クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いこなせてないです・・。

2003/02/19 21:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 ちゅっぴさん

せっかく買ったのにまだうまく使いこなせていないです。でも方向音痴で運転が怖い私でも今日は思い切って遠くのスーパー(しょぼいですね)まで行くことができました。どんどん使って覚えていきます。

書込番号:1323004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVとの同時表示は……

2003/02/11 14:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 ウイッチ2さん

この機種で、TVやDVDビデオとカーナビの画面を同時に見る事はできますか?

書込番号:1298399

ナイスクチコミ!0


返信する
アゼストフリークさん

2003/02/24 00:25(1年以上前)

できません。

書込番号:1335766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィットにMAX620VDを

2003/02/11 12:23(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX620VD

スレ主 北人(在日米人)さん

皆さんのコメントやアドバイスに参考しながら、KAKAKU.COMに載っている通販の某店からMAX620VDを注文した。DVDユニットをグロブ・ボックスに収めたので、非常に便利。取り付けは自分でやったが、ケーブル類が非常に多くて、あまりが長いので、どこに収めるかについてかなり苦労した。Sony Mobile (<http://www.mobile.sony.co.jp/>)から配線図を、フィットのディーラーから自動車の分解図や車速センサーの正確な位置などのアドバイスをいただいて、何とか二日間で全部終わりました。
 今のところ非常に満足している。画面の輝度についての苦情を前のカキコから聞いていたが、ディマー設定ができるので、ぜんぜん問題ない。
 MAX620VDには機能が多いので、全部マスターするにはかなり時間がかかると思うが、今の印象では道が正確に表示しているし、自車マークが性格に道をフォローするので、満足している。推薦します。
 よろしく。

書込番号:1298086

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件

2003/02/15 00:05(1年以上前)

無事に装着できて何よりです。
私は昨年の6月に本機を購入したのですが、現在の使用感を。
−短所−
・確かに機能が多過ぎ、よほど頻繁に使うところ以外のスイッチは未だにどこを押せばいいのかとまどい、結局説明書を見なければできない。
・DVDビデオを見ている時の操作の大半がリモコンになるのが、普段ほとんどリモコンを使わない自分にしたら不便。
・自社位置は前に使用していたC社のものと比べると、結構ずれることが多い。C社の場合、マップマッチング機能が付いていて道路以外の場所にずれるようなことはあまりなかったのだが、道のないところにずれてそのまま走るということもしばしば(ただC社の場合、逆にこのマップマッチングが災いして、特に都市部などで平行している道が多い場合など一度ずれるとなかなか本来の道を認識せず、間違い続けて走るという癖もあったが)

−長所−
・やはり一番の長所はナビを見ながらCD・MDどちらでも聞けるということでしょう。E社のものは同価格帯のものでは当時MDしか聞けませんでしたしね。(最新機は知りませんが)
・DSP等の各種音質補正が良く、私のステップの純正スピ−カ−でもそこそこ満足できるレベルにできること。またDVDビデオ再生時にも
この音質が維持されるのが最高。(どれもそうかな?笑)
あとの画質、その他諸々は概ね満足といったところです。
当時はまだ値段も高くハ−ドディスク装着タイプと迷いましたが、全く後悔はしていません。これでよかったです。


書込番号:1308422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください。

2003/02/10 01:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 カローラフィールダーさん

カーナビにはまったく関係ないんですが、車つながりということで、どなたか教えてください。お願いします。
H4型のハロゲンライトバルブで一番色温度の高いのはどこの何でしょうか?知ってる方どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1293892

ナイスクチコミ!0


返信する
FASTさん

2003/02/12 10:27(1年以上前)

あまり詳しいわけではありませんが、こちらのHPでいろいろ実験されてます。参考にされてみては。
http://www.cds-co.com/ff/car_i.htm

書込番号:1301296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2003/04/08 15:03(1年以上前)

たぶん PIAAあたりかな?
でも色温度あげて初期のHIDみたいに青っぽいものは
コントラストがきつくてかえって見にくいですよ。
最近のHIDの開発はハロゲンに近い色温度を
目指しているようですから。ご参考まで

書込番号:1470524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてくださいww

2003/02/04 23:35(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVA720VD

スレ主 マツヤマンさん

すいませんが質問です
このNVA720VDの機種と同じADDZESTのDMX6655Zって
一緒に使えますでしょうか??
このNVA720VDにはFMのトランスミッターで音声を出力するようになってると思うのですが、違う方法で出力できないでしょうか??
ちなみに僕の今使用しているこのDMX6655Zの機種にはAUX入力がありません

どなたかわかる方よろしくお願いします。

書込番号:1277897

ナイスクチコミ!0


返信する
アゼストフリークさん

2003/02/24 00:36(1年以上前)

AUX入力キットが別売で出ていますので、それとRCAピンケーブルを購入し、テレビチューナーの出力と結線してください。

書込番号:1335809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私も??

2003/02/02 08:04(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVA720VD

スレ主 ひら2さん

0157さんとはらもとさんのクルクル回る症状と電源が突然落ちる現象それから、「ディスクを確認して下さい」の症状は全て私のナビでも起きますね!

書込番号:1269559

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/02/02 08:58(1年以上前)

返信でしたほうが判ると思うよ

書込番号:1269641

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひら2さん

2003/02/04 10:06(1年以上前)

そうですね。ありがとう。

書込番号:1275801

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング