クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バラエティスクリーンを取り込んでみた

2010/11/21 22:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:1153件 スムーナビ NX710の満足度5

クラリオンで公開されているバラエティスクリーンを取り込んでみました。
現在、コンフォートとブラックの2つが出ていますが
せっかくなので2つとも取り込んでみました。

取り込み時間:数分?程度で意外と早かったです。
容量:2つ取り込むとキャパがいっぱいのようです。
印象:トップメニューだけ変わるのかと思ったら、全てのメニューアイコンまで変わるんですね。どうりで容量が大きいわけです。
好みで3パターン使い分けが出来るのは面白いです。

でも結局元のオリジナルに戻しました(^^

書込番号:12252730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アゼストリモコン RCB-158-500流用

2010/11/21 20:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:1153件 スムーナビ NX710の満足度5

http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=accessory_au&model_no=RCB-158-500

少しですが操作できました。

DVDの状態で試してみましたが
・早送り、巻き戻し
・チャプター飛ばし、戻し
・ボリューム+−
・TV、ipodなど切り替え
・ミュート
などができました。

ハードオフのジャンクで100円
良い買い物ができました(^^

書込番号:12251707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPodの接続

2010/11/21 18:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 s_krさん
クチコミ投稿数:4件

本日、埼玉のジェームスでこのカーナビを取り付けて頂いて、下の
ケーブルを買ってiPodの接続をしようと考えていました。
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2009/navigation/accessories/ipod/EA-1403A-A/jp-ja-product-pf_1172430529376.html

まだこちらのケーブルは購入していないので繋ぐ事はできないのですが、
取り付けて頂いたカーナビを見るとUSBポートすら見つかりません…

取り付けていただいた人からは何も言われなく、説明もなかったので
接続口が見つからないとなると、どうして良いのか分からないのですが、
こちらのカーナビはUSBを接続する事は可能ですよね?

iPodを繋ぐにあたって、カーショップの方に何かしていただく事が必要
だったのでしょうか…?

自分で考えても分からなかったもので…
初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。





書込番号:12251225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/21 18:38(1年以上前)

そのケーブルは背面に取り付けるのでもうカーナビを取り付けてあるのであればもう一度外して付け直さないといけないのでは?

先にケーブルを買っといてナビを取り付けるときにお願いするべきだったのでしょう。

書込番号:12251255

ナイスクチコミ!0


スレ主 s_krさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/21 18:47(1年以上前)

やっぱりそうなんですね…

カーナビ取り付け後にカーショップで取り付けてもらえる
ものなんですかね…?







書込番号:12251303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/21 18:54(1年以上前)

可能です。

ただ取り外しや再度取り付けのお金はかかるでしょう。

書込番号:12251343

ナイスクチコミ!0


スレ主 s_krさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/21 19:42(1年以上前)

もう取り付けしてしまいましたからね…

とりあえずiPodの接続は保留にして、暫くはSDやUSBにデータを
取り込んで聞きたいと思います。

あと見つからなかったUSBポートはカーショップに問い合わせた
ところ助手席の下に束ねてあるとのことで確認もできました。

とりあえず付属のものは取り付けていただけたようで安心しました。

うたまるモードさんありがとうございました。 





書込番号:12251576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

ルート履歴の削除

2010/11/21 11:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:5件

ルート探索した履歴を再度ルート設定出来る様な仕様になっています。
履歴には日付も残ります。
便利な機能ですが、個別に削除できないみたいですね。
取り説を見たら出荷状態に戻す操作をしなければ履歴を消せないみたい。
仕方なく過去の履歴全部消しました。
これだと家族に知られたくない訪問先へのルート探索は出来ません。

書込番号:12249333

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2010/11/21 13:25(1年以上前)

>家族に知られたくない訪問先へのルート探索は出来ません。

「家族に知られたくない訪問先」というところが気になります。

書込番号:12249920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 スムーナビ NX710の満足度5

2010/11/21 22:28(1年以上前)

>出荷状態に戻す操作をしなければ履歴を消せないみたい
出荷状態に戻す!?ってびっくりしましたが
全部を出荷状態に戻さなくても
履歴だけを消す事はできますね。

ただ、急に履歴が全部消えてると怪しまれそうですが(笑

このNX710履歴を100件まで残せるんですね。

書込番号:12252677

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/11/22 11:02(1年以上前)

出荷状態に戻すって、もちろん履歴だけを消したという事ですよ。
仰る様にそれも怪しいんですけどね・・・。

世の中夫婦円満の家族ばかりじゃないんですよ。
携帯の発着信履歴もアドレス帳も家族に見せられる人なんて少ないと思いますよ。

家族に知られたくない訪問先というのはズバリご想像通りでしょう。

書込番号:12254832

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

クチコミ投稿数:59件

私は5年前のMAX750からNX710に買い換えたのですが、インクリメントPからゼンリンで使い勝手が違いすぎ、結構困っています。
同じインクリメントPで従来からのクラリオン設計のNX809は、昔の機種のブラッシュアップ版だと思って差し支えないですか?
出来れば私と同じMAX#50前後からこちらに換えた方のご意見をお聞かせ願いたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12222712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件

2010/11/23 14:14(1年以上前)

この質問ではどなたも回答いただけないので、買い替えとか関係なくNX809のユーザーさんへお聞きします。

NX710で最近起きた、確かMAX750の時には起きなかったこととして、
自分がこれをしようと操作している最中に、ビーコンやETCの割り込み画面が入ってきて、始めから操作しなおさないといけないことがあります。

住所や施設名称の入力途中にそれらの割り込みが入り、またやり直しになるとマジで発狂したくなります。これはMAX750では確かなかったはずです。

走行中にそういう操作は・・・とかいう野暮な突っ込みはやめてくださいね(笑)

これ次第でNX809(810)にさらに買い換えようか悩んでいるので、ユーザーの皆様是非ともお教え願います。

書込番号:12261787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

スレ主 fumi2626さん
クチコミ投稿数:9件

NX809を使用して半年ほどが経過しました。
スピーカーはフロントがエクリプスのセパレートタイプ
リアはカロのワゴンR純正を加工して使用しています。
車はエルグランドです。
最近低音が少し欲しくなりサブウーハーの導入を考えており、本日CCA-727-500を
購入してナビ本体に取り付けました。
ウーハーはSRV212が安くていいかなとは思うのですが、他メーカーの大型のやつも
候補に挙げています。
プリアウトケーブルにはウーハーOUTのRCAが1個しか付いていません。
クラリオン製のサブウーハーはスピーカーが1個だから出力も1個しかないと聞きました。
しかし他メーカーのウーハーは入力が2個ありますよね?
この場合RCAケーブルのモノラル→ステレオに変換するケーブルを使用すれば
問題なく使えますか?
リアのSP線からハイローコンバーターで変換も考えましたがウーハーの出力線から
入力したほうが低音がしっかり出ると聞いたのでご教授お願いします。

書込番号:12190926

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fumi2626さん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/09 21:45(1年以上前)

すみません過去の質問を検索したら同じような質問がありました。
分岐したらよいそうです。

お騒がせしました。

書込番号:12191085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング