
このページのスレッド一覧(全3560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年7月27日 16:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月30日 18:10 |
![]() |
1 | 0 | 2010年7月25日 08:23 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月24日 23:37 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月1日 03:17 |
![]() |
0 | 1 | 2010年7月24日 01:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
昨日、新車の納車と同時に取り付けてもらい使い始めました。
納車帰りにラジオを聞いていましたが、頻繁にラジオの音声を遮って案内音らしきものがなっています。しかも、比較的大きい音で。。。
この音は消すことができるのでしょうか?
(抽象的な質問で申し訳ありません)
0点

うさ吉さんさん、こんにちは! 初めまして!
案内音らしき音・・・
「ポ〜ン」っと、不意になる音かな?
その音の事なら、本体に向かって右下のエコボタンを押したましたら、
画面左側中央に、ナピックがスパナを持っているボタンが表示されていると思います。
そのボタンを押したら、「地図上キャラクター表示」というボタンが現れると思います。
そのボタンが押したら、標語読み上げのON/OFFや、色んな設定が出来ると思います。
取扱説明書の162〜169ページの間ですね。
一度お試し下さい。
自分も何の意味で音が出るのか理由が分かりません。
私は耳障りなので、標語読み上げを含めて、音が鳴らないようにしています。
書込番号:11680616
1点

YAMATOSHI-FUKAMIDAIさん
早速のアドバイスありがとうございます。
おそらく、その案内音だと思います。
戻ったら試してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:11681016
1点

訂正
うさ吉さんさんさん、ごめんなさい。
先ほど書き込みを行ったYAMATOSHI-FUKAMIDAIです。
エコボタンの位置、間違えました。
本体に向かって左下でした。ごめんなさい。
緑色の葉っぱのマークのボタンです。
本当にごめんなさい!
書込番号:11681552
1点

YAMATOSHI-FUKAMIDAIさん
アドバイスのとおりスパナのナビックをタッチして設定したところ、
案内音が消えたようです。
これで様子を見てみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:11684426
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
この機種とサンヨーのNVA-GS1610とで迷っています。
詳細地図を表示した時、(目的地設定で住所検索後)
地図上にマンション名、アパート名が表示されますか?
もしくは中心地点に合わせた時だけでも結構です。
主要なマンションだけでなく、ゼンリンの「いつもNAVI」の詳細地図で表示される程度です。
縮尺25mの地図では道幅の違いなどが分かりますか?
サンヨーのNVA-GS1610のカタログを見ると、
ルート案内中に都市部の交差点では3D表示で車線など分かり易く表示されるみたいですが、
この機種の複雑交差点イラストというのが、それに匹敵する機能ですか?
どれくらいの交差点で表示されるか分かりますか?
NVA-GS1610は1,730交差点の表示があるようです。
NX710はサイドビューカメラも取り付けられる様なので、
上記の事が解決すればこちらを購入したいと思っています。
宜しくお願いします。
0点

Q:地図上にマンション名、アパート名が表示されますか?
A:全部が表示されているかどうかは不明ですが表示されます。この機種もゼンリンデータを使用していますので「いつもNAVI」の詳細地図で表示される程度は表示されていると思います。
Q:縮尺25mの地図では道幅の違いなどが分かりますか?
A:わかります。
Q:サンヨーのNVA-GS1610のカタログを見ると、ルート案内中に都市部の交差点では3D表示で車線など分かり易く表示されるみたいですが、この機種の複雑交差点イラストというのが、それに匹敵する機能ですか?
A:やっている事は同じです。ですがそういった表示が出るのはどのメーカーも政令指定都市など一部の都市のみです。
Q:どれくらいの交差点で表示されるか分かりますか?NVA-GS1610は1,730交差点の表示があるようです。
A:件数に関してはNX710には表記が無いので不明ですがどちらもゼンリンデータですので件数はそんなに変わらないのではないかと思います。(取り扱い説明書にもカタログにも件数は記載されていないようなので件数がどうしても気になる場合はお客様相談室に確認してみてはどうでしょうか。)
画面はNX710がWVGAでLEDバックライトを使用しているのに対しGS1610はQVGAなので表示能力に関しては性能が全然違います。TVの受信性能もNX710が4×4に対してGS1610は2×2ですので受信エリアも全然違いますよ。
書込番号:11696009
0点

AV-LINKさん、
的確な回答を頂き、ありがとうございました。
この3日間くらいで最安値が6,000円も値上がってしまいました。
もう少し待ってから購入します。
書込番号:11697392
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
このカーナビの液晶パネルは上方の視野角が狭いです。(左右の視野角は問題ないのですが)
他社の製品と(特にTVモードで)比較するとその違いが分かります。
クルマに装着すると角度的に画面を上方から見る姿勢となりますが、その場合、画面の白が黒に反転して見え易く折角のVGA画質の地デジ映像の画質が損なわれもったいないです。
画面をチルト(傾斜)させれば、視野角の狭さを補うことができますが、傾斜させすぎると外光が入り易くなるので注意が必要です。
1点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
購入後、17枚のアルバムをHDDに入れております。
ランダム再生に設定したところ、最初のうちは色々なアルバムから1曲ずつランダムに曲の選択がされるのですが、しばらくすると同じアルバムから4曲続いて、1曲挟んで、また4曲続いたアルバムに戻ったりします。
偶然かと思い、しばらく使ってみましたが、そうでもなく何度でも同じようになります。
また、6時間ぐらい聞いても(途中エンジンの掛け直しはしている)、1度も再生されないアルバムもあります。
ランダム再生は、どのような基準で選択されているのでしょうか。
故障なのかどうかも判断つきません。
皆さんのNX809はどうですか?
0点

>ランダム再生は、どのような基準で選択されているのでしょうか。
ランダムセットした時点で一周で全ての曲が必ず一回は再生されるランダムだと思います。
ただ電源オフやランダム解除でリセットされますので、エンジンをかけなおすと直前にかかっていた局が再生されることもありますね。。
17枚でしたら同じアルバムが続く事は考えられますし、度々エンジン掛け直せば一度も再生されない曲もあると思います。
このランダムのクセだと思いますが、リセットされた後に同じアルバム曲が2〜3曲続く事が多い気がします。
おそらく故障してる訳ではないでしょう。。
気になる場合はランダム解除してまた設定し直すとバランスよくなる事もあるとは思います。
書込番号:11671628
0点

クリスタルサイバーさん、コメント有難うございます。
あまりにも同じアルバムから選曲される事が多いので変だと感じていたのですが、こんなものだと理解できました。
書込番号:11673513
0点



カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710
みなさんに質問です。
パソコンにて曲をMP3やWMA形式に変換した後、バルク品ですがSDカードに
曲を入れ本機で再生しようとすると、ナビから外人の女の人の声でなにか声がするのですが
どうしてでしょうか?
曲は正常に認識して聞こえるのですが、その声が定期的に聞こえてきてとても不快です。
だれかこの症状がでているかたいらっしゃいますか?
直し方知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
0点

変換はフリーソフトつかってるでしょ?
ソフトは何?
僕もソフト名忘れたけど同様に軽快な女性の声が入ってました。
ナビの問題じゃないのでソフト変えれば問題ないです。
書込番号:11704261
0点



カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
先週購入しました。
ファイルキャッチャーがアーティスト別に並べて整理ができないという点が不満でしたが、
フォルダ構成を以下のようにすると、アーティスト順に並んでくれました!
アーティスト名A________アーティスト名A+アルバム名A
|_____アーティスト名A+アルバム名B
|_____アーティスト名A+アルバム名C
アーティスト名B________アーティスト名B+アルバム名A
|_____アーティスト名B+アルバム名B
|_____アーティスト名B+アルバム名C
アルバム名が長くなってしまうため、多少見にくいですが、アルバム名順でしか
探せないよりは随分便利です。
また、後からアルバムを追加しても、ちゃんとアーティスト順に並んでくれます。
0点

すいません、書式が崩れてしまってわかりにくいですね。
文書で書くと、第一階層のフォルダ名を「アーティスト名」にし、
第二階層のフォルダ名を「アーティスト名+アルバム名」にして、
その中にmp3などを保存します。
書込番号:11669457
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
