
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年6月28日 10:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月27日 14:12 |
![]() |
0 | 0 | 2011年6月18日 22:46 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月10日 15:20 |
![]() |
2 | 2 | 2011年6月8日 20:09 |
![]() |
2 | 3 | 2011年6月6日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在MAX960HDを使っていますが、ipod用ケーブルの増設を検討しています。
正式にサポートはしていないようですが、iphoneを接続して映像や音声ノイズ、ナビ上でのコントロールが、うまく行くのかわかりません。
もし「使えているよ」「使えるけど、これはNG」などあれば参考に教えてください。
(私の場合、OS4.3.3です)
0点

初めまして
私も同じ環境でipodを接続しています
ipodケーブルにiphoneを繋いだ場合、充電出来ませんという画面表示になり
操作出来ません(^^;
書込番号:13165910
1点

>ちゅうやさん
なるほど、やはりiphoneの接続&コントロールはできなそうですね。地図データも古いので、新しいナビへの買い替えも検討することにします。ありがとうございました。
書込番号:13166180
0点

初めまして。
私はこのナビにiPhoneを接続し使用しています。
確かにiPodケーブルだけでは充電が非対応となりますが、サウンドリンクというブランドから出ている変換コネクタを使用すれば充電と再生が可能です。
もちろんナビの画面から音楽の選択も可能で、ノイズ等もありません。
数千円で手に入りますので、すでにナビがある場合はオススメです。
書込番号:13174075
0点

>シマさん
なるほど、ありがとうございます。
サウンドリンクの製品はこちらでしょうか?
http://sound-link.jp/dockstubz.html
ちなみにムービーの再生も問題ないでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:13175037
0点

>げんげん!さん
私はそれの旧型(USB入力無しのタイプ)を使用しています。
ムービーについては現状、見れていません。
ただし、その原因はナビを取り付ける際、お店の方が間違ってビデオ配線無しの音楽用iPodケーブルを取り付けたのでは?と疑っています。
(随分前に、iPodタッチの旧型も見れなかった為です。)
肝心なところがわからずすみません^^;
書込番号:13187052
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
NX710への買い替えを検討中です。現在はマツダのH16年式MPV(LW3W)でアゼストMAX710HDを使用しており、ステアリングのリモコンスイッチで操作ができるようにしています。NX710などのクラリオンブランドの機種でもリモコンの信号は共通でしょうか。
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX309
今までDSP機能の付いたオーディオを買って好んで使用していた為、
このナビで音楽を聴くと物足りなさを感じます。
どなたか何かDSPに近い環境で聴く方法を教えていただけないでしょうか?
また、ナビとは別にもう一台DSP機能の付いたデッキを装着して
音楽を聴くなどできないのでしょうか?
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
ミュージックキャッチャーとUSBメモリーで全トラックランダムで再生をした場合、ミュージックキャッチャーでは同じアルバム内、USBメモリーでは同じフォルダ内の音楽ばかり頻繁にかかります。
しかも同じ曲がかかる確率が多いです。
ミュージックキャッチャーには約15アルバム(1アルバムには約12曲)、USBには8フォルダ(1フォルダには約15曲)ほど音楽を入れています。
できればそれぞれランダムに再生して欲しいのですが、かなりの確立で同じアルバム内、同じフォルダ内や同じ曲がかかりまた同じ曲だ…とちょっと憂鬱になります。
この機能を利用している方、ちゃんとランダムに曲は再生できていますか?
0点

やっぱり同じ曲がかかる傾向にあります。何故でしょうか。自分はアルバム150枚以上入れていますが。かからない曲は本当にかからない。かなりクセモノです。
書込番号:13108955
1点

end-manさん
お返事ありがとうございます。
やはり同じような状況なのですね…
同じ曲や同じアーティストの曲ばかりかかるので何がランダム再生なんだろう…と思います。
やはりこのナビは機能は沢山付いているけど個々の性能はイマイチですね。
書込番号:13114268
0点



ご存知の方がいましたら教えてください。
現在、購入時のまま使用しています。
HDD Ver.5 だったと思いますが。
最新のバージョンは7だったと思います。
5から7にいきなりバージョンアップできますか?
実際に経験した方いませんか?
0点

最近バージョンアップしました
問題なく
ただし8.0でしたけど!
書込番号:13064523
2点

回答ありがとうございました。
我が家のカーナビは買い替えにより、地デジ対応になりました。
ちなみにトヨタのディーラーオプションを中古で買いました。
書込番号:13107497
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808
自宅のPCでDVD−RWにて音楽DVDをコピーしたのですが、
ナビに入れるとDisk−ERRERとなり表示されません。
自宅のHDD−DVDでは普通に再生します。理由が分かりません。
知っている方がいれば教えて下さい。
0点

音楽DVDのコピーってなんか違法性が感じられますが・・・
VIDEOモードで記録したものと、VRモードで記録したDVDしか再生できませんよ。。
あとはファイナライズもしないと・・・
書込番号:13057113
1点

・書込み速度を落とす
・DVD-RWのメーカーを変更してみる
・DVD-Rで試してみる
この辺りを試してみたら、解決しないでしょうか。
>自宅のHDD−DVDでは普通に再生します
との事なので、NX808と空メディアとの相性が悪いのかなと感じました。
書込番号:13057419
0点

教えてもらったようにDVD−RWの種類を変えたりもしましたが、解決出来ずに考えて
いたのですが、PCの書き込みソフトが古くて対応出来ないようでした。
V−Upすることで解決できました。ちなみにソフトはSyberlink社の
Power2GOでバージョンが5→7にあげて解決です。
書込番号:13098356
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





