クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD−Rは使えますか

2003/12/17 21:08(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

スレ主 ぼくVOXYさん

今までパナの出るナビ(CDROM)を使っていましたが、買い換えを考えています。そこで質問ですが、この機種でDVD−Rは使えますでしょうか。メーカーは保証していないようですが、他社の機種では使えているという報告もあるので。ついでにイクリの8803と比べるとどちらがいいでしょうか。8803はVGAでハードディスクも20GB*2ということでもちろん優勢なのですが、値段も高いし、画像の鮮明度などは735の方がいいようなのですが。教えてください。

書込番号:2241949

ナイスクチコミ!0


返信する
nacmac2さん

2003/12/17 22:46(1年以上前)

8803の方がよいかも。
735にして少しがっかりです(;_;)

書込番号:2242432

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/19 10:13(1年以上前)

使えたり使えなかったり…
パソで焼いたのより家庭用のが再生率高い(90%くらい??)と思います。
このあいだ試したらDVD‐RWも読めたことありました。
録音曲数はイクリのが多いのでたくさん録音しておきたいならイクリですね。(といってもアゼも1500曲ですから十分だと思いますが…)
ナビとしての使い易さや検索能力TVの受信はアゼの方がいいと思いますよ``r(^^;)

書込番号:2247306

ナイスクチコミ!0


nacmacさん

2003/12/21 21:43(1年以上前)

TV画面は美しいですね♪
他社のと比べてどうなんでしょう?

書込番号:2256747

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:41(1年以上前)

付属のフィルムアンテナが非常に性能が良いようです``r(^^;)
イクのはフィルムアンテナが悪いのかチューナーの性能なのかは分からないですがTVの映りは(゜o゜)ゲッ!!
まあロッドアンテナにすれば問題ないみたいですが意味ないですしね(ё_ё)

書込番号:2258340

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼくVOXYさん

2003/12/24 15:20(1年以上前)

腰を悪くしましてしばらくパソコンの前にすわない間にたくさん書き込みいただきましてありがとうございます。DVD−Rについてはやっぱりやってみないと分からないと言うことでしょうね。1500曲も録音できれば十分ですし、ナビやテレビの受信がいいというのも嬉しい情報です。735に決まりかな。ABでは198000円でした。インターネットなら16万円台からですが、少し心配もあります。安心な通販サイトがありましたらついでにお知らせ願えないでしょうか。

書込番号:2266974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R

2003/12/21 21:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

MP3ファイルを書き込んだCD-Rを読み込ませるとエラーがでます。
CD-ROMとして保存しても×です。
次はCD-RWを試してみますが…
メモリースティックはOKでしたが、媒体が高い。 オリジナルCDが買えたりするしね。
MP3はミュージックキャッチャーに保存できないのかな?

書込番号:2256800

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:44(1年以上前)

焼付け圧縮ソフトやCDの質によって再生できない場合があるようですね。
ちなみにMP3はミュージックキャッチャーには保存できません。

書込番号:2258347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDーRに

2003/12/20 03:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

音楽を焼いた場合聴くことができますか?
PC買い換えてDVD−Rがついたのでできるならやってみようかと
思ってるんですが・・・

書込番号:2250361

ナイスクチコミ!0


返信する
ミカさんさん

2003/12/20 13:41(1年以上前)

CD-Rに焼くんですよね。普通にCDのコピーで焼いたものは対応品でなくとも結構再生されますよ。

書込番号:2251374

ナイスクチコミ!0


スレ主 miguさん

2003/12/20 20:22(1年以上前)

いや、DVDに焼くんです。ナビディスク出してDVD入れて音楽・・・
と考えてるんですけど無理ですかね

書込番号:2252507

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:33(1年以上前)

ミュージックDVDのことですか??
DVD−Rは対応ではないですがほとんど再生できるようですが…
CDをDVDに焼くんですか??あまり意味がないような??

書込番号:2258315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2003/12/21 20:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 エコキュートさん

イクリのAVN4403DとアゼのMAX430DVで迷ってます。
個人的にはアゼのデザインが好きなんですが・・
MAX430DVお持ちの方、ナビについて教えてください。
地図のソフトは10mスケール対応でしょうか?
田舎に行く機会が多くて詳細まで出ればいいのですが・・・
430DVについて教えてください。

書込番号:2256386

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:30(1年以上前)

アゼのナビは25M詳細までです。がどのメーカーも基本的には25Mのデジタル拡大で10Mにして建て物の形出してますがアゼは25Mで建物の形も出てますので問題ないと思いますよ。

書込番号:2258306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

一体どうなってるんだ!

2003/10/26 02:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

先日420Vを購入し、無事車に取り付けしてもらったのですが、よく道からずれて走ったりします。私はパナソニックのボーダブルCDナビからの乗り換えですがそのCDナビさえ道を外さない場所で道から外れたり、一本隣の道と勘違いして道案内をしてくれます。車速をとっているだけにトンネルなどでの精度はボーダブルナビの比ではありませんが普段の道ではCDナビ以下の精度です。皆さんはどうでしょうか?
それとも私のGPSのアンテナの取り付け場所が悪いのでしょうか?
(助手席ダッシュボード)
一体どうなってるんだ!という感じです。(怒)
是非ご意見をお聞かせください。

書込番号:2063068

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


カーナビ研究室さん

2003/10/29 09:16(1年以上前)

それってどこのシートですか??
私が聞いたところによるとADDZESTのGPSアンテナはすでにGPS下部に他のメーカーでいう鉄シート??が内蔵というかひいてあるのでそういったシートをひくのはかえって良くないと聞きましたが…どうなんでしょうか??まあどちらにせよ鉄シートくらいでそんなに感度が変わるとはとうてい思えないんですが…(・_。)ズリッ

書込番号:2072842

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/10/29 11:53(1年以上前)

カーナビ研究室さんレスどうも!

GPSのシートですが取り付けてくれたショップが店の近くのドライバーズスタンドという量販店で買ってきてくれました。
アゼストのGPSは裏側に鉄板が・・というのは初耳です。
アゼストのGPSは裏が磁石になっていないので(見た目は完全なプラ)
鉄板のシートをひいても効果があるのかさえ謎です。
アゼストのお客様相談室に鉄板シートの効果について電話してみたました。ためしに3回電話して同じ事を聞いてみましたが3人とも電話に出た人が違い回答も全部違う回答でどれが本当なんだコラ!という感じです。(笑

私 「GPSの下に置く鉄板のシートですが本当に効果があるのですか?取り付けにあたり利用したほうが良いでしょうか?」

1人目「効果があります!是非ご利用ください。お勧めいたしております。」
2人目「当社ではそのような製品は作っていないですから、当社として特にお勧めはしておりません。ただ、効果があると聞いていますのであとはお客様のご自由に・・・」
3人目「全く効果はありません。」

アゼストお客様相談センター ちょっといいかげん過ぎませんか?(〜〜:

書込番号:2073094

ナイスクチコミ!0


かいぱぱさん

2003/10/30 09:55(1年以上前)

横レス失礼します。
>裏モード
ヤフオクで買われたそうですが
すでに裏モードで変な設定になってるということは無いでしょうか?

書込番号:2075943

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/10/30 13:00(1年以上前)

かいばばさん レスどうも!

あっ、購入時から既に裏モードがいじられていて。。それも考えられますね。でも一応”初期化”(学習リセット?)みたいなのはしてもらったのですが・・これじゃ裏モードはリセットされないのかも、、
一度確認してみたいと思います。 ありがとうございました。

書込番号:2076298

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/05 09:19(1年以上前)

ちなみに裏モードは初期化ではリセット出来なかった様な気が…(ё_ё)

書込番号:2095033

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/11/09 13:19(1年以上前)

カーナビ研究室さん

情報ありがとうございます。一応来週にはナビを取り付けたショップ
に持ち込み教えて頂いた裏モードもやってもらうつもりです。

昨日も20キロ位乗りましたがやはり位置が微妙にずれるときがあります。
信号の手前で信号待ちして居るときにナビの画面を見るとナビ上では
既に信号を通過していたり、道路を走っていても道路の脇の道ではないところを並列して走っていたり、、
一度GPSの受信が悪いのかと思いずれているときに車を止め衛星の数を見て見ましたがちゃんと5〜6個受信していましたのでもしかしたら車速センサーの取り付け?調整が悪いのかもしれません。。

以前使っていたパナソニックのボーダブルナビはどうやらソフト上で?
修正されていたみたいで道路じゃないところを走ることはあまりなかったのですが(別の道路に飛ぶことはたまにあった)このナビはそのような機能がないみたいですね。

やっぱり皆さんはこんなことはなくちゃんと使えているのでしょうか?

書込番号:2108529

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/10 10:11(1年以上前)

最近の機種はだいたいソフト内に位置修正プログラムがはいっててそれとマップマッチング+GPS+ジャイロ+車速といった感じで常に修正修正してるはずです。
私のはそんなにズレル事はないんですが…§^。^§
裏モードでジャイロフィルター感度の調整をしてみたらどうでしょう。
オンダッシュやポータブルと違って取り付け角度がキツイ場合ずれやすくなるので調整が必要です。げげ (゜O゜;)

書込番号:2111731

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/11/17 22:51(1年以上前)

カーナビ研究室さんレスありがとうございます。

位置がずれまくるこの問題どうやら解決しそうです。
というのは、本日、アゼストに再度電話して症状を訴えたところ
なんと製品によっては”マッチングのバグ”があるそうで
アゼストもそれに対応する”修正プログラム”を提供しているようです。
早速、修正プログラムの入ったCDを送ってもらうことになりました。
これでなんとかなりそうです。
やはり私の420Vは正常にマッチングが働いていなかったようですね。。

バグがあるならアゼストのHPに掲載するくらいしてくれても良いのに・・(怒

書込番号:2136607

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/19 09:26(1年以上前)

そういえば私そのソフト持ってます。
うっかり忘れてました。。゛(/><)/ ヒィ
すんません。
たしかにホームページ上にそういう情報は欲しいですね。

書込番号:2141077

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/11/19 22:12(1年以上前)

カーナビ研究室さん、こんにちは、

なんと、修正ソフトを既にお持ちとは・・ちなみに一体いつ頃手に入れられたのですか?
この掲示板に書き込む少し前にアゼストのお客様センターに症状を訴えたところ、GPSアンテナの位置を変えてみてくれ、正常に受信しているのにずれるなら製品の故障が考えられるので・・なんていっており、修正プログラムの存在など少しも聞きませんでしたが。。
この修正ソフトは一体いつリリースされたんでしょうか。。

ちなみに今日、修正ソフトのCD届いたのですが、なんと、市販のCDRにデーターを焼いたのがとどきましたよ。。
しかもマジック+手書きで”修正プログラム”と書いてあるし、、(笑)
なんかアゼストって大きい会社のイメージありますけど。事務員10人規模の有限会社のようですね。。(^^:
ちゃんと普通のCDで届くと信じきっていたので驚きました。。

書込番号:2142859

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/21 09:45(1年以上前)

うちにはちゃんとしたROM届きましたよ。
登録してるからかな??
1ヶ月くらい前だったと思いますが…
DV5.0プログラムディスクってやつ
枚数足りなくなって急いでやいたのかな??
へんなの。。゛(/><)/

書込番号:2147608

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/11/21 15:44(1年以上前)

そっちはちゃんとしたCDROMですか?
こっちは正真正銘の市販品CDRに”DV.5.0アプリ”位置 NO.9
とかマジックで書いてありますよ。。
説明書きはちゃんとワープロしたが・・

自分が自動的に届かないのは登録がされていないせいだと思いますが。。
しかし、10月の23日ぐらいにアゼストのお客様相談センターに電話したときは修正プログラムの存在さえ教えてくれなかったのに。。

書込番号:2148334

ナイスクチコミ!0


かいぱぱさん

2003/11/26 18:38(1年以上前)

私のはマッチングは(たぶん)うまく行ってるとはおもいますが・・・

質問ですが
カーナビ研究室さんのROMはCD-ROMだったのでしょうか?
それともDVD-ROM?

あとみなさんDV5.0〜となっていますが
ベースのROMは5.0なのでしょうか?
それとも今使ってるROMは4.0で修正版にだけ5.0と明記されてるのでしょうか?

書込番号:2166326

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/27 09:27(1年以上前)

CD-ROMです V(^0^)
Verは5.0ですよ!!
聞くところによると初期の5.0はバグでマップマッチングがうまくいかない場合があるそうで、それを修正する為のプログラムROMみたいですよ。
今の付属の5.0はプログラム修正した後の5.0なので大丈夫らしいのですが…
4.0は問題ないらしいです♪ d(⌒o⌒)b♪

書込番号:2168537

ナイスクチコミ!0


かいぱぱさん

2003/11/27 09:37(1年以上前)

カーナビ研究室さん、早速のレスありがとうございます。
5.0の初期バグだったんですね。安心しました。

私は4.0ユーザーですが、あわよくば5.0の無償アップを
期待してましたが。。。
そんなに甘くないですね(^^;

#むかーし、CD-ROMのころアルパインのユーザーだったのですが
#バグがあったとき無償でバージョンアップしたことがあったので・・・

書込番号:2168551

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/11/29 02:09(1年以上前)

やっとナビのずれる原因が分かり、バグ修正CDROMまで届いたのですが
CDROMが届く直前に肝心の車が故障。。オイルネーター交換の為修理工場へ。。未だ修正プログラムを使えず、最悪

書込番号:2174583

ナイスクチコミ!0


確認しました。さん

2003/12/15 11:13(1年以上前)

マッチングの件でアゼストに確認したので正しい情報です。
1)DV5.0初回出荷分にのみバグがある
2)マッチングのバグは3.0からのバージョンアップでなければおこらない(これはDV4.0で修正が一度入っているから)
3)もうひとつ初回出荷にはVICSのバグがあり、特定のエリア(おもに関東方面)でナビ画面が落ちることがある
4)修正ディスクはそれぞれあり3)はそのエリアに行かない人は関係なし
5)2)についてはアゼストのサポセンでも知らない人がいる模様

書込番号:2233850

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/12/19 15:50(1年以上前)

>2)マッチングのバグは3.0からのバージョンアップでなければおこ>らない(これはDV4.0で修正が一度入っているから)

とありますが、MAX420V・420VDは ディスクバージョンが4.0と5.0
しかないはずなのでこの機種においては3.0からのバージョンアップなどありえないのでは?

書込番号:2248080

ナイスクチコミ!0


確認しました。さん

2003/12/20 16:57(1年以上前)

OEM2さん>
MAX420VD+3.0はありえないのですかね?
自分はこの機種を使っていないのでアゼストの他機種も含めたところでソフト部分のみに関する質問をしたつもりです。
で、再度調査したところ4.0の初期にもマッチングのバグがあったそうで
・・・。初期以降からは修正されてるみたいです。
なんだ2枚の修正ソフトと言ったのも間違いで、本当はDV5.0修正ディスクbX(現在最新)というのを1枚適用すればなおるみたいです。
すいませんアゼストのサポートは人によって答えばらつきがあって全然信用できません。僕が書いたのも本当は違うかもと不安になってきました。

書込番号:2251896

ナイスクチコミ!0


スレ主 OEM2さん

2003/12/21 23:42(1年以上前)

確認しましたさんへOEM2さん>

>MAX420VD+3.0はありえないのですかね?
>自分はこの機種を使っていないのでアゼストの他機種も含めたところで>ソフト部分のみに関する質問をしたつもりです。

多分この機種に関しては3.0のソフトはありえないと思います。

>なんだ2枚の修正ソフトと言ったのも間違いで、本当はDV5.0修正>ディスクbX(現在最新)というのを1枚適用すればなおるみたいで
>す。

これが私の持っているCDですね。(なぜか届いたのがCDRに焼いた奴ですが。。)

>すいませんアゼストのサポートは人によって答えばらつきがあって全然>信用できません。

それはいえてますね。。アゼストのサポートセンターはいいかげんすぎます。。以前ここに書きましたが(アースプレートについて)3度に分けて3人に同じ質問をしたら全く別の質問が返ってきました。。
それにこのスレに書いたとおりあまりに道の横を平走してしまう(道からずれる)ので電話にて「他にこんな報告はないですか?」と聞いたところ
アゼストのサポートセンターの人は「はい、聞いたことありません。」
とか言っていましたがしっかりとマッチングのバグ修正ソフトが出ているところを見るとクレームが多かったのでは??
ちょっと客をなめてます。。(怒

書込番号:2257350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/12/20 22:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 健司+αさん

一昨日このカーナビを買ったのですが、この掲示板に書き込みがあるようにリモコンがあれば便利だと思いカーショップに行ったのですがどこの店も在庫がなかったです。そこで取寄せしてもよかったのですが、取寄せの時間がかなりかかると言われてしてこなかったんです。リモコンをインターネット上で買えるところ知っている方いたら教えてください。

書込番号:2252930

ナイスクチコミ!0


返信する
たくぷーさん

2003/12/20 22:48(1年以上前)

カタログで見るとリモコンの型番はRCB-137-503なので、これでググればいろいろ出てきますよ。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=RCB-137-503

書込番号:2253128

ナイスクチコミ!0


スレ主 健司+αさん

2003/12/21 21:34(1年以上前)

ありがとうございます、さっそく検索してみます。

書込番号:2256709

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング