
このページのスレッド一覧(全3560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年1月8日 17:34 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年1月6日 20:22 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月5日 00:35 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月6日 01:45 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月4日 10:12 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月7日 09:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX811
新しいディスクが送られ、40分のドライブを行いました。
それまでは低速になると自車位置が大きくズレていきましたが、改善されました。
車速の問題かと思って諦めてましたが嬉しい誤算でいした。
810何か不具合が合ったのですかね。
それともGPS精度の改善?
0点



http://www.clarion.com/jp/ja/newsrelease/index_2012/120920_01/01/index.html
仕様を見るとミュージックキャッチャーに対応しないので録音そのものに対応していないようです。
書込番号:15574922
0点

そうなんですか…回答ありがとうございます。
ケンウッドと迷ってたんですが、ケンウッドのMDV-333の方が良さそうですね。
画面は小さくなっちゃいますが。
書込番号:15575508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ケンウッドのMDV-333の方が良さそうですね。
MDV-333は地デジがワンセグのみですよ(NX702は2×2のフルセグ)、フルセグが良いならMDV-434DT(434DTは2×2のフルセグ)になるかと思います
また、Bluetoothは必要ですか?、ケンウッドはMDV-737DT以外はBluetooth非対応です。
書込番号:15575759
0点

Bluetoothは使う予定はありません。
確かにMDV-333だとワンセグになってしまいますね。でもそこまでテレビにはこだわってないので、いいのかと思います。
回答ありがとうございました。
書込番号:15581853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





現在新型のIPOD (ライトニングコネクタ)を使用しています。
中に入っている曲はほとんど Appleロスレスエンコーダ というファイルの種類です
現在 カロッツェリアのカーナビで古いIPODで直接つないでいます。
ライトニングコネクタが使えなければ古いIPODを使いますが、問題はコネクタに挿すだけで
カーナビで流せますか?
またこの フルデジタルスピーカー はDVDなども音質がよくなるのでしょうか?
0点

HPに接続一覧が出てます。
http://www.clarion.com/jp/ja/support/connection/ipod/12avnavi/index.html
機能はNX712と同じなので昔のiPodならOKでしょう。
音の出口からスピーカーまで全てデジタルだそうですが、取り付けやデッドニングも
しっかりやった方が良いだろうという見方もあります。
ただデモ機と接する機会がないですよね。。どこで買ってどこで取り付ければ良いかの
情報が少なすぎます。
書込番号:15573930
0点

お返事ありがとうございました
iPod接続確認機種一覧を見ましたら私のIPODは一番古いやつでしたが、適合はOKでした。
デッドニングという事を知らなかったので調べましたらかなりお金がかかりそうな事がわかりました^^;
まず実際聞いてみるつもりです。その結果をまた書き込みます。
書込番号:15577979
0点



とくに設定をいじってないはずなのに今日、ナビ画面にバットとボールを模したアイコンがたくさん表示されてました。位置的にスポーツ施設のアイコンと思われますが、表示不要なので消したいです。施設アイコンの表示をすべてoffにしても消えません。
どうすれば消せますか?
0点

最近スポーツ施設の周辺検索をしませんでしたか?
周辺検索すると地図上に検索アイコン(↓付きのアイコン)がそのまま残ります。
消去方法は地図画面の「現在地メニュー」をタッチして「検索アイコンの消去」、「はい」で消えます。
書込番号:15566721
0点

ありがとうございます。スポーツ施設検索したの結構前なので気にも留めてませんでした。
書込番号:15567957
0点




ナビ性能は、、同じくらいですね。 施設などのガイド情報はマップルナビなので豊富ですが。
ETCのレーン表示は設定で表示、非表示が変更できるようです。
書込番号:15584179
0点

AV-LINKさん
返信ありがとうございます
安くて魅力的なので
検討してましたが
今は
MDV-333にしようかなって思ってます
書込番号:15584203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





