クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリケーションエラー?

2014/01/05 08:35(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。質問宜しくお願いします。
3ヶ月前に購入しましたが、今日突然 画像のようなエラーメッセージが出ました。
同じ症状にあわれた方はいますか?
対処法や原因などお分かりの方はいらっしゃいますでしょうか?

ちょっと不安です…。

書込番号:17036827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 08:46(1年以上前)

画像が見にくいので拡大してみました。

書込番号:17036845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/05 11:15(1年以上前)

メッセージからの想像です。
「アプリケーション"frame.exe"に深刻なエラーが発生したためシャットダウンする必要があります。」

これって動画再生状態ですか?
もしそうなら、このファイルがナビ仕様外でフレームが追い付かないのかも。
仕様内の他の動画ファイルを再生してみて問題あるか確認ですね。

だめなら、早急に(保証期間内に)修理に出した方がよろしいかと。
ショップ装着なら脱着工賃だけは掛かると思いますが。

書込番号:17037289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/05 11:37(1年以上前)

1985bkoさん回答ありがとうございます。

動画再生中ではなく音楽再生中(iPodAudio)になります。

ちょっと様子見てみます。
駄目なら1985bkoさんの言う通りショップに持っていきます。

書込番号:17037365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/07 00:15(1年以上前)

iPodのファームウェアが最新か確認して、ナビ本体を初期化してもダメなら修理ですかね。

書込番号:17043641 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/07 00:28(1年以上前)

しげびーとさん回答ありがとうございます。
iPod側に問題がある場合もあるのですね。
参考になります。

ナビ本体の初期化も試してみます。
ありがとうございます!

書込番号:17043678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/07 05:11(1年以上前)

エラーが出ている時に音楽は停止するんですか?

書込番号:17044020

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/07 12:18(1年以上前)

接続はBluetoothではなくUSBケーブルですよね?
そうならiPod接続の注意書きがありますので
それも確認してみて下さい。
(適合機種の適合欄の※印のリンク先)
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/connection/ipod/13NX403/index.html

書込番号:17044810

ナイスクチコミ!0


スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/07 13:36(1年以上前)

いいえ、音楽は再生されたままです。
不自由はありませんが、アプリケーションエラーの文字が一度エンジンを切らないと消えないです。

書込番号:17045050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 neco696さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/07 13:38(1年以上前)

ありがとうございます。
USBケーブルで接続しています。
今から確認してみます。

書込番号:17045053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/07 18:51(1年以上前)

エラーはナビ画面とか他の画面でも出るんですか?

まだ続くようなら、たぶん本体のシステムアプリケーションのエラーだと思うからメーカーに見せた方が良いかも・・・

書込番号:17045908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

先代NX502の不具合、この機種は?

2014/01/01 19:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX513

先代NX502の不具合は継承されてしまっているのでしょうか?改善されているのでしょうか?
取り付け角度30度?まで、ナビ音声が入るとMP3音声が飛ぶ?などの問題です。
特に取り付け角度はホンダフィットが売れ筋車なんで、改善されてなければ知らないで買うとCD音飛びに悩むんではないでしょうか?

書込番号:17023532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 17:23(1年以上前)

この機種は、取り付け角度35度まで対応していますので、大丈夫です。フィット3に取り付けましたが、CD問題なく再生しています。

書込番号:17207907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 vicsについて

2013/12/30 11:38(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX513

スレ主 nomnomnomさん
クチコミ投稿数:4件

オーディオの買い替えに伴い、この機種を検討していますが、
お店の方に、ラジオを聴きながらvicsを受信できないと言われました。

カタログを見ても分からなかったのですが、
実際にそうなのでしょうか?

FMを聴くことが多く、結構重要なポイントなので、
実際に使われてる方がいらっしゃったら、
教えて頂けますと幸いです。

書込番号:17014855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/12/30 11:48(1年以上前)

マニュアルにたぶん注釈か何かが書いてあると思います。メーカHPで参照できます。

FM-VICSはNHK-FMに多重放送してるので、NHK-FMと同時ならOKですが、他局の場合はVICS受信ができません。

FMチューナが2つ以上ある場合は別ですが、そんなのは余り見かけませんね。

AMラジオなら影響ないんじゃないかな(聞くものもなさそうだが)。

書込番号:17014883

ナイスクチコミ!2


スレ主 nomnomnomさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/30 12:20(1年以上前)

CBA-CT9Aさん

返信有難うございます。
やはりそうなのですね。

マニュアルも見てみましたが、ズバリの記載は無かったものの、
全ての放送局で配信しているわけではないと書いてあったので、
店員さんの言う通りなのでしょう。。。

書込番号:17014994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AV-LINKさん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:67件

2014/03/24 10:24(1年以上前)

クラリオンの商品は昔??からラジヲもFMVICSもラジオアンテナから受信するWチューナー方式を採用していましたよ。たぶん今ではクラリオンだけでしょうか?? どのメーカーもほとんどの昔のアナログTVタイプのナビは、アナログのTVアンテナでFMVICSを受信していたので、それを外すとFMVICSが受信できませんが、クラリオンは外してもラジオアンテナで受信するので問題ありませんでした。今もその方式は変わっていないと思いますよ。

書込番号:17339248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合情報

2013/12/30 10:46(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX702

スレ主 toshi43さん
クチコミ投稿数:1件

不具合一覧
@GPSを受信しなくなる。2時間位連続走行してると突然復帰する。
AUSBメモリのMP3タグ情報が表示されなくなる。他のUSBメモリでも同症状
BDVD読み込み中の画面のまま動かない。リヤモニターでは再生されている。

本体GPSアンテナを外して修理依頼
メーカ保証修理(2週間)後の不具合
@GPSは相変わらず受信しない 現在地がクラリオンのサービスセンターになっていた為修理時は受信していたようだ。
ASDカードを読み込ますとフリーズ
正月休み明けに苦情申し立て予定

書込番号:17014706

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリの最大容量は?

2013/12/29 20:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

FLAC再生に対応しているのは未だにこの機種のみですね。

それだけでこの機種に魅力を感じているのですが、

対応しているUSBメモリの最大容量いくつまででしょうか?

128GBなどにも対応しているのでしょうか?

書込番号:17012558

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/29 20:23(1年以上前)

取説見ましたが書いていないようですね。
カロだと16GBとか書いてあるのですが。
128GBは無理だと思いますよ。
可だとしても読み込みに時間が掛かり過ぎて
使えないような気がします。

書込番号:17012653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/29 21:57(1年以上前)

最大容量が書いていない場合は制限が無い場合が殆どです(責任は負えませんが)
ただ、64GBを超えるものはまだまだ高価なのが欠点ですね


FLAC再生はケンウッドのナビならば全機対応していますよ、ポータブルHDDも接続可能の様です。

書込番号:17013044

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2013/12/30 10:45(1年以上前)

1985bkoさん、北に住んでいますさん、ありがとうございます。

保有している音源がFLACばかりなので、できればネイティヴプレイが可能な機種がいいと検討中です。

クラリオンのNX713までしてもFLACには対応していないのが残念です。

KENWOODの機種は全く調べていなかったのでさっそく情報を集めさせていただきます。

ナビ機能はいまや各社変わらず(サイバーを除いて?)という認識で間違っていませんよね?

ナビ創世記にパナソニックを買い求めたため、ずっと今までパナしか使ったことがありません。

書込番号:17014704

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/30 11:06(1年以上前)

ケンウッドの727DTを使っています、ナビ性能に関しては実際ナビを99%使わない田舎に住んでいる為私感でのコメントは問題無しですが、ケンウッドのナビ性能に関するレビュー等を見ると今一なのかも知れません
ただ、ナビ付のAVオーディオとして見た場合は性能は業界一の使い勝手の良さと機能なのは間違いありません

後はレビュー等を見て@starさんが判断して下さい

FLACですが、手持ちのSDカードにファイルを入れて持って行きオートバックス等のデモ機に入れて再生を確認したのちに購入を検討された方がより確実です。

書込番号:17014764

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2013/12/30 12:02(1年以上前)

北に住んでいますさん

ちらっとKENWOODの板を巡回してきました。

昨年のプロダクト・オブ・ザ・イヤーを受賞した機種もありました。

少し気になったのがKENWOOD製品はBluetoothに関しては出遅れていますか?

中級機種ではハンズフリー通話やオーディオ再生に対応しているBluetoothの記述が無かったのですが?

書込番号:17014937

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/30 12:20(1年以上前)

>少し気になったのがKENWOOD製品はBluetoothに関しては出遅れていますか?

出遅れているのかは判りませんが、上級の機種にしか設定が無いですね(現行ならばZ700/Z700W・R700・X701/X701W)
私は全く使わない機能なので気にしていませんが、使う方には重要な機能なのでしょうね。

書込番号:17014993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/07/09 12:30(1年以上前)

FAT32にフォーマットすれば64GBのUSBでも認識しました。試していませんが、同様にFAT32のフォーマットで128GBなどもいけると思います。7mmのHDD(SSD)などを入れればおもしろいかもしれませんね。

書込番号:17714036

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2014/07/20 16:35(1年以上前)

この機種ではなく、次年度モデルのNX-404を購入しました

SanDisc社の64GBで快適に運用しています

動画やFLAC音源をどんどん放り込んでいるのでそこそこ容量が圧迫されてきました

壁紙を純正ナビっぽく変更したり、いろいろ楽しめますね

書込番号:17752370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

NX613との違いは_

2013/12/29 18:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX713

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

無料地図更新が3年間無料である事以外に発見できませんでした

それ以外に何か違いはあるのでしょうか?

書込番号:17012336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2013/12/29 19:44(1年以上前)

あとは、NX713はSmart Access 4Carアプリ対応ですが、NX613でもアップデートすればSmart Access 4Carアプリ対応になるので、無料地図差分更新期間の違い程度でしょうね。

書込番号:17012480

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件

2013/12/30 10:51(1年以上前)

ポン吉朗さん、ありがとうございます。

CPUとかハードのデータが無いので細かな違いがわかりませんね。

更新1年分が26,000円ほどするようなので、新しいデータでないと気持き悪い人(私です)は

今なら713の方がいいのでしょうね。

書込番号:17014724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング