クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809

クチコミ投稿数:2件

こちらでのくちこみを見て購入いたしました!!
 純正からの買い替えで非常に満足しています。
使い始めたばっかりなので、以下2点を教えていただければ幸いです。
・USB OR SDカードで動画を再生させたいのですが、USBでM4V、WMVで保存して試してみましたが認識をしてくれませんでした。何か方法があれば教えてください。
・スピーカー交換も考えているのですが、安くてお勧め(1セットで1万円以下)の物がありましたら教えてください。
・また、スピーカー交換はフロントのみでよいものでしょうか?リアも同時に交換した方が良い音になりますでしょうか?
 よろしくお願いいたします。

書込番号:11711745

ナイスクチコミ!1


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/08/03 18:57(1年以上前)

この機種はUSBやSDカードでの動画再生は出来ませんよ。

書込番号:11715065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/06 23:41(1年以上前)

AV-LINKさん、ありがとうございました。
そうでしたか〜。DVDでがんばってみます。
ありがとうございました。

書込番号:11728867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

省エネルート探索の実用性は?

2010/08/02 00:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:104件

省エネルート探索の機能に興味があります。
実用性はどうでしょうか?

燃料代を節約できるなら嬉しい機能ですが!



書込番号:11708492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/02 12:33(1年以上前)

やーぼう2さん こんにちは! 初めまして!

省エネルート探索の実用性は、個人的な感覚ですが、全くないです。
省エネルート探索=最短距離検索のような感じがします。
確実に総走行距離メーターは上がりにくいとは思いますが、
所要時間、燃料の消費量は「悪」の評価だと思います。あくまでも個人的にですけどね!

例えば、目的地まで、
少し遠回りの法定速度が時速60キロの幹線道路を走行したとします。
目的地までの走行距離15キロ。
実際の速度、AT車で4速で65キロ走行、ロックアップモードで一定巡航。

一方、同じ目的地まで、
省エネルート探索で、中道、抜け道、細道を走行して走行距離が12キロ。
実際の速度、30〜40キロ。右左折のため、加速減速の繰り返し!
所によっては一時停止交差点数カ所有り。

私の感覚では、省エネルート探索は、間違いなく走行距離は短いです。
だけど、所要時間はかかると思います。燃料の消費量も多くなると思います。

あまり上手な説明になっていないけど・・・

書込番号:11709793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/02 12:38(1年以上前)

気休め程度の機能だと思います。

というか、省エネルート検索と最短ルート検索だと何が違うのかな?


書込番号:11709820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/02 14:37(1年以上前)

クラリオンのカタログには、理想的な事しか書いてありません。
何でも、理想と現実は違いますよね!

中道、抜け道、細道の走行は、
当然のごとく、歩行者、自転車の飛び出し、
小学生以下の子供たちの予測出来ない行動(飛び出しなど)の危険予知を
行いながらの運転も行わなければなりません。
精神的?神経的?にも「悪」ですよ!

そりゃ、コース(カタログ)みたいに障害物がないのなら、
最短ルートは短時間ルートで燃料の消費量も少ないかもしれませんね!

書込番号:11710112

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/08/03 18:56(1年以上前)

高低変化を認識するという事は道路の高低差のデータが地図データに入っているという事、また基礎消費や転がり抵抗を考慮出来るという事は車検証のデータを入力できるようなので、それを考慮出来るのであればソレナリに省エネになるんじゃないかと思います。上り坂や渋滞が多いと燃費は悪くなりますから。 どちらにしてもソレナリでしょうが長距離となると効果を発揮するのではないでしょうか。

書込番号:11715058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/08/03 21:03(1年以上前)

ありがとうございます!
高低差も考慮すると言うことが書いて
あったので、すごいと思ったのですが
みなさんの意見を聞くと、期待するほどでも
ないようですね。

今後のバージョンアップで期待ですかね!

書込番号:11715552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車に取り付けました。

2010/08/01 21:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:43件

TV

SD録音、取り付けキットの件ありがとうございました。

今日、納車で早速色々ナビ操作をためしました。
例の件の配線は落としたらOKでした。自己責任
以前は楽ナビ(DRV150)を使ってましたが画面が明るく大変見やすいです。
偏光サングラスをかけて見ても滲まず明るいです。
楽ナビは偏光サングラスをして見たら液晶が虹色に滲んでダメでしたが。
ナビ画面はバックの色が白で道路や案内標識が緻密で綺麗で良いです。

一番良かったのがSD音楽再生でタイトル表示され今までMDから音楽を
聞いていたので画面表示がこんなに便利とは思わなかったです。
PCから簡単に録音できますし何百曲も入っても編集再生もできますから。
TVも12セグ、山間部で視聴しましたがクリアに視聴できました(停車中)

気になった所
ラジオを良く聞くのですが他局に変える時タッチ方式で選局が不便
今までMDデッキ本体の正面ボタンで7局ワンタッチでしたから・・慣れですね。
タッチ方式・・画面にキズが入るかもと思い別売りリモコンを検討中
以前の楽ナビもタッチ方式でしたが主にリモコンで操作してましたので。
操作ボタンがシールタイプ・・普通のボタンの方が押した感触で解る。
シールが長年使ってたら破けそう。

ナビ案内やその他機能はある程度使った後レボートしようと思います。

書込番号:11707345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/01 22:15(1年以上前)

ビゲングリペンさん、こんにちは!

以前、例の件で、価格.comに対して激怒してしまったYAMATOSHI-FUKAMIDAIです。

新車の納車、おめでとうございます。
これからの新しいカーライフを楽しんでくださいね!
NX710、トータル的に、結構便利ですよ!
でも、ナビのルート案内には癖が有りますね!
まぁ〜、最短距離でルート検索するので、細い道を案内しますよ!
対向車とスライドする事が厳しかった時が数回有りました。

地デジも、山間部に行っても、それなりに受信感度も良い方だと思いますし、
画面もキレイですし、慣れれば、それなりに使いやすいですよ!

フィット&NX710で、楽しいカーライフを!

書込番号:11707651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピードセンサーの接続について

2010/08/01 12:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

スレ主 LVHINAさん
クチコミ投稿数:20件

始めまして!
一昨日に、ステップワゴンRK5が、納車されナビをNX710を自分で取り付けました!
そこで質問なんですが、RK5は、24Pに車速信号が来ているみたいで、NX710のピンクの線を取り付けました。しかし、ナビでセンサー接続確認画面では、スピードセンサーの所が認識されていないのか、ONの表示になりません!再度接続確認しましたが、ちゃんとつながっています!
エコ画面では、「急アクセルやブレーキはなんたら」とは表示されているんですが、車速信号がきていなくてもこのコメントはでるのでしょうか?
ナビの取り付けは、始めてで解らなくて!アドバイスいただければうれしいです!よろしくお願いします!

書込番号:11705453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2010/08/01 13:04(1年以上前)

車側は24pinコネクターの水色の線ですよ。
確実に接続しましたか?

書込番号:11705582

ナイスクチコミ!0


スレ主 LVHINAさん
クチコミ投稿数:20件

2010/08/01 13:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!一応取り付けキットのピンク線にギボシで取り付けました!確かその先の本体の24Pは、水色だったと思います!後で外して見てみます!

書込番号:11705607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/08/01 13:38(1年以上前)

>ナビでセンサー接続確認画面では、スピードセンサーの所が認識されていないのか、ONの表示になりません!
それは停車中にチェックされましたか、それとも走行中にチェックされましたか?
確認画面でスピードセンサーがONの表示になるのは走行中だけです。

もし、停車中にチェックしていたのであれば、誰かに運転してもらって走行中にチェックしてみてください。
もっとも、トンネルなどGPSが届かない場所において、自車位置がちゃんと追随しているようであれば接続には問題ありません。

書込番号:11705701

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LVHINAさん
クチコミ投稿数:20件

2010/08/01 13:46(1年以上前)

解決いたしました!停車中に確認してました!今走行中確認してもらった所OKと表示されました!
ありがとうございました!!

書込番号:11705730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX808

クチコミ投稿数:12件

NX808は所有していませんが、2004年式のMAX950HDを所有しており、該当の板が無いので
こちらで質問させて下さい。

ミュージックキャッチャーに保存されている音楽をメモリースティックに取り込みが
できないでしょうか?
メモリースティックを本体に入れてみたところ、フォーマットエラーの表示が
出ました。
カーナビ本体に入れたものは、外部メディアに取り込みする事は出来ないのでしょうか?
ご教授願えれば幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:11694234

ナイスクチコミ!0


返信する
AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2010/07/30 09:36(1年以上前)

カーナビ本体のHDDやSSD等に保存した音楽を外部メディアに保存したり取込んだりすることは基本的に不可です。
これはクラリオンに限らずどのメーカーでも同様です。

書込番号:11695877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodやiphone対応とのことですが、Xperaは?

2010/07/27 18:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:512件

このナビに限らずかも知れませんが、よく、iphoneや、ipodとの
対応や互換性について、スペックに載っていたりすると思うのですが、
私は、iphoneやipodを持っていません。
4月にdocomoのXperiaを買ったのですが、Xperiaは対応しているのでしょうか?
Bluetoothでなら、音楽再生はNX710では再生できるという認識でよろしいのでしょうか?
また、Xperia内にある動画は再生できますでしょうか?
そもそも、ipodなどに対応していると言う記載は、
ケーブルでつないで再生可能または、充電ができるまたは、カーナビ側でipodの操作が
できるということでしょうか?
質問ばかりですいませんが、教えてくださいませ。

書込番号:11684741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/27 19:42(1年以上前)

 こんにちは。NX710かつiPhoneユーザですので、わかる範囲でお答えいたします。

 ケーブル(動画を見る場合は専用のケーブルが必要です)でつないで動画・音声再生・充電・カーナビ側からの操作は無論、Bluetoothによる音楽再生もできます(この場合は楽曲名がナビモニタに表示されません)。更にハンズフリー通話も可能です。ただし普通の国産携帯電話のように、このカーナビがBluetoothを介してネットからデータを習得する事はできません。
 iPhoneとの連携に一番積極的なのはカロッツェリアでしょう(ケーブルで接続した場合でもiPhoneでの操作ができます)が、私はこのナビで十分満足しています。
 Xperiaについてはわかりませんので、他の方の助言にお任せします。

書込番号:11684964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/28 01:00(1年以上前)

おなじくXperiaのみ所持者です。
ipod対応のカーナビを所持しているわけでないので実際の話ではなく、
説明書を読んだ限りの感じですが、

Xperiaとしての対応はしていません。
ただの携帯電話としては対応しています。
なので、bluetoothによる接続は可能であり、カーナビで以下の操作が可能のようです。
オーディオ再生・オーディオ操作・ハンズフリー通話・電話帳の読み込み

動画再生は、カーナビ、Xperiaともに動画をワイヤレスでやり取りする企画がないので、
不可能かと思われます。
また、このカーナビはUSBメモリの音楽も再生できるので、
Xperiaをつないでマウントすれば音楽の再生も出来るのでは・・・?
あまり意味はないかもしれませんが。

Xperia対応のカーナビは出来るのか、
待つと得か損か・・・。
悩みどころですよね。

書込番号:11686621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件

2010/07/28 11:27(1年以上前)

宮城賢太郎さん、こにぃ@零度さん

ご回答ありがとうございます。両方(iphone、Xperia)の方から教えていただいたので
なるほど、理解できました。
まだまだ、世の中?iphoneというか、ipod中心なんですね^_^;

せめて、あとは動画再生でもできればよかったかな〜と思ってるのですが、まぁ
あれこれいっても仕方ないですね。
Xperia対応のカーナビがでるまで、待つわけではありませんが、カーナビを買い換えるのは
お財布事情的に買うのは来年の春か夏ぐらいになるかな〜と思っています。
この夏〜冬ぐらいに買い換えるなら、間違いなくこの機種なんですがね・・・。
なんとか、今年の冬までの買い替えの物欲を抑えなくては・・・・。


書込番号:11687614

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング