
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年9月10日 12:57 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月27日 10:19 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年8月21日 20:43 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月21日 20:28 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月19日 21:41 |
![]() |
92 | 13 | 2012年8月19日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


昨日NX712を取り付けてきました。
カーナビを使用するのが初めてなので、ナビの言い回しに慣れる為に自宅〜会社間をナビして使っています。
今朝、ナビの言う通り走行していたのですが
途中「右折してください」と言われ右折したら自車マークが道から左に1cm程外れました。
しばらく走行していたら自車マークは道の上に戻ってきたのですが、
そのまま直進しているとまた自車マークがまた左に1cmずれました。
30分走行しましたが、結構な頻度でズレが生じました。
こういう症状はカーナビにはよくあることなのでしょうか?
GPSの装置に問題があるのでしょうか?
初期設定のまま使っているのですが、設定を変更することで症状が治まるようなことはあるのでしょうか?
初歩的なことで申し訳ありませんがご教示よろしくお願いします。
0点

初めて使用する場合は自車位置がズレますが、しばらく
使用していると自車位置を正確に表示するようになります。
※取扱説明書228頁参照
書込番号:15046172
3点

スーパーアルテッツァ様
ご丁寧にありがとうございました!
機械的な問題でなくてほっとしました。
来週知らない道を走行するので不安でしたが 安心してドライブできそうです。
書込番号:15046200
1点



先日NX712を購入しました。
iphoneとの連携をうたっていますが・・・。これからよくなっていくことに期待したいですね。
それと、NX712とiphoneをつなげるケーブル(CCA-750・・・)ですが短すぎないですか??
iphone操作しようとすると、座席下あたりで操作しなければけません。これはケーブルの取回しにもんだいがあるんですかね?
みなさんはどうしてますか?延長コードみたいなものあるんですかね??
0点

取付方一つだと思いますが、車によっては加工した方がいいでしょうね。
チまわしのスダンされてはどうでしょう。
書込番号:14922165
0点

ナビに付属のUSBケーブルも使用してますか?? それも使用し接続すれば結構な長さになると思いますが。 そういえば、新しいアプリがアップされてましたね。
書込番号:14970561
0点

皆さんご意見ありがとうございます。
付属の延長ケーブルとの事ですが、確認しましたがそのようなものはありませんでした。
アプリやってみます
書込番号:14972558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取り付けはどちらで? このナビには1mくらいのUSBケーブルが付属でついています。 それを使用しないでナビ本体の後部から10cmほどしか生えていないUSB端子に直接CCA657500を使用すると、すごく短くて取り回しが困難です。 業者に取り付けしてもらったのであれば1度確認してみてはいかかですか。
書込番号:14986432
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711
高速・有料道路情報の取得は2011年4月となっています。
書込番号:14560374
0点

現状販売されてるナビに搭載されてるのあるのかな?
定期的なオンライン更新可能な機種以外は無理じゃね。
書込番号:14561597
0点

http://panasonic.jp/car/navi/campaign/Sseries/index.html
第二東名の収録が重要であるならばCN-S300WDの方が良いと思います。
書込番号:14563160
1点

現状のナビゲーションで第二東名が収録されているナビはありませんが、そろそろ各メーカー新商品が発表されると思いますし、新商品には新東名は収録されていると思います。 しかしそれは道路のみの話でサービスエリアの情報や料金に関しては未掲載の場合があるようで、それならば出たばかりで高い新商品よりもNX711も300Dも無料のバージョンアップがあるので現状は我慢して無料バージョンアップした方がお得かもしれません。 まぁ新商品にどんな新機能が入っているかにもよりますが。
書込番号:14563249
2点

先月、NX711を買いましたが来年3月までに1回の無料バージョンアップがついてます。
それを使うと第二東名も表示されると思います。
私はぎりぎりまでバージョンアップを待とうと思ってますが。
書込番号:14964552
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
現在、ナビはNX808、携帯はIPHONE 4Sを使っております。
IPHONEには電話帳転送機能がないため、ナビへ電話帳が転送できません。
着信があるとナビに相手番号しか表示されず困っております。
ナビに電話帳を表示させるいい方法を知っている方がいましたら、教えていただけないでしょうか?
(相手名前が出ると助かります)
0点

実際にどちらも使っていないので、もしかしたら?程度の書き込みです
クラリオンのBluetooth対応携帯電話接続確認情報を見てもNX808は載っていません
http://www.clarion.com/jp/ja/support/connection/index.html
その為NX809で見てみるとiPhone 4S (iOS 5.0.1)は電話帳転送不可ですが、iPhone 4S (iOS 5.1)は電話帳転送可能になっています
iOS 5.1になっていないのならアップデートする事で出来るかも?知れません
ただしiOSをアップデートすると何かが使えなくなったと云うのはよく聞く話ですので、私には責任は負えません。
書込番号:14900423
2点

北に住んでいますさん、ありがとうございます。
仕方ないですが、このまま我慢して使いたいと思います。
転送できる方法を知っている方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:14964488
0点




マニュアルに再生可能な動画形式が掲載されていますけど?
あー♪ヽ(´▽`)/さんと中身は同じか?
書込番号:14956892
0点



購入後初めての使用で悩んでいます。
付属のSDカードにMP3を入れましたが、カードを読み込んでくれません。
PCでMP3に変換したデータを「201207」というフォルダを作り、その中に入れました。
1曲は5MBくらいの容量です。
何が間違っているのかもよくわからなくて困っています。
どなたか教えてください。
29点

再生できる音楽ファイルのビットレートに制限はないですか?
書込番号:14871875
4点

もしかするとSDカードが「FAT32」以外にフォーマットされた可能性もあります
PCでSDカードのプロパティを確認してみてはいかがでしょう?
問題が無い場合はPCでMP3に変換したソフトを変えてもう一度作成してみてるとかも考えられます。
書込番号:14872304
7点

こちらの製品を使っていませんのでアドバイスになるかわかりませんが、メモリーナビなどに接続できるSDカードの一般的な約束事や動作不良が起こった時、直前に自分自身が何を行ったのかを覚えて置く事によって、問題が解決する場合があります。
まずSDカードですが、
1.WindowsPCに接続した時にSDカードが未フォーマットだった場合、WindowsPCに言われるがままデフォルトでフォーマットするとフォーマットがNTSFという形式で行われてしまいますが、それだとナビ側では認識してくれません。FAT16、FAT32というフォーマット形式を選択してフォーマットしましょう。(一番陥りやすい失敗です)フォーマットのやり方がわからない場合は検索すればすぐに出てくるかと思います。はじめからフォーマットされているSDカードの場合、FAT形式でフォーマットされている可能性が高いのですが、それでも一度フォーマットという操作を行ってからデータの書き込みを行ってみてください。
2.SDXCという大容量のSDカード(一般的には64G以上)には対応していないメモリーナビがほとんどです(メーカー未保証ですが接続してみて認識する場合もあります…)
3.音楽ファイルだけが再生できないのか、動画ファイルも再生できないのか、再生できるとマニュアルで書かれている色々なサンプリングレート、ビットレートの複数のファイルを入れて確認してみてください。PCでは再生できるがナビだと何故か再生できないファイルの切り分けになります。(たまにそういうファイルの状態になっているものもあります)
4.上記を確認し、フォーマットも正しくしていて、規格も正しくて、それでも全てのファイルが再生できない場合は、メーカーから最新のファームウェアがリリースされている場合があります。それも確認して見ましょう。
5.SDカードの認識を調べる手段として、ナビからSDカードに情報を書き出せる機能があると思います(例:目的地データや専用アプリなど)。それが実行できるかどうか試してください。書き出せる場合はSDカードは壊れていない可能性が高いです。
6.これらを試してみて全てNGだった場合は、SDカード、又はナビの初期不良の可能性があります。最後の望みとしてきちんと再生できなければおかしい状態のSDカードを、同じナビが展示してある大きなカー用品店などに持ち込んで再生できるかどうか試してみてください。
7.これでも駄目な場合は購入した店に持ち込むか、メーカーサポートに問い合わせ…
とにかく1はまず試してみてください。その上で3や5を試されればSDカードの状況は明らかになると思います。
書込番号:14872310
11点

SDカードはPCのメモリと同様相性がありますから、別のメーカーのカードを買って試してみては
いかがでしょうか。それでもダメなら故障の可能性がありますので、販売店かメーカーのカスタマーセンターにご相談されるのが良いでしょう。
ただ、付属していたカードでダメというのが解せないですね。
書込番号:14872342
6点

こんばんは
お役に立つかわかりませんが...
当方はクラリオンのナビNX809使用してます。
なっち&スティッチ さんの様な状態になったことがありました。
自分が試した方法は
@適当な空のフォルダ(例 カーナビ)を作り
A「カーナビ」フォルダの中に「201207」というフォルダを格納する
これで聞けました
ご参考までに
書込番号:14872559
3点

> 北に住んでいますさん
付属SDカードを確認したところFAT32になっていました。
> 安物買いの反省鳩 さん
FAT32の付属SDカードなので対応していないということはないと思われます。
MP4の動画ファイルも再生できませんでした。
再生できるとされているサンプリングレート、ビットレートの複数のファイルを入れてみましたが結果は同じでした。
ナビからSDカードに書きこむのはまだやっていないので試してみます。
> hayley westenra odyssey さん
何をやってもダメな場合は新しいSDカードを買ってきて試してみます。
> オーディオ大好きおじさん
フォルダの階層を作ってみたりもしましたがダメでした。
明日から帰省をします。
新しいナビで快適なドライブを楽しもうとしていたのに残念です。
今は時間がなくなってしまったので諦めてCDを持っていきます。
帰ってきたらまたいろいろ試してみようと思います。
ありがとうございました。
帰ってきたらまた教えてください。
書込番号:14873377
2点

機種は違いますが、私もクラリオンのナビで再生できずに困っていました。
その時サポートに電話したところ、「ウィンドウズ メディア プレーヤーを使ってMP3に変換してください」とのことでした。
謎な仕様ですが、説明書を読み直すと、確かにそう書いてありました。
さらに謎なことに、SDスロットに直に差して再生できなかったSDカードが、
SDカードリーダーを使ってUSB経由なら再生できました。
同じように解決できるか分かりませんが、参考になれば幸いです。
書込番号:14895990
3点

ナビに入れたCDからSDカードに録音しようと試みましたが、それでも「SDカードが読めません」というエラーになりました。
SDカードを認識してくれないようなので、FAT32でフォーマットし直しましたが同じ現象でした。
別のSDカードでやってみましたがやはり「SDカードが読めません」になりました。
SDスロットの初期不良としか考えられません。
メーカーに連絡したら「初期不良はありえません」と言われました。
ものすごく気分悪いです。
結局、購入店がメーカーとは違ってとても親切な対応をしてくれたので
新品と交換してもらうことになりましたが・・・
取り外し、取り付けは仕方なく自己負担です。
保証書には「修理に伴う送料、出張料、取付、取外しなどの費用はお客様負担となります」と書いてあって、初期不良の場合のことは書いていません。
それでも初期不良も同じだと一方的に言われました。
それなら技術の人間をここに来させて確認してくれと言ってみましたが、
そういうことは一切やってないと言われました。
保証書に「出張料」って書いてあるのはそういうことじゃないのでしょうか?
とにかくクラリオンの対応が酷いです!!
書込番号:14902506
7点

同じ機種を使っているものです。
SDカードが読み込めないとの事ですが、いくつか確認をしてみてください。
※mp3に正しく変換されていますか?
(変換したmp3をパソコンなどで再生出来ていますか?)
※本体内にSDスロットが2つありますが、左側に差していますか?
※オーディオを聞く手順が、「AVボタン→ソース選択→SDメモリーカード」になっていますか?
※全面パネルをオープンさせた際、読み込み途中でSDカードを抜いた事はありませんか?
→この場合、ボンネットを開けてバッテリーのマイナス端子を外し20分程してから再度接続してください。(ナビ側でエラーを起こしている可能性があります)
試してみてダメな場合、また症状を教えてください。 問題解決に最大限努力します。
書込番号:14907116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新品との交換をされるんですね…
文章をよく読まずに書き込んでしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:14907149
2点

結局、新しいナビと交換しました。
全く問題なくSDカードから音楽が聴けました。
SDスロットの初期不良でした。
「初期不良はありえない」
と言い切ったクラリオンの対応には今でも腹が立ちます。
書込番号:14953306
10点

こんばんわ。
やっと解決されたようでよかったですね。
私も当機種の初期不良で大変な思いをしました。書き込み[14766923]参照。
クラリオンに連絡しても完全に他人事のような対応でイライラしました。
結局、自ら不具合原因を調べ上げないとダメでした。
私の場合は発売してすぐに購入したのが完全に裏目に出たようです。
ロット番号もかなり初期のものでした。次は他社にする可能性大ですが、発売直後に購入するのはやめようと痛感しました。
また、客に対して「絶対にない」などと言うとは大変驚きです。
心中お察し致します。
書込番号:14956861
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





