クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ステアリングリモコンについて(N-BOX)

2013/10/05 23:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

クチコミ投稿数:17件

N-BOX SSターボに装着検討中です。ナビ機能そこそこでAV機能充実なので。しかし、カタログを見る限りステアリングリモコン非対応となっています。どうにかして純正のステアリングリモコンで操作できるようにならないでしょうか?可能な場合、費用はどれくらいか?等、わかる方がいればお願いします。最初からこんなボタンが無ければ即決だったんですけどね・・・。

書込番号:16670858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/10/05 23:31(1年以上前)

カタログで非対応な場合は多分無理じゃないでしょうか?修理の場合保証対象外となりますし、たとえ装着出来てもリスクが大きいと思います。

書込番号:16670973

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16120件Goodアンサー獲得:1318件

2013/10/06 00:55(1年以上前)

廉価版だから機能を省いているんだと思います。
但し、差込コネクターから配線を出していないだけ?と言う事もあり、ピンアサインを
探れば何とかなる可能性も有りますが、実機購入してまでは危険ですね、
そんなスキルも持ち合わせていないと思います。
素直に上位機種にするのが一番です、もしくはボタンの無いステアリングを取り替えましょう。

書込番号:16671233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NS500-19さん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:23件

2013/10/06 04:26(1年以上前)

ナビに、赤外線タイプのリモコンが使えるならガレイラの
ステアリングリモコンのキットがたぶん使えると思います。
部品代は、7000円から10000円ぐらいで取付はD店でナビの
取付けと一緒にやってもらえばナビの取付け工賃でやってくれるのでは?

書込番号:16671501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2013/10/06 22:41(1年以上前)

ありがとうございます。
まだ機種は正式に決まってないので、もうちょっと考えてみます。

わたしがネットで調べた結果もこの赤外線タイプぐらいしか対応しないようでした。
ただ、本体の割にリモコンにこの金額は?って感じなので二の足は踏みます。
リモコン無視でこの機種買うか、他メーカーの上位機種買うか、、、悩みます。
納車までまだ時間あるので、じっくり検討します。

しかし、軽にこんな機能つけんといて欲しいわ―って感じです。

書込番号:16674641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

H264について

2013/10/04 23:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 comionさん
クチコミ投稿数:4件

当初はカロのFH-780DVDを購入予定でしたがH264に未対応な為こちらのNX403にたどり着いた次第です。

H264の再生について色々調べていて前モデルだったか、他社製品だったのかを忘れてしまいましたが
プロファイルがBaselineの物しか再生できない機器もあると知りました。
そこでどなたかH264について教えて下さい。
・プロファイルですがMainやHighも再生可能でしょうか?
・また、解像度は1280×720等も再生できますか?
・ビットレートについては大体2000〜2500kbpsを予定しております。

最近ようやく高速PCに買い替え、これからH264で色々ファイルを作っていこうと思っています。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:16666913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スズキの車には?

2013/10/01 23:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX513

スレ主 rs0283さん
クチコミ投稿数:2件

スズキのスイフトrsのステアリングスイッチには接続できるのでしょうか?

ご回答お願いいたします。

書込番号:16655811

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/10/02 06:42(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/products/2012/personal/navigation/navigation/NX513/Media/index.html
※NX513はH01-STのみ対応となります。 と書いてあります

H01-STはトヨタ車専用の様ですのでスズキ車には非対応となります


ステアリングスイッチを使いたいのでしたらナビを変更する以外には無いと思います

http://www.clarion.com/jp/ja/support/ste_remo/info/index.html
ちなみにNX613ならH02-STを使用してスズキ車のステアリングスイッチが使える様です。

書込番号:16656373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/02 09:38(1年以上前)

社外品ですが、こちらのアダプターが使えそうですよ。
http://galleyrashop.jp/SHOP/GAP-MCCT10.html
車種別適合表で確認してみてください。

書込番号:16656775

ナイスクチコミ!1


スレ主 rs0283さん
クチコミ投稿数:2件

2013/10/02 11:38(1年以上前)

北に住んでいますさん、スプレーガンさんお二方とも解答ありがとうございます。

スプレーガンさんのおっしゃっているアダプターとは、どのようにして取り付けるものなのでしょうか?

書込番号:16657065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/02 12:47(1年以上前)

車両側ハーネスとナビそれぞれに配線を接続します。
上記サイトに解説書がありますよ。

書込番号:16657257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NX403とXperia Aのbluetooth接続について

2013/09/21 14:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 asahi0825さん
クチコミ投稿数:1件

初めてコメントさせていただきます。

今回NX403を取り付けたこともあり、Xperia Aにbluetooth接続してハンズフリーで通話をしようと試みたのですが、
Xperia A側でNX403を認識させる事はできたのですが、NX403側でXperia Aを認識させる事が出来ませんでした。
クラリオンのHPを見た所、Xperia A発売前の対応機種一覧ということもあり、対応機種の中にはXperia Aはありません。

どなたかNX403にてXperia Aとのbluetooth接続できた方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16614544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/11/05 14:44(1年以上前)

主人のスマホですが、接続できましたよ。ハンズフリーはもちろん、音楽再生もできます。しかしながら、私のiPhone5sでは接続できません。どなたかできた方いらっしゃいませんか?私がメインで乗るのに接続できないのは辛い。

書込番号:16798019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USBオーディオに不具合があります。

2013/09/20 22:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 Yoshi_daさん
クチコミ投稿数:11件

この機種を9月18日購入しました。
USBオーデイオを使用しましたが、USBメモリとの相性が悪かったのか再生中画面に「このファイルは再生できません」と表示され曲飛びが頻繁に発生しました。USBメモリを他のものに替えて使用したところUSBオーディオが再生不能となり、USBメモリを複数交換しても再生不能となりました。音楽ファイルはmp3、wmaです。
状況1
ホルダ名は正常に表示しますが、ファイル名(曲名)が無表示となります。この時点でUSBビデオを確認するとビデオは異常なく再生するため、再度USBオーディオに戻すと再生可能となっていました。
状況2
しばらく正常にUSBオーディオを楽しんでいましたが、昨日9月19日に車のエンジンをかけた時直前まで聞いていたUSBオーディオがまた再生できなくなっていました。現象は前回と同じくホルダ名は正常に表示し、ファイル名(曲名)が無表示となります。
USBメモリのコネクタとの接触不良等は考えられません。本日(9月20日)カーショップで点検してもらったところ点検時点で異常なく再生しているため、現象がでたらまた来て下さいと言われました。
この機種を使用している方で同じ現象が発生した方のアドバイスをお願いします。

書込番号:16612204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/09/20 23:59(1年以上前)

無責任な回答かもしれませんが、もう一度カーショップで見てもらったらどうでしょうか?それでも異常が無かったら、どうやって操作したのか確認してみたらどうでしょうか?

書込番号:16612550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshi_daさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/21 20:59(1年以上前)

早速の返信有り難うございます。
カーショップに点検に行く前はUSBメモリを差し替えても、交換してもホルダ名は表示しますが、ファイル名(曲名)が表示されず空白のままで音楽は再生不能でした。メーカーサポートにも電話しましたが購入店での点検を指示されただけです。
カーショップフロントで点検を依頼して、ピット入庫後連絡があり駆けつけたときには異常なく動作していた次第です。
昨日(9月20日)の点検後から今日まで正常に動作していますので、現象が再発した時に点検に出すしか方法はないようです。

書込番号:16615906

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshi_daさん
クチコミ投稿数:11件

2013/09/22 16:44(1年以上前)

お騒がせしています。
本日再発しました。ラジオからUSBオーディオに切り替えたところ再生不能となりました。カーショップで確認してもらい、メーカー修理するとのことで本体を取り外しました。
修理完了後詳細がわかりましたら投稿します。
有り難うございました。

書込番号:16619161

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yoshi_daさん
クチコミ投稿数:11件

2013/10/11 09:10(1年以上前)

昨日(10月10日)メーカー修理完了し再取り付けしました。メーカーでは現象が再現しないので、関係する基盤を交換したとのことですがそれ以外の詳細は不明です。このまま様子を見ます。
どうも有り難うございました。

書込番号:16691440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

こりゃダメだ

2013/09/14 10:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX712

クチコミ投稿数:68件

他社製品と相当な比較検討の結果、Smart Access機能に魅かれて本機種を購入しました。(正確には200mmワイドの712Wですが閲覧数が少ないのでこちらに書かせていただきます。)使用して3週間です。
結論として「CARDGET」と「iphone連携」は両立しません。iphone4Sを使っているので当然ながらiphone連携は使えます。ところがCARDGETはパンフを見る限りはBluetoothにさえ接続できれば利用できるかのような書き方がされていますが、iphoneのBluetoothは接続不可でした。
何度トライしても接続できなかったのでコールセンターに電話したところ、あっさり「iphoneのBluetoothは接続できません。」とのことでした。コールセンターの人に文句を言っても始まらないのでその場は引き下がりましたが、パンフの書き方では「CARDGET」と「iphone連携」はSmart Accessの大きな柱の2本のように見えます。だまされた感じがします。確かにクラリオンのサイトにあるBluetooth適合機種を見たらiphoneは含まれていませんでしたが、購入前にそこまで詳しく見る余裕はありませんでした。
地図更新は以前に書き込みされていたような混雑している状況ではなく、比較的スムーズに更新できました。それだけに「CARDGET」と「iphone連携」両立不可は残念です。
この製品のレビューをさかのぼると同じ事を指摘されている方も発見しました。今回ばかりは自分の詰めの甘さに落胆しています。今後私と同じ失敗をする方が1人でも少なくなるようにと、あえてクチコミいたしました。

書込番号:16583757

ナイスクチコミ!2


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件 NX712の満足度4

2013/09/14 11:50(1年以上前)

実際には様々な制約があるのに あたかも多くの機能を使えるような
間違ったカタログ表記は良くないですね。
厳しくいえば詐欺に近いです。

ちなみにカージェットは消えていく運命でしょう。
スマートアクセスについては今後新発売のモデルで新しいipHoneやアンドロイドを
拡張連携は出来るかと思いますが、NX712のファームウェアをバージョンアップして
同じように出来る保証はどこにもありません。たぶんやらないでしょう。

身も蓋もない話ですいませんでした。

書込番号:16584052

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング