クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品

2003/07/29 12:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 まりすさん

トヨタのラウムにナビをつけようと考えてます。
ナビに関しては全くの素人で、色々検索しながら調べてました。
そこで、ひとつ疑問にぶつかったのですが、こちらに載っているインターネット販売の安いお店で「MAX730HD」を買うと、他に車に取り付けるための付属品がいるのでしょうか?
自動車工場に聞いたところ、付属品がいる可能性があると聞きました。
また、「MAX730HD」よりDVDの機種のほうが高いものがありますが、性能的にそちらのDVDの方が良いのでしょうか?
訳わからない質問になって申し訳ないのですが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1807638

ナイスクチコミ!0


返信する
Go-1さん

2003/07/29 13:30(1年以上前)

接続には車種ごとの接続キットが必要です。
個人でカプラーの組み替えが出来れば特に必要ないですが。

> 「MAX730HD」よりDVDの機種のほうが高いものがありますが、
> 性能的にそちらのDVDの方が良いのでしょうか?

DVD機に限らず、「性能」を較べるのか、「機能」を較べるのか、
値段で買うのかで全く答えが変わってくると思います。
私はまず、ビーコン接続可・FMダブルチューナー・HHD録音機能などの
必要な「機能」をリストアプして他機種と比較し、
それから画面の描画力・検索能力・使いやすさなどの「性能」で絞り込み、
価格を検討しました。

HHDより高いDVDはMDが付いているとか、5.1ch内蔵とか
「機能」面での価格差があるためだと思います。

書込番号:1807822

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりすさん

2003/07/30 12:53(1年以上前)

Go-1さん、レスありがとうございます。
ABの店員に付属品のことを聞いたら、ケーブル1本で済むとのことでしたので、安心しました。
やはり、自分で付けると怖いので、メーカーに付属品の品番を聞いて、ナビと一緒に安いところで買って、近所の修理工場でつけてもらおうかなと思います。
ちなみに、ABの工賃は30000円とのことでしたが、修理工場でも同じくらいとのことでした。ちなみにYHでは15000円って言われたのですが・・・何でABは高いのかな?

書込番号:1811068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属アンテナの大きさは?

2003/07/27 18:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 こまっちゃんさん

皆さんこんにちは。

このナビについてくるフィルムアンテナは、リアクォーターガラスに取り付けられるサイズですか?
だめなら別にアンテナを購入しなければいけないのですが、物が手元に届いてないため判断しかねています。

すでに購入された方、アンテナのサイズとケーブルの長さを教えていただけないでしょうか?

書込番号:1802329

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/07/28 09:22(1年以上前)

基本はフロントガラスに貼り付けるタイプですがアンテナ線はまあまあ長さはある(ブースターからチューナーとアンテナからブースター併せて5Mくらい)のでリアクオーターであれば問題ないと思われます。
ただ全長によってはアンテナ延長が必要かもしれません。

書込番号:1804255

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっちゃんさん

2003/07/28 14:04(1年以上前)

カーナビ研究室 さん,情報有難う御座います。

ケーブルが5mであればたぶん,たりると思うのですが,アンテナが...
カタログで見ると,アンテナはサンバイザーのような大きさで
ちょっとこんなに大きなものは着かないかな?と,思っています。

書込番号:1804798

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/07/29 09:17(1年以上前)

そうですね!だいたい縦幅10cm横幅30cmくらいですか!
少し大きめですね。しかし受信感度はかなりよろしいみたいですよ。

書込番号:1807299

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/07/29 16:37(1年以上前)

取り付けるときに束ねていたので全体の長さはわかりませんが、確かに結構な長さがあります。
問題は、ブースターがアンテナの近くについている点ですね。
アンテナから(フロントピラーを通して、助手席足元で若干余裕があったので)1.5〜2mくらいだったと思います。
左のフロントピラーを通すように設計されていて、右側のアンテナに接続するケーブルが若干長くなっています。

またブースターは、左右にそれぞれ1個ずつで、大きさはジッポーライターより少し大きいくらいだったと思います。
ご存知かと思いますが、ブースターには「(アクセサリ)電源」が必要です。
アンテナ線だけでなく、電源も繋いでやらないとだめです。
結構条件が整わないと、リアへの取り付けは難しそうです。

書込番号:1808147

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/07/29 16:42(1年以上前)

自己レスです。
>左のフロントピラーを通すように設計されていて、右側のアンテナに接続するケーブルが若干長くなっています。

どちらかのフロントピラーを通すようになっているだけで、長いほうが右用という指定はありません。m(_|_)m

書込番号:1808154

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまっちゃんさん

2003/07/30 09:10(1年以上前)

カーナビ研究室 さん,なんだでろう さん,情報ありがとうございます。

お二人の話からすると,付属のアンテナはフロントに取付けるように設計されているようですね。
やはりリア用のアンテナを購入するようにします。

ありがとうございました。

書込番号:1810611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノアの純正バックモニター

2003/07/27 01:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 もももちゃんさん

こんばんは。
現在、ノアに純正DVDナビとバックモニターがついていて、この機種に買い換えようと思っています。
この機種を買った場合、ノアの純正バックモニターは使えるのでしょうか。
バックモニターがないと車庫入れできません。。。
通販で買って友達に付けてもらおうと思っています。

どなたか同じように使用している方、いらっしゃいませんか?

書込番号:1800427

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/07/28 09:39(1年以上前)

基本的に純正バックカメラはナビやTVに対して純正専用のカプラで接続されているはずなのでトヨタ純正以外どのメーカーのナビゲーションにも接続できないはずです。(まれに例外はあるようですが…)各メーカーから発売されているバックカメラを買われたほうがよいかと思います。ちゃんとバック連動もしますし!
あと純正ナビがついているとの事ですが純正でもラインオプションとディーラーオプションがありますがどちらでしょう???ラインオプションですとそのナビゲーション自体をはずすことが出来ない可能性大です!!ディーラーオプションでも半分くらいはずすことの出来ない機種があります。はずすと電装系にトラブルがでるそうです。1度確認したほうがよろしいかと…

書込番号:1804289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2003/07/25 22:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 まりろーさん

はじめてのカーナビでMAX430VDを購入しましたが、エンジンをかけて10分くらい電源ON・OFF以外の操作が出来ません。ナビってこんなものですか?CDのボリュームさえ調節出来ないのって変ですよね?

書込番号:1796472

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとぴーさん

2003/07/27 08:49(1年以上前)

初めまして。
僕も、MAX430VDを取り付けてますが、そんな症状は無いですね。最初、立ち上げて約20秒程で操作可能って感じになります。一度、サービスセンターへ電話してはどうですか?

書込番号:1801011

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりろーさん

2003/07/27 21:07(1年以上前)

お返事ありがとうございました。やはり、不具合がありそうなので、販売店へ相談してみます。

書込番号:1802796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質の違いは?

2003/07/23 20:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS630VD

スレ主 ちゃぴ吉さん

NVS630VDとMAX430VD,どちらを購入するか検討中の者です.
ずばりNVS630VDの「画質」ってMAX430DVと同じでしょうか?
カー用品店を数件まわりましたが,実際にNVS630VDの画面を見ることができず,困っております.
店員からは「同じくらいですよ」と言われましたが,カタログを見ると画素数が違う(下記)し...
MAX430VD:画素数280800(400X3(RGB)X234)
NVS630VD:画素数112320(480X234)(副画素:336960(1440X234))
(副画素って何ですか?)上記の画素数を見て「画質」の判断できる方,教えてください.

書込番号:1790126

ナイスクチコミ!0


返信する
yuuいういおいうおいさん

2003/07/24 16:02(1年以上前)

おんなじ意味です、単にRGBのことを×3って書いてるだけで。ナビの細かい文字を見るときは630のほうが若干見やすいでしょうがDVDビデオみるなら人間の目ではわからないと思います。DVDの画素が確か50万弱だったと思いますがそれを120インチに伸ばしても綺麗に見えるんで6,5のちっこい画面では近くでみても問題なし

書込番号:1792797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VICS情報のバックアップ

2003/06/17 23:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 しみずTさん

受信したVICS情報は電源を切ってもしばらくは保存されるのでしょうか?
それとも電源OFFで消えてしまうでしょうか?

書込番号:1678108

ナイスクチコミ!0


返信する
スホーイさん

2003/07/23 17:19(1年以上前)

消えてしまいますよー。

書込番号:1789691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング