クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全180スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2010/06/05 14:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

クチコミ投稿数:78件

たまたま行ってみたジェームズで取り付け込みで155,000円で買いました。
初のカーナビでとても楽しみですし、思いがけず安かったので良かったです。

ちょうど、NX810が発売になったから旧モデルとして安くなったそうです。
安くなってから、売れ行きが良いそうです。

携帯電話も買い替えたくなりました。

書込番号:11455087

ナイスクチコミ!0


返信する
&勇&さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/05 16:46(1年以上前)

結構安くなってますね。自分も、そろそろ購入予定なんですが本体だけの値段を教えてほしいです。

書込番号:11455415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2010/06/06 00:40(1年以上前)

&勇&さん 返信ありごとうございます。

本体の値段は140,000円ぐらいだったと思います。
工賃、値引き、会員割引などがあって正確には覚えていませんが、小売価格の50%以下の値段だってはずです。

ジェームズの帰りに、地デジ見てみました。
綺麗ですし、音も良いです。
是非、NX809仲間になってくださいね。

書込番号:11457655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NX810発表

2010/05/12 08:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/12 09:29(1年以上前)

確かにですね…。(笑)
リンクを読む限り大きな変化はなさそうですね!!
まぁ、地図の無料バージョンアップが2012年度版になってますが…。
あと、希望小売価格が安くなってます。

書込番号:11350600

ナイスクチコミ!0


kona windさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:11件 クラスヴィア NX809のオーナークラスヴィア NX809の満足度5

2010/05/12 20:47(1年以上前)

ぼちぼち発表されると思ってましたけど。

確かに、違いが感じられませんね。(笑)
逆に言うと、それだけ「NX809」の完成度が高いということでしょうか・・・。

書込番号:11352575

ナイスクチコミ!0


ABSOLUTさん
クチコミ投稿数:7件

2010/05/26 01:06(1年以上前)

私もNX809を購入したばかりだったので、気になってカタログを入手しましたが、変ったところは
ほとんどなさそうです。
NX710は、 LEDバックライト、i-Phone接続、エコ運転アドバイス、省エネルート検索、Google連携、
Mapple100冊分のピクチャービュー、バラエティーボイス&ダウンロードボイスなど目新しい機能が
ありますが、NX810にはどれも搭載されていません。
細かいことですが、ミュージックキャッチャーのオートタイトルが35万から22万に、市街地収録都市数が
1370都市から1340都市に(市町村統合のため?)、周辺検索のジャンル数が888から879ジャンルに減少
しています。
レーンガイド数は、75000枚から81000枚に、住所検索は3620万から3700万に増加していますが、いずれも
些細なことなので、NX810を検討されている方は、値下がりしているNX809と比較された方がいいと思います。
2012年の地図を有料更新しても安いですから。
ただ、NX809がMAX809と名前を変えてオープン価格で新発売となっています。
MAX809の実勢価格がNX809と同等なら地図が新しい分こちらの方がお買い得かもしれませんが、
MAX809はリモコンが別売となっていますのでご注意ください。

書込番号:11409055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

注文しました

2010/02/13 16:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 NC-kenjiさん
クチコミ投稿数:13件

さんざん悩んだあげくNX809を注文しました。
バックカメラも付けたかったので一緒に注文しました。
取り付け工賃等一式で19万5千程でした。ネットで買って自分で取り付ければ安くなるのでしょうが、それが出来ないし、保証や後のメンテの事も思い量販店で購入。あちこち回って最安値のところで買いました。僕的にはいい買い物だったのではないかなー!?と思っていますがどうでしょうねー?

書込番号:10934425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

地図更新

2009/11/30 13:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > DrivTrax DTR-P5

スレ主 LE.さん
クチコミ投稿数:106件

今更ながらですが、地図のバージョンアップディスクが発売されましたね。
定価15,750円(税込)
買う人います?(^^;

書込番号:10556592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/11 00:24(1年以上前)

とても微妙ですね・・・
新しくナビを購入するより安いですが、性能的に延命する価値があるかどうか。

書込番号:10764798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ハンズフリー用マイク

2009/10/08 16:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

スレ主 7toneさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの機種に付属しているハンズフリー用マイク(多分RCB-175-500) なんですが、
クリップ部分が割れやすいので気を付けましょう!!

取付説明書には通常はサンバイザーの窓側にクリップで取り付けて、サンバイザーを倒すときは
サンバイザーの横に取り付けて下さいと書いてあります。

今日眩しかったのでサンバイザーを倒そうと思ったら、マイクが邪魔で最後まで倒せないので
横に付けかえようとマイクを外したらクリップ部分が割れてしまいました。

それほど力を加えたつもりはないのでビックリです。

クラリオンに電話したら「プラスチックなので取扱いに注意して下さい」と言われましたが、
取り付けてから2週間で乱暴に扱ったわけではないのに割れるってどうなの?と思いました。

でも無償で商品を送ってくれるとのことで助かりました。

こちらをお使いの方はマイクをバイザーから外す時には気を付けて下さい!!

ていうか次は最初からサンバイザーの横にマイクを付けとこうと思います。

書込番号:10277894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2009/10/12 17:41(1年以上前)

 マイクの取り付け場所は、サンバイザーにこだわる必要はないと思います。

 私は、NX609ではないですが、Aピラーのカバーに付けています。

書込番号:10298386

ナイスクチコミ!1


スレ主 7toneさん
クチコミ投稿数:4件

2009/10/13 08:34(1年以上前)

カイチチさんご意見ありがとうございます。

>マイクの取り付け場所は、サンバイザーにこだわる必要はないと思います。

そうなんですよね、みんカラを見て他の人が工夫して取り付けているは知っていたのですが
頭が固いのでこれはここじゃなきゃ駄目って思ってしまいました。

メーカーから新しいマイクが届いたのですが、またサンバイザーに付けてしまいました。

多分何回か付け外ししたら割れてしまいそうな雰囲気です。
なのでいまのままそっとしておきます。

マイクのクリップが悪いのではなく、ただ単にうちの車のサンバイザーが厚すぎたみたいです。

お騒がせしました。

書込番号:10302139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どれを購入するか悩んでいます。

2009/09/28 22:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609

クチコミ投稿数:5件

ECLIPSE AVN669 とPIONEER 楽ナビ AVIC-HRZ099 と クラリオンNX609とで悩んでおります。それぞれに特徴があり、一番傾いていたのが、クラリオンNX609だったのですが、現物を確認しに近所のABへ行ったのですが、クラリオンNX609が置いてありませんでした。店員さんに他店舗に置いてあるか聞いてみたら、メーカー回収されて、どこの店舗にも置いてないです。との回答でした。ビーコンアンテナを繋げるとバッテリー上がりを起こすそうです。メーカーのHPには何の情報も載ってませんでした。
何か詳しい情報持っている方いましたら、教えて下さい。

書込番号:10228506

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2009/09/29 09:34(1年以上前)

一体何時の話ですか?
NX609の発売当初(6月??)はそういった話しがあったそうですが結局ビーコン側の問題で本体はまったく問題ありませんでしたってことみたいですよ。またビーコンはVCB960は問題ないようで最新のVCB990の方のみ回収され現在は普通に販売されていると聞いていますが。
ですのでNX609自体が回収されたかどうかは個店対応があったのかもしれませんのでわかりませんが現在もどの店舗にもないなんて事は無いと思いますよ。(友人の働いている店には普通にありましたし回収されたことは無いと言っていました。)

書込番号:10230477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/09/29 17:39(1年以上前)

AV-LINKさん こんにちは
本日、スーパーABにてクラリオンNX609の実機を確認してきました。
AV-LINKさんの仰るとおりでした。なぜ、あのAB店はあんな事を言ったのでしょう…。
実機の感想なのですが、自分の使用環境だとTVとナビのマルチ画面が出来ないのが欠点でに感じました…。
画面もVGAと比べれば当然劣りますが、QVGAでも満足できる映像でした。検索もすごいやり易く検索結果がすぐに表示される速さには驚きました。
ECLIPSE AVN669も表現は違いますが、EGAですが映像も奇麗でした。ただ、何となくパナに似ているような…。あと、目的地を設定した時に方向指示線?目的地に伸びる線の機能がないのが残念です。
楽ナビは、他のお客さんが占拠していて、実機をいじれませんでした。残念…
最終的な決めてを何に求めるかが、決まってないので どれも良く見えてしまいます。
スーパーABの人は、楽ナビを進めていました。

書込番号:10232062

ナイスクチコミ!0


5068さん
クチコミ投稿数:16件

2009/09/29 20:26(1年以上前)

自分も悩みに悩み抜いて本機にしました。決め手は総合力と価格のバランスです。別の車でアイシン精機製トヨタ純正DOPナビを使用してますが、使い勝手はよいのですがなにぶんにも高過ぎます。地デジ、地デジで録画したDVD視聴、bluetoothによる携帯接続、ipod接続、等が決め手です。VGAでないのは価格からやむなしです。パナソニックの200にbluetoothがあれば悩んだと思います。車がきていないため、使用感想できませんが、今から楽しみです。ご参考になれば。

書込番号:10232767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る