クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初ナビ搭載です

2003/11/25 12:52(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

このたび、インプレッサを新車で購入し、無料でディーラーさんにて取り付けしてもらうことになりました。
現在MAX730HD→735HDへのモデルチェンジの境目ということで、730HDが安値で購入できそうです。
730HDをインプレッサに装着するにあたって、ナビ本体以外に購入する必要のあるものって何でしょうか?
カーショップではケーブル?(1500円程度)だけでOKと言っていましたが、過去スレを読んでいると、パネルだとか、いろいろ書いてあり、不安になりました。
ご存知の方教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:2162032

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだでろうさん

2003/11/25 17:19(1年以上前)

>カーショップではケーブル?(1500円程度)だけでOKと言っていましたが・・・

インプレッサの型式とかオーディオの仕様がわからないので答えられませんが、カーショップでいいって言っているなら大丈夫だと思います。
心配ならディーラーで確認されたらどうですか?

書込番号:2162620

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました

2003/11/24 22:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX735HD

クチコミ投稿数:16件

今日、ついに念願のカーナビを取り付けました!!
黄色い帽子で消費税、取付け代込みで173000円でした。
カロのHZ9とずっと悩んでいましたが、MAX735をこの値段にしてもらったので
即決しました。明日の通勤が楽しみです。

書込番号:2160112

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/11/25 09:12(1年以上前)

や、やすっ。。゛(/><)/
ど、どこの黄色い帽子ですか??

書込番号:2161570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2003/11/25 12:22(1年以上前)

地方なので、役に立たないかも・・・九州です。
自分の対応をしてくれたのが、課長さんらしくネットの最安値を言ったら「今日買ってくれるならネットの価格で、取り付け税込みにします」と言われました。ABでは取り付け税込みで198000円と言われていたので、その安さに飛びついてしまいました。

書込番号:2161923

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/26 10:46(1年以上前)

取り付け、税込み198000円にしたって安いですねー。。゛(/><)/
私は北陸のある都市に住んでいますが、こっちの方は安いところで198000円プラス取り付けプラス消費税です。
地域によってめっちゃ価格差ありますねー``r(^^;)

書込番号:2165373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2003/11/26 12:28(1年以上前)

ちなみに黄色い帽子とABを3往復しました。
もちろん値段交渉のために!

書込番号:2165556

ナイスクチコミ!0


かーなび男さん

2003/11/27 13:25(1年以上前)

使ってみてどうですか?

書込番号:2169001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2003/11/27 22:05(1年以上前)

使ってみた感想ですか・・・
実はまだ通勤しでしか使ってないので、なんともなんですが、
タッチパネルの感度はなかなかで操作しやすいです。ボイスコントロールには軽くはまってしまって通勤中、なんども喋っています。
画面はショップで見ていたときよりも、車内の方が見やすいような気がします。

書込番号:2170356

ナイスクチコミ!0


nacmacさん

2003/12/06 20:07(1年以上前)

僕も買ったよ!
明日取付です (^_^)
パイオニアのAVIXと悩みましたが、使いやすさに一発決め。
価格は何店か回って、オート○ックス○○店で取付費込み総額249,000円でした。
明日が楽しみです。
使いやすさはどうですか?
TVはデジタル化されていつかは見れなくなるんでしょうが…

書込番号:2202238

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/08 09:58(1年以上前)

たぶんデジタルチューナーでるでしょ??
高いとは思いますが…
開発中らしいですよ。。゛(/><)/

書込番号:2208120

ナイスクチコミ!0


とこすたさん

2003/12/12 23:47(1年以上前)

アナログは10年後に全面廃止になる予定だけど海外じゃ問題になってて、なかなかアナログやめられないらしい。

書込番号:2224670

ナイスクチコミ!0


nacmacさん

2003/12/14 21:46(1年以上前)

関西地域で使っていますが案内が不適切なことが多く、経由地をいちいち入れないとまともに最短距離&時間が出ないのにはξ
知らない地域では時間関係なく目的地に着けるから便利かも知れないけど、地の人からすれば何でそんな道走るのってかんじでしょうね…
あーあって感じです。

書込番号:2231974

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/12/15 09:46(1年以上前)

どのナビもそんなに変わんないですよ。
カロのZH9MD使ってますが「えっ?なんでこんな道選ぶの??」って事は多々あります。
まだまだナビも完璧ではないということでしょう。(◎-◎)

書込番号:2233655

ナイスクチコミ!0


nacmacさん

2003/12/17 01:42(1年以上前)

ZH9MDは候補でしたが、価格に負けました。

書込番号:2239655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/24 21:00(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

ノア(前モデル)に430を付けようかと考えているのですが,はじめてなのでよくわかりません。430を購入する上で注意することはありますか?リモコンは買ったほうが良さそうですが…

書込番号:2159759

ナイスクチコミ!0


返信する
黒ノアさん

2003/11/25 22:06(1年以上前)

私は、H11年式のノアに6月に取り付けました。
>430を購入する上で注意すること
このページの書き込みにありましたが、「クラリオンは品質に疑問あり」となっていました。私が5ヶ月使った限りでは、特に問題はありません。ただひとつ、液晶が買ったときよりも暗くなった気がしましたが、販売店に相談したところ、「こんなもんだよ」と言われました。「1年の保証期間が終わる前に、一度メーカーに送って確認すれば良いよ」といわれ納得して帰って着ました。
これしか使ったことが無いので何ともいえませんが、地図上の位置と実際の位置は多少ずれます。曲がる交差点をよく通り過ぎます。これは他のメーカーを使用している後輩に聞いても同じでした。
音関係はさすがクラリオン音響メーカーかな。なかなかいい音です。
取り付けは、まだTVアンテナを付けていませんが、取り付けマニュアルをオートバックスでコピーしてもらって自分で取り付けました。2時間位でした・
コントロラーは持っていませんが、あれば便利です。
一度カーナビを使ってしまうと、携帯と一緒で手放せません。

書込番号:2163649

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAMEOさん

2003/11/26 20:24(1年以上前)

黒ノアさん,ありがとうございます。
よく考えて購入したいと思います。

書込番号:2166630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-Rメディアについて

2003/11/24 17:11(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 koutinnさん

DVD再生のとき確実に途中で止まって(フリーズ)してしまいます。DVD−Rメディアとの相性が悪いのかもしれないと考えています。この機種でDVD―R再生をされている方、どのメディアをお使いでしょうか?ちなみに当方 台湾製のradiusというメディアで東芝製の家電DVD HDDレコーダーで録画したものを用いています。
 あと最近1〜4倍速対応のDVD−Rがでていますが、「この製品は対応機種でないと故障の原因になります」と注意書きがされています。このメディアで録画したものを使っても差し支えないものなのでしょうか?
 宜しくご教授下さい

書込番号:2158901

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとぴーさん

2003/11/25 23:05(1年以上前)

初めまして。
僕も、DVD−RにてDVDを再生してます。僕の使用してるメディアはmaxellですが、今の所止まる症状とか無くスムーズに見れます。後、某海外メディアでは再生不可能でした。製品によっては問題が発生するみたいです。

書込番号:2163980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶

2003/11/20 18:40(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 黒ノアさん

買って5ヶ月になりますが、液晶が最近暗くなった気がします。同じような現象の方見えますか?

書込番号:2145361

ナイスクチコミ!0


返信する
ひさしぶりさん

2003/11/20 19:37(1年以上前)

>最近暗くなった気がします

原因はイロイロ考えられますが、気温(温度)が下がると
液晶は発光が鈍くなり、暗く感じます。
温度が暖まったら、画面が明るくなりませんか?

書込番号:2145520

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ノアさん

2003/11/20 23:26(1年以上前)

ひさしぶりさんお返事ありがとうございます。
そういえば、朝の寒い時は暗く、10分くらい経つと少し明るくなったような気がします。でも買った時はもっと明るかった気もします。
まだ、保証期間はしばらくありますので、しばらくは気にせず、来年の春頃気にするようにします。

書込番号:2146456

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/21 09:48(1年以上前)

そういうのは早めに持って行ったほうがいいと思いますよ。
前にその症状はどっかで聞いた事があるような気がするので…

書込番号:2147612

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒ノアさん

2003/11/21 21:54(1年以上前)

カーナビ研究室さん、ありがとうございます。
早速、販売店で相談してみます。

書込番号:2149308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

自車位置の設定

2003/11/17 13:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 リヒャルトさん

お初です。

先週ディーラーにて取り付けして頂き2日ほど使用していますが、
時々自車位置が著しくずれている場合があります。
ひどい状態では200〜300mほど・・・しかも方角も狂っているため、
どんどん誤差が広がっていきます。ディーラー曰く、GPS搭載レーダー
探知機が影響しているかも、との事。(メーカー未確認)

しかた無いので自車位置の再設定を行いましたが、マップ縮尺が
25mの詳細までいかない為、どうしても微妙にずれたままになって
しまいます。

そこで質問をさせて頂きます。

1) 自車位置調整は、25m縮尺上で可能?
2) GPSレーダー探知機は影響するのか?

皆さんのお知恵を拝借したくお願いに参りました。
宜しくお願い致します。

書込番号:2135040

ナイスクチコミ!0


返信する
ベテランさん

2003/11/17 13:47(1年以上前)

おそらく、ジャイロコンパスの異常ではないかと思います。7年前、小生もP社の最上位機種を購入した際、同じような(多分)状態になり、販売店に説明してもなかなか理解をしてもらえませんでした。具体的な現象を理解してもらうための方法として、走行軌跡を絶えず記録しておき、異常が起こった場合にはその記録が残っているうちに販売店に持ち込むことです。おそらくそのままメーカに送られて検査と言うことになると思われます。その場合、2週間ほどはNAVI無しとなりますが、已むを得ないでしょう。

書込番号:2135131

ナイスクチコミ!0


スレ主 リヒャルトさん

2003/11/19 17:43(1年以上前)

その後あれこれ格闘してみましたが一向に変わりませんし、気が付けば
GPSの星も補足はしているのですが一つも受信しておりません。
取り付けたディーラー・メーカーの3者で話し合った結果、新品交換と
相成りました。
まぁこれでまともなナビになればいいのですが・・・。

どうにも精神的にまいってしまいました。

書込番号:2142069

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/11/21 09:52(1年以上前)

25M縮尺で移動可能(25m詳細地図の入っているエリアであれば)ですしGPSレーダーはナビのGPS除去システムの入っていないものは影響有りです。
まあ新品交換してもらえるのであれば、あまり深く考えなくてもいいとおもいますよ(-_☆)キラリ

書込番号:2147625

ナイスクチコミ!0


スレ主 リヒャルトさん

2003/11/24 22:34(1年以上前)

後日談です。
未だ新品交換しないまま、今日は長野から新潟県の糸魚川辺りまで
ドライブに行って参りました。
糸魚川に着くまでは順調に自立走行しておりましたが、この付近で
食事した後が問題でした。白馬方面にまっすぐ南下していったの
ですが、何とナビ上の我がクルマは日本海に向かって突き進み、
そのままそのままドボン!と中国大陸目指して泳ぎだしました(^^;
相変わらず壊れたままでしたが、これには呆れてものが言えず、
ただ笑うしかありませんでした。

水陸両用車のオーナーになった気分です。

書込番号:2160219

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング