょうか?

当方、E50エルグランドなんです。2DINのスペースはナビには
低すぎて危険なんです。そこで純正OPのポップアップディスプレイを
リアモニターとしてナビの画像が出せたら便利なんですよ。

書込番号:2313285

ナイスクチコミ!0


ネオタックさん

2004/01/06 20:43(1年以上前)

RCA出力でリアモニターにナビ画面を映す場合、本体でTV/VTR/DVDをソースとして選択しているときは、本体の画面をナビにしていても
各ソースの映像がリアモニターに出てしまいます。つまり、だい4さんが望んでいるようにはなりません。RCA出力以外でリアモニターにナビを映す方法は、残念ながらわかりません。

書込番号:2313366

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい4さん

2004/01/06 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。よく理解できました。

書込番号:2313428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/06 01:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 すずみちさん

ナビ初心者ですが、MAX430VDの購入を予定しています
430を使っている人にお伺いしたいんですけど
OPEN/TILTとなっていますが
画面に角度をつけることができるのでしょうか
取り付け位置が下になってしまうので
角度がつけば、見やすくなると考えています
430以外をお使いの人で、TILT機能のある
おすすめの機種がありましたら教えてください
初歩的な質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いします

書込番号:2311042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/01/06 08:19(1年以上前)

たしかTILTボタンの長押しで角度が調整できたと思います。
もっとも、取付位置が下になるのであればこういった一体型やインダッシュタイプは安全運転のためにも止めておいたほうがいいと思いますが。

書込番号:2311522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング