クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDかHDD

2003/12/25 03:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 フィールダーさん

MAX430DVかMAX735HDで悩んでます。
HDDを使った機能以外で違いって何かありますか?
パンフレット見たらCDの曲をハードディスクに落とせるくらいで他の機能は一緒のような気がします。
値段が5万くらい違うので特に変わらなければDVDの方にしようかなって思ってます。
分かる方よろしくお願いします。

書込番号:2269333

ナイスクチコミ!0


返信する
たくぷーさん

2003/12/25 10:24(1年以上前)

430VDでは、DVDビデオの再生を行う場合に地図ディスクを抜かなければならないのが最大の難点ですね。
例えば、行楽の道中でDVDビデオを見ているとき、ちょっとナビを見たいと思えばディスク入れ替え&ルートの再検索、ビデオに戻ろうとすれば再度頭出し。はっきり言って、入れ替えて両方使うのには難があります。後席モニタを設置したとしても、ナビ中に後ろで見れるのはTVのみで当然DVDビデオは見れません。
DVDビデオの機能をおまけとして重要視しないのであれば430VDでも良いかと思います。
あと、下の方でも書きましたが、430VDはバックカメラの接続に難があります。宜しければ私のレスを読んでみてください。
多分、735HDは電源ボックスが不要なことから、RCAからの直接入力が可能(つまり他社製の汎用カメラをそのまま接続できる)だと思うのですが、詳しくはカー用品店等で聞いてみてください。
DVDビデオ、カメラ等の難点が割り切れるなら、430VDはとても良い機種だと思います。じっくり検討してください。

書込番号:2269779

ナイスクチコミ!0


スレ主 フィールダーさん

2003/12/27 00:30(1年以上前)

ありがとうございます。
検討してみます!

書込番号:2275540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アルバムデータ更新

2003/12/24 15:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 リヒャルトさん

Gracenoteのアルバムデータを吸い出す専用アプリの件ですが、
お役様相談室に聞いた結果の途中報告です。

最新CDのアルバムデータをGracenoteのサイトからDLする為には、
クラリオンの用意する専用アプリが必要ですが、ようやくその
配布のめどが立ったようです。
大体来年1月までにリリースするそうですが、詳細は相談室で
把握できてないので、後日連絡を受ける事にしました。
今のところ、既にHDDに記録されている音楽データに対しては、
後からDLしてナビに読み込ませたアルバムデータは、反映されない
ようです。

書込番号:2267009

ナイスクチコミ!0


返信する
Go-1さん

2003/12/27 10:25(1年以上前)

ADDZESTのサイトでは935/735のみ対応と書いてありますが、
730は放置なんでしょうか。
それとも後回し?

書込番号:2276452

ナイスクチコミ!0


ドビッシューさん

2003/12/30 06:11(1年以上前)

http://www.addzest.com/navi/main_products/2003/catcher.html
にてダウンロードが始まったそうです。
ただし735、930にですが。
730ではデータは吸い出せないようですが・・・

書込番号:2286814

ナイスクチコミ!0


Go-1さん

2003/12/30 08:11(1年以上前)

やっぱり730は本体のファームウェアのアップデート待ちなんでしょうかねぇ。
735と730って、ファームウェア以外に違いは有るんでしょうか。
違わないから730のアップデートをしてくれないんでしょうか。

書込番号:2286910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問です!

2003/12/23 18:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

FITのバックランプ電源って何処にあるんですか??

書込番号:2263770

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/23 19:07(1年以上前)

バックアップ電源とは?
普通、自動車の電源は充電池かオルタネータです。

書込番号:2263803

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/23 20:37(1年以上前)

バック"ランプ"電源ですよね?ナビのバック線につなぐ。

書込番号:2264094

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/12/24 10:01(1年以上前)

ソニーのカーフィッティング
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1134&SEND=%81@%82n%82j%81@
見られました?
(見られていないなら見てください -> 4ページの一番下)

前(インパネ周辺)ではなく、テールランプのところから取る説明になっています。

書込番号:2266178

ナイスクチコミ!0


たまたま見つけましたので、さん

2003/12/24 12:17(1年以上前)

ホンダのディーラーで教えてくれますよ、運伝席のヒューズBOXから取ります。

書込番号:2266491

ナイスクチコミ!0


スレ主 輝夫さん

2003/12/25 19:45(1年以上前)

皆さんありがとうございました!!
「たまたま見つけましたので」さんやっぱり前から取れるんですね!?
今日は遅いのでディーラに時間が空いたときに聞いて見ます!
ヒューズBOXの何番とか分かりませんよね?

書込番号:2271098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CD-R

2003/12/21 21:54(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

MP3ファイルを書き込んだCD-Rを読み込ませるとエラーがでます。
CD-ROMとして保存しても×です。
次はCD-RWを試してみますが…
メモリースティックはOKでしたが、媒体が高い。 オリジナルCDが買えたりするしね。
MP3はミュージックキャッチャーに保存できないのかな?

書込番号:2256800

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:44(1年以上前)

焼付け圧縮ソフトやCDの質によって再生できない場合があるようですね。
ちなみにMP3はミュージックキャッチャーには保存できません。

書込番号:2258347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2003/12/21 20:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 エコキュートさん

イクリのAVN4403DとアゼのMAX430DVで迷ってます。
個人的にはアゼのデザインが好きなんですが・・
MAX430DVお持ちの方、ナビについて教えてください。
地図のソフトは10mスケール対応でしょうか?
田舎に行く機会が多くて詳細まで出ればいいのですが・・・
430DVについて教えてください。

書込番号:2256386

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/12/22 09:30(1年以上前)

アゼのナビは25M詳細までです。がどのメーカーも基本的には25Mのデジタル拡大で10Mにして建て物の形出してますがアゼは25Mで建物の形も出てますので問題ないと思いますよ。

書込番号:2258306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

730HDのルート探索の道幅設定について

2003/12/21 09:09(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 mas_masさん

皆さま、はじめまして!
早速なのですが730HDのルート探索の道幅設定又は探索した時に紫色で、
表示される部分についてなのですが・・
ルートを探索した時に目的地が直線で100mぐらいでもあっても、
その道が探索した時に黄色で表示される部分ではなく、
紫色の部分であった場合わざわざ迂回して黄色い道で行くように、
指示されるのですがこの紫色で表示される道をルート案内するように
出来る設定はないのでしょうか?
前はパナソニックのDV007を使っていたのですが5.5m以下の道路も案内する!
っと言う設定が出来たのですが何か裏モード設定などはないのでしょうか?
もし、知っておられる方がいてはりましたらよろしくお願いしますw

書込番号:2254470

ナイスクチコミ!0


返信する
リヒャルトさん

2003/12/24 15:38(1年以上前)

どうしても黄色の道路を優先したがるようで、対策らしい対策は
無いようです。強引な手としては、通りたいルートの途中に
経由ポイントを立てるしか無いみたいですね。

また、ビーコン無し状態で迂回路検索をする為には、黄色の道路上に
いるしか無いそうです。つまり黄色の道路が無い地域では、迂回自体が
出来ない!
迂回アイコンが全然出ないので、クラリオンに問いただした結果が
これです><
ほとほと呆れてコメントのしようもありませんでした。

書込番号:2267029

ナイスクチコミ!0


スレ主 mas_masさん

2003/12/28 14:28(1年以上前)

大変遅くなってしまいましたが、レスありがとうございます。
そうなのですか・・・ないとはちょっと辛いです。
これから買われる方はこのスレにある通りルート探索に関しては、
約6年前のパナソニックDV007にも劣ると思いますので、
その辺も考慮して購入して下さい。
探索完了までの速度とか機能的な事は確かに遥かに凌駕してると思いますけど・・・・

書込番号:2280442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング