
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2009年12月3日 22:34 |
![]() |
2 | 2 | 2009年12月16日 09:29 |
![]() |
0 | 5 | 2009年12月2日 22:27 |
![]() |
0 | 3 | 2009年11月9日 10:19 |
![]() |
3 | 3 | 2009年11月4日 12:42 |
![]() |
1 | 5 | 2009年11月3日 22:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX309
こちらのNX309かNX609の購入を検討しておりますが、DVDの再生で、レジューム機能は付いているのでしょうか?
カタログなど見ても記載がないので、ついていないような感じですが、ご使用の方でわかる方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

昨日、ナビを購入しDVDを観てみました!安心して下さい。レジューム機能、付いてますよ。
書込番号:10629005
1点

ミッキーフレンズさん
なかなか回答がつかないので、レジューム機能はないものだとあきらめておりました。
きちんとついているのですね!!
大変に参考になりました。
ありがとうございました!!
書込番号:10638920
1点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
先日この機種を取り付けたのですが、液晶保護シートを貼りたいと思っています。
皆さんはどんなシートを貼っていますか??
またどんなシートがあるのでしょうか??
よろしくお願いします。
0点

NX609のタッチパネルは保護シート禁止みたいですよ。
(マニュアルP418)
この様な商品の方が良いのではないでしょうか?
●SOFT99「FIBAX」
http://www.soft99.co.jp/products/detail/437
書込番号:10446743
0点

ライズボールさん
取説に保護シート貼り付け禁止と書いてあるならば、貼らない方が良いでしょう。
どうしても貼りたい場合、動作の不都合が出る時がありますので、自己責任でということになるでしょう。
貼るとすれば、ただ単に液晶の保護が目的なら、ダイソー等の100円ショップの製品でも問題無いと思います。
保護フイルムを貼ったために液晶画面が反射して見にくい状況も出て来る場合もあり、私はパソコン用ですが、エレコムの7インチワイド低反射タイプの商品を使用しております。
この製品は、タッチパネル対応とはなっていませんでしたが問題なく使用できております。貼った時の空気の入り込みも少なく、失敗無く貼れるようです。私のPanasonicのナビには横幅の寸法がちょっと足りなかったので、サイズ的に大き目を購入し画面サイズに合わせてカットした方が良かったと思いました。
書込番号:10447111
0点


保護シート禁止なんですね・・・
エレコム検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10448129
0点

メーカー忘れましたが(カーメイトだったか?)ホームセンターで買ったものを貼り付けましたが特にタッチパネルの使用感に違いはありませんよー。
書込番号:10568768
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX309
USBメモリを使用して音楽ファイルを聴きましたが、
曲順が思い通りになりません。
ファイル名の頭に01、02など付けたり、UMsortを使用して曲順指定したりしても
変わりません。因みにUSBメモリはsony製2GBを使用しています。
どなたか、曲順を思い通りに出来る方法を知っている方、教えてください。
0点

パソコンからUSBメモリーに入れていった順になると思う。
入れてから番号をつけてもだめですね。
パソコンにUSB用というホルダーを作って戻してからUSB内を削除して空にする。
次にパソコンから聞きたい順にUSBメモリーに入れていく、この方法で大丈夫だと思います。
曲を個別のホルダーに入れるとその中でやりなおすといいですね。
ホルダーもUSBメモリーに入れた順になります。
書込番号:10440843
0点

神戸みなとさん、返信ありがとうございます。
仰る通り、USBの中を空にして
曲順に1つずつコピーしたら、うまくいきました。
助かりました。
後からUMsortで入れ替えしてもダメなのですね。
折角教えて頂いたのですが、他に一括で操作する方法はないものでしょうか?
やはり、1つずつコピーは手間が。。
わがまま言って申し訳ありませんが、他にあれば教えてください。
書込番号:10444274
0点

ディレクトリエントリ順に再生するようになっていると思います。
「U717i」
http://rd.vector.co.jp/soft/winnt/art/se431250.html?ds
このソフトで並び替えはできますが、容量が多い場合は多少時間が掛かります。
書込番号:10446631
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX609
いつも価格コムにお世話になっております。
軽自動車を契約して現在納車待ちなのですが、
当機種を取り付けしたいのですが内装色と合わないのでスズキ純正GCX609を、と思いましたが高くて悩んでおります。
そこで質問なのですが、当機種と三菱純正GCX609との違いはなんでしょうか?
本体の枠の色だけなのでしょうか?電源投入時に三菱のマークが出るとか、接続コードが三菱専用で他メーカーに取り付ける場合は別売りコード等が必要なのでしょうか?
車はスズキなのになぜ?と思われるでしょうが、諸事情で取り付けたいとおもっているのでお詳しい方どうかご教授願います。
0点

車の交渉時にナビを入れずに交渉したんですか?
オプションを付けて、その分で値引きを多く引き出すのが
値引き額を多く引き出す手段だと思いますが…
メーカーオプションの価格は「値引き前」なんですから
高くて当たり前!^^;
多分、
>>本体の枠の色だけなのでしょうか?
でしょう…
そんなに専用機に出来るようなもんでもないですし…
書込番号:10418548
1点

>接続コードが三菱専用で他メーカーに取り付ける場合は別売りコード等が必要なのでしょうか?
内部の仕様の差はわかりませんが、少なくとも電源ハーネスのコネクタが違いますので、そのままでは接続できません。また、アンテナ変換コードの形状も異なっている可能性があります。
自分で加工して取り付けできる自信がなければやめておくことをオススメします。
書込番号:10420208
2点

Victory さん、number0014KO さん、ご返答ありがとうございます。
ナビはもともとネットでの購入を考えていましたので、オーディオレス車にしました。
あと、クラリオンナビ連動対応のETC(コードも対応)も下取り車についていますので、
取り外し&取り付け(新しいナビ)もするのでどちらにしろ工賃等かかるのでいろいろ探してる最中です。
三菱純正はやはりスズキ車にはマッチしていなさそうですね。
素人考えで申し訳ありませんでした。
素直にNX609を購入しようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:10420371
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX309
NX309初心者です。
教えてください。
新車購入にあわせてNX309をつけました。
車の動きとナビの画面上の動きにあまりに差があります。
車が100メートルくらい進んだ後にナビ上の車の位置が
ついてくる感じ。でほぼずっと車よりナビ上の車の位置
が遅れている感じです。
前の車でつかっていたナビは車の動きに合わせて滑らかに
ナビ上の車の位置もついてきていましたが、何か接続の
間違いなどによるものですか?
もともとこういうものなんでしょうか??
説明ベタですみませんが、誰か教えてください。お願いします。
0点

100mも遅れて付いてくるようでしたら車速信号がしっかり取れていない為GPSのみで自車位置を把握している可能性があります。
取り付けはどちらで?? 車速信号線がしっかり接続してあるかを確認してみましょう。
書込番号:10408279
1点

早速のご回答ありがとうございます。
取り付けは新車購入のディーラーで行ってもらいました。
ディーラーの取り付けなので問題ないと思い、
ナビの仕様かとガッカリしていたところです。
まずディーラーに持込んでみます。
書込番号:10408352
0点

ナビのセンサー等自己学習機能は完了しましたか?
もし、学習中なら多少はズレる可能性はあると思いますよ。
もう少し様子をみて、改善しない事を確認し、ディーラーに持込んでも遅くないと思いますよ。
書込番号:10408610
0点

またまたありがとうございます。
学習機能については今一細かく理解できていませんが、
既に100km以上走行しているので初期のズレではないと
考えて問題ないですかね?
そういえば、あと一点、10km以上移動しているのに
ナビ上の車の位置が全く動かないこともありました。
そうするとGPSの受信状況が悪い時に車速信号が
拾えなかったってことですかね??
書込番号:10408675
0点

結局はやはり車速信号の接触不良でした。
今日ディーラーで見てもらって解決しました。
ご回答頂いた皆様ありがとうございました。
書込番号:10417637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
