
このページのスレッド一覧(全174スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年2月10日 23:22 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月9日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月14日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月26日 22:33 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月24日 14:27 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月10日 19:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ベンツCワゴンに装着し快適に使用してます。ナビ性能に関して書き込み等で少々不安がありましたが、使ってみるとハンドル切るとすぐに反応します。なかなか良いのではないかと思います。田舎なのでテレビの感度はいまいちです。DVDはDVD-RとDVD-RWは視聴ができました。モニターもいい感じです。10万円ほど高いカロの製品に気持ちが動きそうでしたが、10万円分の価値が見出せずこの機種にしましたが、大正解だと思います。自分なりに満足しています。
0点


2004/02/09 22:36(1年以上前)
私もキュービックにMAX735HDを取り付けましたが、ナビ機能・オーディオ機能とも満足しています。TV受信については走行中でなければ特に問題なく受信できます。(チューナーの感度はカロやイクより上)。ナビ機能での位置ずれはありませんが、追従は多少遅れる感じはあります。しかし、検索機能は他のナビと比較してもとてもすばらしいです。また、タッチパネルの感じも良いです。この機種はコストパフォーマンスから言っても満足度150%はあると思います。多少入れ込みもありますが、使える機能がとても豊富だからです。
書込番号:2448429
0点





こんばんわ、初めて書き込みをします。
このたび、カロのZH9MDと悩みに悩んだ末、この機種を購入しました。
参考までに今まで使った感想をいうと、
まず、ナビとしての検索機能やルート案内は特に不満はなく満足しています。
操作性は、操作パネルの配置や階層の分け方が非常に分かりやすいので、細かい設定などもやりやすかったです。
ただ唯一気になっている点は、音声案内の声が単語を無理やりつなげてしゃべっている感じで、不自然に聞こえることです。
まあ、全体的にバランスのいいナビだと思いますよ。
0点


2004/01/14 00:03(1年以上前)
私もAVIC-ZH9MDではなくMAX930HDにしようと思うのですがフィルムアンテナでのTV受信はどうですか。また、ナビ機能で実際の車の位置とナビ画面で誤差はどの位ですか。別の書き込みによるとかなり悪いと評価されていたので教えて下さい。
書込番号:2342827
0点



7月に当機を購入。
3ヶ月たった感想を。
リモコン(OP:5000円)必須。便利です。
使用状況。上々。
走行中のTV視聴×。ただし、センサをはずせばOK!
この場合、自律走行のデータが反映されないため、
ナビ精度は極端に悪化すると思われる。
自律主+GPS従の感じでナビゲートしていると思われます。
検索。結構便利。駐車場とか探すの楽です。
目的地検索で個人宅も出てくるのは、結構おそろしいかも。
DVD−Rは再生出来るが時々一時停止する。
TV機能はまこんなもん。開けてるところでは写りはよい。
DSPは効き過ぎハウってるみたい(^_^;)
リルートはけっこう速いかも。
0点


2003/10/17 09:32(1年以上前)
TVの映りと自律航法のの精度はまったく関係ありません。
が…TVアンテナとGPSが比較的近い場合たがいに干渉する場合があります。
書込番号:2036532
0点

どうも誤解されたようで。
走行中はTV自体が見られない。(音だけ)
というつもりで書いたのですが...
書込番号:2058936
0点


2003/10/26 22:33(1年以上前)
パーキングへの配線をアースに落としてもナビ精度には全く影響ありませんよ。
トヨタ純正(MOP,DOP)のナビとかでは、トヨタがナビメーカーに車速でロックを
かけるように特注してるようなので、市販のナビではまずそういった影響はないようです。
少なくとも430VDでは何の問題もなく走行中TV視聴とナビ機能を併用できています。
書込番号:2065605
0点





安価で入手したリアモニターをつけてみました。
販売店メニューからリアモニターの設定を”ナビ画面”にしておくと、
後席の人が飽きなくていいですよ。
普段はメインモニターと同じナビ画面が表示され、
TV/VTR/DVDの時には、メインをナビにしていても
各ソースの映像がリアに出ます。
来週末に長距離ドライブに出るので、
DVDをレンタルしてきて子供達の退屈対策にしようと思っています。
0点


2003/10/24 14:27(1年以上前)
モニター出力はRCAですか?またRCAで出力する為にはオプションが必要でしょうか?純正モニターでナビ・リアモニターでDVD再生する為には特殊な設定(裏設定)が必要でしょうか?以上よろしくお願いいたします。
書込番号:2058112
0点





この製品を購入して車に取り付けたのですが、かなり満足しています。いまでは、DVDのプロモを流しながら走行したり、音に満足!!ビデオ入力を生かしてセレクターにて入力ソースを切り替えするようにして、VTR、カラオケ、ファミコン等楽しめるようになりました。かなり満足しています(^O^)/
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
