
このページのスレッド一覧(全2991スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年5月27日 10:14 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月25日 15:45 |
![]() |
3 | 5 | 2011年5月21日 21:55 |
![]() |
1 | 2 | 2011年5月19日 05:19 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年5月12日 18:13 |
![]() |
0 | 2 | 2011年5月10日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
今回、車の購入の機会にこのナビを装着しようと思っています。
そこで質問です。汎用カメラケーブル(CCA-644-500)を使えば他社のバックカメラモニター装着時、リバースと連動はするのでしょうか?
※ちなみに車種は2006年式のゴルフワゴンで、カメラは車種専用のナンバー灯と交換タイプです。
0点

カメラの端子がRCA端子であれば汎用カメラケーブル(CCA644500)使用にてバック連動可能ですしガイドライン表示も可能です。
書込番号:13056906
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
セレナを契約して6月30日あたりが納車予定なのですが、ナビはこのNX710にしようと思って
おります。
HDDモデルのNX811は発表されましたがメモリナビのNX710もそろそろ新型が発表される頃だと
待っているところです。
新型が出たとしても安いNX710を購入する可能性が高いのですが、大きな機能追加などがあれば
検討したいと思っています。
何か新型(NX711?)の情報をお持ちの方がいましたら教えていただけないでしょうか。
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

>GPSの精度を上げようと思いGPSマット追加を検討してるんですがいかがなもんでしょうか?
GPS受信「感度」の向上は見込めますが、ちゃんと車速信号を接続しているのであれば自車位置「精度」の向上は期待できません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20100510381/SortID=5544050
http://bbs.kakaku.com/bbs/20103510396/SortID=6477376
とりあえず、缶詰のフタでも敷いてみるだけでもGPSの感度は向上します。それで、どれだけ精度が向上するか確かめてからでもいいと思いますよ。
書込番号:13022983
2点

number0014KOさん
アドバイスアリガトウゴザイマス。
「精度」は車速信号接続してるんで「感度」向上チャレンジしてみます。
書込番号:13023512
0点

GPSアンテナの置く場所を変えてみるのも手です。
書込番号:13025697
1点

GPSマットをリサイクルパーツ屋さんで無料で頂けたので早速設置したんですが「感度」向上で結果オーライでした。
取付前とでは衛星の数が変化してました。
書込番号:13035591
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

1〜2年周期で発売されるバージョンアップディスクでの更新しかないのでは?
公式HPかマニュアルに書いてあると思いますが。
書込番号:13023709
0点

使用(仕様)説明書および取り付け説明書は、クラリオンをはじめ 多くのメーカーが
PDFで閲覧できるようになってます。 ご検討ください。
書込番号:13025099
1点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

地図更新はDVD-ROM販売とかですよ。。
チズルとススムはPCでルートを決めてカーナビに反映させたりできるもので、地図の更新はできません。
>ETC連動させるにはどれを使えばいいのでしょう?
クラリオン製のETC010を使用する感じですね。。
書込番号:13000431
1点

無料の地図更新サービスを受けるには『チズルとススム』へのユーザー登録が必要になります。 その際に商品名やシリアルコード、住所などを登録し登録した住所に更新の地図Romが送られてくるので基本的にパソコンが必要になります。(携帯ではたしか登録できません。) もしパソコンが無いのであればサポートセンターに相談してみてはいかがでしょうか。
ETCに関してですが、クラリオン製であればETC010ですが三菱重工のMOBE550であれば別売のナビ連動ケーブルを購入すれば連動する事が可能です。(その場合は設定が必要です。)
書込番号:13001106
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
フロントカメラの対応についてNX809でも、ご質問させて頂いたのですが、当該機種も基本的な拡張性ではNX809と一緒でしょうか?
NX809のフロントカメラのご回答ではケンウッドCMOS-300だと電源ボックス無しで接続可能との事でしたが、NX710でも同じと考えて宜しいでしょうか?
お分かりになかる方、教えて下さい
宜しくお願いします。
0点

同じです。
ちなみにNX809スレでの私の回答ですが
ケンウッドCMOS-300だと電源ボックス無しで・・・ではなく、
電源ボックスはカメラに付属しているので買い足す必要はなく、
単純に接続するだけと言うことです。
ご参考までに・・・・・・
書込番号:12953559
0点

ご回答有り難うございました
※返事遅くなり申し訳ありませんでした
NX710に決めると思います※NX809や810のオーディオも捨てがたいのですが
本当に参考になりました
有り難うございました
書込番号:12995085
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





