クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全174スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

続 使用レポート

2003/07/14 21:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 しみずTさん

やはり目的地検索はすばらしい
これがあるからアゼストにしたようなものです
ただ前回、周辺検索では距離無制限と書きましたが実際は半径100km以内のようです
ただ他社が半径5〜10kmであることを考えれば十分です
精度も良好です
スクロールも速い まったくストレスなし
他社のタッチパネルと比較したわけではないですが
タッチパネルは若干狙いがつけずらくて押し間違う時があります
実際のボタンと違い手探りによって押すことができないのでちょっと戸惑います
あとラジオをよく聴くのですが、
せっかく局をメモリーしてもそのリストを開かないとメモリーを選べないのはどうかなって感じでした
リストを開くとナビ画面がすべて隠れてしまうのです
3Dでのスクロールは確かにしずらいですね
ただ他社製ナビにも言えることですが3Dってすっごく見ずらい
3Dで使う人いるんでしょうか?
地形は歪むし距離はつかみずらいし
あと2画面にしたとき左右どちらの画面もスクロールできたら良かったかも
いろいろ不満らしきことを書きましたがたいして気になりません
購入を考えてる人の他社製ナビの比較に参考にしてもらえれば幸いです

書込番号:1760785

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 しみずTさん

2003/07/15 07:41(1年以上前)

分からない人のため 
周辺検索について補足です

アゼストはまず「該当無し」になる事がありません
パナ○ニックのナビでは、そうとう痛い目に遭わされました
パナ○ニックは当たり前のように「該当無し」となり腹立たしく思っていました
(他メーカーでもそうだけど一定範囲内しか検索してくれない)

書込番号:1762266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめです

2003/07/06 23:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 みにぃさんさん

AVN8803HDを購入するつもりでオートバックスにいったところ、店員の執拗な売り込みに屈して本機を購入してしまいました!

散々迷ったのですが、週末しか車に乗らない私にとっては、要らない5.1chやMDに余計なお金を払うのに抵抗があったし、浮いたお金でETCとかいろいろとつけられるなー、ということで購入。(しかもビーコンはキャンペーン中で無料セット!)

初めてのナビなので機能的には大満足。
他社製品との違いはよくわかりませんが、オートバックスの店員に言わせると、他社製品はGS・コンビニ・パーキングくらいしか、距離順検索ができないそうですが、ADDZESTだけが全ジャンルで距離順検索ができるそうですよ。

書込番号:1736112

ナイスクチコミ!0


返信する
ど素人の私さん

2003/07/09 15:14(1年以上前)

ビーコン付でおいくらでした?又取り付け代も教えてください。又他の方々はどの位の価格で購入したか教えてください。

書込番号:1744073

ナイスクチコミ!0


スレ主 みにぃさんさん

2003/07/09 23:30(1年以上前)

確か税込24〜25万くらいだったと思います。
内取付費は値切って1万5千円。
輸入車だからふっかけられるかなとおもったのですが、
良心的な価格を提示してくれたので即決。

通販の価格は魅力ですけど、自分では一生かかっても取り付けられないし、
故障があったときにいつでも持ち込める、ということで、
近所のお店で決めてしまいました。

キャンペーンで4500円分の金券もつけてくれましたし(^^)。

書込番号:1745404

ナイスクチコミ!0


Treasureさん

2003/07/10 15:23(1年以上前)

家の場合は、タイヤ館で税・工賃込みで21万5000円でした。
しかも、冬と来年の夏のボーナス、無金利で二括払いです。
他店を2店まわり少しずつ交渉の結果、決めちゃいました。
まだまだ使いこなせていませんが、かなり満足しています♪
ただ、ナビよりタイヤの方に力を入れている店だった為か、
フィルムが少し曲がっていたりする点は、否めません・・・。

書込番号:1746898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

満足!

2003/06/22 18:40(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 エスエルさん

現行エルグランドに430を取り付けたのでレポート致します。まず、選定条件としまして、価格(総額20万前後)、2DIN、オーディオ一体型、DVDビデオ可、最新型、MD不要ということでやはりイクリと比べましたが、最終的にこの機種を選択しました。まず、オーディオ関係では、DSP、EQを利かせば音質は満足です。以前はアルパのオーディオを使用していましたが(同じくDSP、EQ使用で)同等またはそれ以上の出来だと思います。TVの映りですが、店員さんはフィルムアンテナに変更になった為420より劣ると言っていましたが、市街地での話ですが、映る時は映るし(鮮明)、だめな時はだめです(砂嵐)。まー私自身TVは殆ど見ない為問題ありません。次にナビ関係で、精度(位置表示)ですが、取り付けた直後でも正確に位置表示致します(以前使用のDVDカロナビは学習期間がしばらくありましたが・・・)。続いて誘導ですが、これもカロナビとの比較ですが、カロは誘導しているコースから外れた場合には、誘導していた元のコースがメイン(Uターン等で元のコースへ戻る癖?)で再検索(自動リルートの場合)がかかっていましたが、この機種は再度コースを見直す検索の為、違和感がありません。また、検索時間は5〜10秒位。リルートは5秒位。検索条件は他のメーカー(HDD、DVD機種)と同等。また、進行方向左側のコンビニ、ガススタ等の検索表示選択も可能です(勿論、距離優先も選択出来ます)。地図表示も他の機種と似たり寄ったりです。不満はボイスの認識があまり高くありませんので、これは別売りにして正解かと思います。(私は後で取り付けたくなった場合、取り付け作業が面倒な為一緒に購入しましたが・・・)ボイスより、リモコンを購入(価格は同一)したほうが数倍使えます!(リモコンは必須かも?)最後に価格ですが、近所のカー用品量販店で、本体、ビーコン、CDチェンジャー、ボイス、専用外部入力ライン、外部出力ライン、車種取り付け用付属品、取り付け料、税金で計22万円ちょうどでした。(次の冬、来年夏ボー2回払い、手数料無料)結論として、この価格でナビ(ビーコン、ボイス、DVDビデオ可)オーディオ(チェンジャーコントロール付)、フィルムアンテナ、CDチェンジャーは満足しております。(あくまでも個人的な意見としまして、書き込みました)

書込番号:1692246

ナイスクチコミ!0


返信する
祐紀くんのパパさん

2003/07/04 04:18(1年以上前)

詳しいレポートで非常に参考になります。今、AVIC-DRV150,CN-DV250D,AVN4403D,MAX430VDで迷ってます。各々、いいとろろ、物足りないところありといった感じです。当方の必要ニーズは、ナビ(初めてだし子供の気晴らしにあればいいやといった感じ)、DVD(できたらDVD-R対応)、CD、FM、TV(これも子供の気晴らし程度)、フィルムアンテナといったところでしょうか。この機種は値段が安い割に必要な機能がほぼそろっているのでぐっときてます。それで、以下わかれば教えてください(他の人もよろしく)。
1.上の方にもありますが、DVD−Rは再生できますか?
2.DVD、CD再生中はナビはだめなんでしょうね。

書込番号:1727064

ナイスクチコミ!0


ただいま仕事中^^;さん

2003/07/04 18:05(1年以上前)

はじめまして。

> 1.上の方にもありますが、DVD−Rは再生できますか?
絶対に出来るとは言えませんが、再生出来る可能性はあります。

> 2.DVD、CD再生中はナビはだめなんでしょうね。
DVDドライブとCDドライブは独立しているので、CDは可能です。
こちらをどうぞ
http://www.addzest.com/navi/main_products/2003/MAX430VD.html

書込番号:1728270

ナイスクチコミ!0


祐紀くんのパパさん

2003/07/04 20:25(1年以上前)

仕事中のところレスありがとうございます。
現在、他のメーカーのも必死で調べていますが、DVD−Rはレコーダーやメディアに依存するところが大きいので、やっぱり積極的には動作保証できないということみたいですね。自分の焼いてる条件で試してみるのが早いですね。
DVD/CDは独立ドライブなんですね。よく判りました。
1DINインダッシュタイプより見た目がすっきりしていいですよね

書込番号:1728623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用レポート

2003/06/30 23:25(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 しみずTさん

TDKのDVD-Rが読めました
音声認識(ボイスコントロール)はかなりの高精度です
「○県○市○町」までを日常会話レベルのスピードで読み上げたら一発で認識しました!
最新ナビでは当たり前なんでしょうか?
以前に使用していたナビは悪くて「音声認識なんてこんなもんだ」
と思っていたのでびっくりです
走っている道路の名前(○号線)が表示されるのが良かったです
方面看板機能がありますが案内中しか表示されません
案内中でなくとも表示するように設定できたらいいんですけど
あと、もしかすると液晶の明るさが足りない状況があるかもしれません
現在、昼間使用していて全然問題無いのですが
もしかしたら夏の炎天下では少し見づらくなるのかも・・・
また気付いた点があれば使用レポートします



書込番号:1717754

ナイスクチコミ!0


返信する
NIINIさん

2003/07/01 02:54(1年以上前)

しみずTさん、今後のレポート期待してます。現在の最有力候補はカロのZH9MDです。(もちろん8803HDも候補です)。やはり20万円を切る価格は魅力的ですが、やはり決め手となるのはナビの性能とDVD再生機能です。子供がいるのでリアモニタでDVDが見れるようにするつもりです。他機種ではDVDとナビの2画面表示ができるので、ちょっと配線をいじれば、ナビ中でも走行中に助手席の人が映像を見れるようですが、この機種は2画面表示ができないようなので、ナビ中はリアモニタでしかDVDは見られないのでしょうか?もしそうならこの機種を買う意味がないので、DVD再生機能について教えていただけないでしょうか?

書込番号:1718366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/07/01 03:37(1年以上前)

しみずTさん はじめまして
私は2年前、カロのAVIC-H07を買い、ボイス機能も一応試しました。
メニュー機能は成功率90%程度でしたが、
地名などの固有名詞はほぼ100%外れました。今では全く使ってません。
当時、”ルネス金沢”と喋ったら、
”テルメ金沢”と返ってきた時は驚きでした。

書込番号:1718399

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみずTさん

2003/07/01 23:00(1年以上前)

2画面は無理ですね
それなら他社のものを買った方がいいです

書込番号:1720321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MAX730HD買いました

2003/06/28 20:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 しみずTさん

ついに買いましたMAX730HD
やはりアゼストの目的地検索はすばらしいです
「該当無し」になる事がありません
パナ○ニックのナビでは、そうとう痛い目に遭わされました
パナ○ニックは当たり前のように「該当無し」となり腹立たしく思っていました(他メーカーでもそうだけど一定範囲内しか検索してくれない)
スクロールやスケール変更も速いです
バージョンアップについて書き込みがありましたが
説明書には 
「メモリースティックよりプログラムのバージョンアップ」
とあります
まだ少ししか使用していないのでまた気付いた点があったら書き込みします

書込番号:1711116

ナイスクチコミ!0


返信する
IRI-TCさん

2003/06/30 09:26(1年以上前)

オートバックスにてMAX730HDを見てきました。
店員さんの説明によると、やはりアゼストの検索機能は強力との事です。
ナビとしての使い勝手に直結する部分なので大きなポイントではないでしょうか。

他にもVICSがダブルチューナーである事やMP3・DVDビデオ再生、
フィルムアンテナ付属等付加的な部分もしっかりしていると思います。
(他メーカーにはなかったりします)
それでいて価格的にも他より有利。
評価があまり得られていないのはなぜでしょうね。
ブランドイメージ的なものも大きいのでしょうか。

使用レポートも少ないので是非引き続きレポートお願いします。

書込番号:1715861

ナイスクチコミ!0


ただいま仕事中^^;さん

2003/06/30 12:10(1年以上前)

以前、バージョンアップの件で書き込みを行ったものです。

> バージョンアップについて書き込みがありましたが
> 説明書には 
> 「メモリースティックよりプログラムのバージョンアップ」
> とあります

ありがとうございます。m(_|_)m > しみずT さん
大変参考になりました。

ただちょっと気になるのは「プログラムのバージョンアップ」という点です。
「地図関係の情報」は、数ギガバイトになると思うので、メモリースティックではかなり困難かと思われます。
もし「地図関係の情報」の更新(バージョンアップ?)説明がありましたら、ぜひお教え願えませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:1716104

ナイスクチコミ!0


スレ主 しみずTさん

2003/06/30 22:54(1年以上前)

探しましたが書いてありませんでした
ただ、地図の変更部分だけ書き換えるという方法ならメモリースティックでも可能なのかもしれませんよ

書込番号:1717630

ナイスクチコミ!0


ただいま仕事中^^;さん

2003/07/01 12:30(1年以上前)

> 探しましたが書いてありませんでした
わざわざ探していただいて、重ね重ねありがとうございます。>しみずT さん

> ただ、地図の変更部分だけ書き換えるという方法ならメモリースティックでも可能なのかもしれませんよ
それが出来ればいいのですが・・・。

HDDを送る方法だと、返ってくるまでナビが使えなくなりますよね。
(とにかくHDDをはずさないでアップデートする方法であればいいのですが)
そのあたりの問題や、地図バージョンアップの価格もかわらない事を考えるとDVDも捨てがたいと思ってしまうのです。

ところでMAX730HDは、ルートの学習機能ってあるのですか?
カタログを見る限りは見当たらないのですが・・・。
よろしくお願いします。m(_|_)m
(個人的に特に必要な機能と考えていませんので、ご存知なら教えて下さい)

書込番号:1718939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/06/26 21:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 わたかさん

あれこれ悩んだ末、MAX730HD買いました。
当初は2DINのDVDナビを考えていましたが、店員のこれからは”HDDにしないと後悔する”の一言でこれに2DINのこれに決めました。
感想は初めてのナビなので、比較はできませんが、タッチパネルやリルート等
の反応がとても速く、また画面も鮮明ですごく気に入ってます。
それから、DVD−Rも再生できた上、テレビも思ったより鮮明に映るので、
大満足です。
店員の話では、現在人気があって?品薄状態ということなので、店頭での
チェックはしばらくはできないかも。

書込番号:1705053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る