
このページのスレッド一覧(全467スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年10月22日 07:31 |
![]() |
2 | 4 | 2011年10月17日 20:12 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月15日 23:52 |
![]() |
2 | 3 | 2011年10月12日 00:29 |
![]() |
1 | 4 | 2011年10月6日 20:04 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月27日 19:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


NX501取り付けしましたが、ワンセグ画面に切り替えようとモニターの切り替え画面にタッチしてもワンセグモードに切り替わりません・・・。他のモードは全て切り替え可能なのに・・・。何故なのでしょうか?
0点

もう一度よく配線をチェックすることですね。
ワンセグチューナーに電源12Vがちゃんとかかっているか?
取説みてチェックすることをお勧めします。
線の断線も考えられるのでテスターにてチェックすることをお勧めします。
書込番号:13602913
0点

私も同じような症状でしたが、タッチをブチューという感じではなく、ぱっと瞬間的に押すようにすると、スムーズにワンセグに切り替わりました。今までなかなかワンセグに切り替わらず、何度も強く押していましたが、今は軽くぱっでスムーズに切り替わっています。一度お試しください。
書込番号:13660470
1点



友人に取り付けをしてもらいました。カメラ,ナビ機能,音楽やDVDなどは正常に機能しますが,ラジオだけ感度が良くありません。友人はきちんとつけているので,ブースターが必要なんじゃないのとか言っています。どうなのでしょうか。この機種をつけている方で,同じような不具合があった方などおりましたら情報をお願いします。緊急ではないのですが,出来ればラジオも聞きたいと思っているので。よろしくお願いします。
0点

アンテナ電源コード(青色)が未接続の時が多いです。
書込番号:13591462
1点


確かにラジオの受信感度は悪いです。
当方もAM2局、FM3局程度しかメモリーに登録できません。
このナビは色々問題があり、価格、から見れば安いと思うのですが
問題は大です。
USB認識等にも不具合があるようですが、今後どうなるか
詳細はメーカーしだいだと思います。
書込番号:13636429
0点

当方の地域では特に問題ないです。むしろ音切れのない選局(メモリー局)が驚異的です。
書込番号:13640798
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
NX710購入を考えていますが、マニュアルを見てて、スマホ+pdanetにてデータ通信できた書き込みがありましたので質問させていただきます。(クラリオン側のサイトでは、xperiaデータ通信はxになっていますので、動作保障は無視してます)
XperiaSO-01B でのデータ通信としての接続実績がないでしょうか?
マニュアルを見てるとBTでのオンライン利用には通信会社の設定があり、接続先電話番号,IDなどの設定項目がありますが、これは何を設定?
利用携帯機種
Xperia SO-01B docomoのspモードにて利用しています。
また、XPERIA rayに機種変更予定
以上です。
0点

自己レスですが、友人のNX710(三菱車オプションナビ)を利用して試しました。spモードは設定がわからないので、ためしてません
環境
bmobile(aeon 100kb)
xperia os2.1 cobltblue2,pdanet
sh-03c os2.2 cobltblue2,pdanet
上記はでは渋滞情報取得で不安定
EM(DH25) または bmobile(aeon 100kb)
sh-03c os2.2 navicon+(有料ソフト)
正常利用できました。
よってxperiaは実質使い物になりませんでした
書込番号:13632735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
携帯をドコモのスマートフォンに買い換えようかと考えていますが、パソコンとのデータ通信やグーグルとのデータ通信、渋滞情報のデータ通信は出来るのでしょうか?
クラリオンのHPを見てみると対応してないみたいですけど・・・・。
出来る方法とかは有るのでしょうか?
0点

最近、有料(¥700)ですが、naviconn+αというアプリで渋滞情報,Google検索,チズルススム連携等一通り使うことが出来ました。ただし、渋滞情報を自動で5分毎に取得するように、設定していますが、渋滞情報取得に失敗したときに、ナビ本体を、再起動しないと接続できなくなったことが一度ありました。これまで、Cobaltblue,pdanet等のアプリも試しましたが、通信できませんでした。(pdanetは、スマホ側で使えなかった)有料アプリで、接続失敗もありましたが、一通り使えたので満足しています。ちなみに、docomoのSH-03CとモバイルルータのHW-01Cにb-mobileSIM U300を入れた組み合わせで使用しています。SPモードは、docomo指定の方法以外でのテザリングを禁止しているので、通信方法には注意が必要です。
書込番号:13573447
1点

有料ですがデータ通信が出来るんですね。
今まで使えてい機能が携帯を変えて使えなくなると
損した気持ちになるんです。
有難うございました。
書込番号:13574309
1点

NX710購入予定ですが、このスマホ情報の
接続電話番号やID、パスワードは何をいれるのでしょうか? 私はxperia+EMの環境で利用する予定です。
書込番号:13614168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



USBメモリにアーティスト毎にフォルダを作ってますがパソコンでフォルダの並べ替えをしましたがNX501のUSBオーディオの画面では並べ替えされていません。並べ替える方法あるでしょうか。
0点

”UMSSort”等のソフトで駄目ですか?
書込番号:13589339
1点

このナビは使っていないのでおそらくですが
USBメモリーに入れた順番 叉は名前順になるのではないのでしょうか?
メモリー内を全部削減して入れ直しをしてみたり
名前の前に数字を入れて試してみてはどうでしょうか?。
書込番号:13590044
0点


>batabatayanaさん
>K//Hさん
これでファイルのソートの問題が解決しました。ありがとうございます。
書込番号:13591250
0点




私はエアウェイブに乗っていますが、助手席の下に取り付けました。
電源ケーブルはグローブボックス裏から助手席側の脇を通して配線しましたが
ワンセグ接続ケーブルを同じルートで通そうと思ったらケーブルが短く届きませんでした
結局ワンセグケーブルはシフトの辺りを経由して通しました。
なぜ同じ場所から同じ場所へ行くケーブルの長さが違うのか・・・・
書込番号:13553456
0点

お茶が好き! さん へ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:13554902
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
