クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2991スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/10/09 17:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 やんやんやん。さん

解る方いらっしゃいましたら教えて下さい
純正のカーステレオのスピーカーから音を
だしたいのですけど、FMトランスミッターは
最初から内蔵されていますか? 
またモニターにスピーカーは付いているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:321199

ナイスクチコミ!0


返信する
☆☆☆さん

2001/10/10 21:54(1年以上前)

FMトランスミッターですが、この間店頭に行って確認したところ、
TVに内臓してあるとの事でした。
(カタログには書いてないし、紛らわしいですよね!)
モニターにはスピーカーは付いてるはずですよ!

書込番号:323075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロッドアンテナ

2001/10/08 17:41(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV960DVDII

スレ主 ましゃましゃさん

現在、アゼストのナビに付属していたロッドアンテナを使ってるんですが、
車庫入れの際、2本を折ってしまいました。
 お奨めのロッドアンテナはありませんか?また、販売店等がありましたら、
教えていただけないでしょうか?
 それと、取り替える際には、配線も全て取り替えないといけないんでしょうか?
アンテナ部分だけとかは、可能なんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:319722

ナイスクチコミ!0


返信する
貧乏な男さん

2001/10/08 22:25(1年以上前)

折れても、切断されてなければそのまま使える。半田付けできれば、さらに可能性がひろがる!!。

書込番号:320146

ナイスクチコミ!0


カルディナ1GOさん

2001/10/09 07:55(1年以上前)

今使用しているものがアンテナのみ取り外しが可能なら、同じものを部品で取り寄せて
付けかえるのが一番楽な方法です。
アンテナのみ取り外せない場合や、別のものに取り替えたければ、配線まで一体なので
一般的には一緒に交換するようになります。
また、今のアンテナと新しいアンテナのコードを両方とも切断してつなぐという手も
あります。(この方法は自己責任で。)

書込番号:320709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ましゃましゃさん

2001/10/09 22:11(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
現在、ポッキリ折れて、折れた部分は車の中に入れてます。
捨てようか迷ってたんですが。。。

>貧乏な男さん
ということは、もしかして折れた物をハンダで取り付ければ、
良いだけなんでしょうか???折れた部分の折れ口は既に円ではなく、
潰した楕円形なんですが、それでもハンダで取り付けることは
できるのでしょうか?

>カルディナ1GOさん
今の、アンテナを調べて観ます。確かに、アンテナ部分だけの奴なら
同じ部品を買えば良いんですね。調べてみます。

それともう一つ、フィルムアンテナと言うものがありますが、あれは
どの程度感度が良いのでしょうか?また、自分で取り付けることは
できるんでしょうか?また、お勧めのものがあれば、教えてください。

書込番号:321631

ナイスクチコミ!0


貧乏な男さん

2001/10/10 04:31(1年以上前)

簡単に書くと、”電気的に導通があれば、使用可能です”。
ただ、この方法ですと見た目が悪いという欠点があります。
アンテナのなかに割り箸とかつっこんでつなぎ目に半田を盛って、電気的に導通を得るとかが簡単です。但し、予算は掛からないが見た目が悪い。

書込番号:322119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

地域版を使っている方おられますか?

2001/10/09 16:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NTV960DVDII

スレ主 AND46744さん

すみません、私はポータブルナビのサンヨーゴリラNV-45Vを使っています。が・・あまり賢く無いんです。遠回りだし、Uターンしないといけない事も多いし・・CDを地域版に変えれば少しは賢くなりますでしょうか?ハード面の問題でしょうか?どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

書込番号:321172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sナビでテレビ見る時

2001/09/19 20:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 ニョロゾさん

NVS6655にチューナーつけてテレビをみてるんですが,
リモコンでチャンネルが切り替わりません。
こういう仕様なのでしょうか?
取説がないので分かりません。

リモコンはSナビ専用ではなく,DVDナビ用のものを
使ってます。他のナビの操作,オーディオの操作は
完璧にできます。

書込番号:295753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ADDZEST NVA610Vの情報教えてください!

2001/08/05 00:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 とらじろうさん

ADDZEST NVA610Vですが、近くの店で比較的安く(12万8千円)で売ってました。店員さんの情報だと新しい機種だし、基本性能は上位機種と変わらないとのことでした。(DVD再生はないみたいです。)いろいろ調べたのですが、そもそもADDZESTのHPやカタログにもほとんど情報がありません。どなたか購入された方等いましたら、使用感など教えてください。

書込番号:242909

ナイスクチコミ!0


返信する
Iwashitaさん

2001/08/15 23:17(1年以上前)

最近購入しました。値段の割には、良いのではないでしょうか。
私も同じ位の値段で購入しました。(札幌24軒)
取扱説明書が上位機種兼用なので、解りにくいこと。HPで地方版DVD
の案内などサポートがないこと。ボイスコントロールが別売なのが残念ですね。

書込番号:254312

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらじろうさん

2001/08/15 23:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。実は私も品数が少なかったので、先日購入してしまいました。とはいえ、車への取り付けはまだしばらく後になりそうです。
店で展示品を操作した感じでは良さそうでした。気になるのは精度ですかね。
最近には珍しくD-GPS非対応ということで、どの程度影響があるのか気になります。(光ビーコンも別売りですが、こっちはあまり気にしてません。)

書込番号:254354

ナイスクチコミ!0


cege24vxさん

2001/09/16 13:35(1年以上前)

D−GPS非対応でも 精度は あまり気になりません 私は両方使っていますが 違いが分かりません それよりGPSアンテナの取付位置を 出来るだけ感度の良い場所に取付ることを おすすめします。 ちなみにアルパインのNV7−N099S(定価248,000−)もD−GPS非対応です。

書込番号:291925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/09/10 22:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

この製品NVC710VDはNVA710VDとどこが違うのでしょうか?
HPを見ても載っていないのですが…

書込番号:285020

ナイスクチコミ!0


返信する
109ですさん

2001/09/12 21:02(1年以上前)

NVAはビーコン無し、バックカメラ非連動
NVCは全てセットされているものだと思います。

書込番号:287399

ナイスクチコミ!0


109ですさん

2001/09/12 21:10(1年以上前)

上記の続きです。
この価格.com内のアゼスト商品一覧内の
HPジャンプでマルカツさん内のHPで、アゼストカーナビ一覧に
載っていました。
自分も知りたかったものでよかったです。
お互い、よりよいカーナビにであえることを願っています。

書込番号:287405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る