クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > NX502

以前、同スレッド名で書き込みがありましたが、当方も同じような現象に悩まされておりました。
1月にメールで問い合わせた時は現在原因、対策を検討中。対策方法が確定次第ホームページにて案内するとの返事が。それから2ヶ月経過したが何の音沙汰もなかったため再度質問をしたら以下のような回答が

この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
1月15日にいただきましたお問い合わせ(USB音楽再生中にナビの音声誘導時に音が途切れたように聞こえる)につきまして、対策方法がご案内できていない現状につきまして、深くお詫びを申し上げます。

弊社の対応につきまして、現状をご報告申し上げます。
ご指摘いただいている症状に対する修正プログラムを作成し、実機検証を行っておりましたが、満足のいく結果が得られないことが判明し、現在、5月中にご提供できることを目標に、改めて修正プログラムを鋭意作成中でございます。
対応に時間がかかり、ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。


とのことでもう2ヶ月ほどでファームウェアを提供してくれるそうです!

しかし、ホームページ上でお詫びの案内等もしてくれれば良いのにと思いますが・・・

とりあえず皆様に報告まで。

書込番号:15957811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/06/18 21:00(1年以上前)

先日、クラリオンにNX502の音飛び対策ソフトはどうなったのか聞いたところ、担当者から音飛びについては「症状が確認できていないし対策ソフトも出す予定はない」と言われました。
ショックです

書込番号:16268744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/23 14:48(1年以上前)

五月中にファームウェア出してもらえる言っていたのに再度連絡したところ、


この度はご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
YK13016082(1月15日)さらにはYK13016359(3月27日)にいただきましたお問い合わせ(USB音楽再生中にナビの音声誘導時に音が途切れたように聞こえる)につきまして、対策方法がご案内できていない現状につきまして、深くお詫びを申し上げます。

弊社の対応につきまして、現状をご報告申し上げます。
ご指摘いただいている症状に対する修正プログラムを作成し、実機検証を行っておりましたが、満足のいく結果が得られないことが判明し、現在、5月中にご提供できることを目標に、改めて修正プログラムを鋭意作成中でございました。
その後、他のお客様様からのご指摘内容も含めて、包括的な対策を検討していたために、さらに時間がかかってしまい未だ解決に至っていない状況でございます。
正式なご回答までに今しばらくお時間をいただけます様、お願い申し上げます。
対応に時間がかかり、ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますこと、重ねて深くお詫び申し上げます。



とのことでした。
ナックスさんの質問時の回答のように、実際はファーム対策などする気が無いのでしょうか・・・
せめてクラリオンのトップページに対策を検討するなどのお知らせがあれば良いのですが、人によって区々な回答を出しているようでは、この会社も信頼は無いですね。

書込番号:16286776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/06/27 19:05(1年以上前)

おそらく対策する気がないと思います。
私の知り合いも同じ症状で電話したところ、「そんな症状は初めて聞きました」と言われたそうです。
担当者は私が話した人と一緒でした。
お客様センターには、担当が一人しか居ないのでしょうか。

書込番号:16301857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nws3260さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/08 19:14(1年以上前)

Windows Media Player 11/12 で作成した MP3 ファイルを、CD-R に焼いたものを再生すると
ファイル名は正しく認識するものの、そのファイルを再生開始して、ID3タグに日本語
(というか2バイト文字)があると全部文字化けして読めなくなります。
昨年、症状を指摘して先方も症状の再現を認めましたが、やっぱりほったらかしです。

USBメモリーも、ある時認識しなくなり再生が止まると、USBメモリーを一度抜き差ししない
といけなくなることが何度もありました。

タッチ(クリック)したいのに、微小なフリックと判断されてしまい、画面がちょこっと
ブルルって震えるだけで何度押しても選択されないとか、
逆に地図のスクロールで、フリックしたつもりがタッチと判断されて画面がすっ飛んだり、

オーディオの音質調整で、項目を開くたびに現在値じゃなく中央値で開くので、フェーダー
の調整が面倒だとか、フリックで値を動かすと、スクロールが減速せず最後までダーって
行っちゃって止まらないとか、使い勝手の点ではまったくいいところを感じません。

地図の方も(費用の要る要らないにかかわらず)バージョンアップってあるんでしょうか??

なんか買い物としては失敗だったなと後悔の念が絶えません。

書込番号:16810876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NX403とXperia Aのbluetooth接続について

2013/09/21 14:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 asahi0825さん
クチコミ投稿数:1件

初めてコメントさせていただきます。

今回NX403を取り付けたこともあり、Xperia Aにbluetooth接続してハンズフリーで通話をしようと試みたのですが、
Xperia A側でNX403を認識させる事はできたのですが、NX403側でXperia Aを認識させる事が出来ませんでした。
クラリオンのHPを見た所、Xperia A発売前の対応機種一覧ということもあり、対応機種の中にはXperia Aはありません。

どなたかNX403にてXperia Aとのbluetooth接続できた方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:16614544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/11/05 14:44(1年以上前)

主人のスマホですが、接続できましたよ。ハンズフリーはもちろん、音楽再生もできます。しかしながら、私のiPhone5sでは接続できません。どなたかできた方いらっしゃいませんか?私がメインで乗るのに接続できないのは辛い。

書込番号:16798019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 案内音声の消し方

2013/11/04 22:17(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX513

先日購入し取り付けました。
ルート案内音声の消し方を教えて下さい。
地図からの設定で音量を下げることは出来るのですが案内音声を出さなくする方法がわからず行き詰まっています。
もしかしてこの機種は案内音声を消すことや割込させない設定は出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16795745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2013/11/04 23:36(1年以上前)

NX613や713の上位機種には音声案内ガイドのON/OFF機能ありますね。
NX513の取説を見て音量設定しか項目がないのなら機能が省かれているのでしょう。

一般的に上位機種ほど細かい設定ができますので、希望の機能が省かれて不便を感じたりする事はある程度仕方ないかもしれませんね。

書込番号:16796191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/05 09:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
割込させないように出来ないのは残念です。
なにか良い方法がないか試行錯誤してみます。

書込番号:16797247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/11/05 10:29(1年以上前)

スペック上はどっちが上位機種なのかわからない403にはミューティング/音声出力のON/OFF機能はありますね。
ナビゲーション設定メニューというものがあって、そこで設定するようです。

513の設定画面にはナビ設定を示すアイコンがなく、全般やその他にも相当する項目はないようですね。
システム音では唯一操作音だけが設定できます。

しかしこの二機種って、同時にラインナップしている理由がわからない商品ですね。価格もほとんど同じだし。

それにしてもClarionの取扱説明書は読みにくい! 特に513は!!

書込番号:16797386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

n-oneに取り付け

2013/11/03 07:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX403

スレ主 むよんさん
クチコミ投稿数:2件

N-oneへの取り付けを考えていますがHPの取り付け可能車種一覧に入っていませんでした。取り付け不可能なのでしょうか?取り付け可能な場合純正バックカメラを接続したいのですが使用できますかね?
わかる方がいたら教えてください。

書込番号:16787873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2013/11/03 08:10(1年以上前)

できますよ。

もちろん、取り付けキットや、カメラの接続アダプターが必要になりますけれど。

純正バックカメラも接続できます。でも、純正でなくても良いような気もしますが・・・
私は安い社外品をつけてます。

ナビパッケージではありませんよね?ステアリングリモコンは無理っぽいですので・・・

HPの取り付け可能車種一覧は8月までなので、11月発売のN-ONEは、ないのだと思います。

書込番号:16787993

ナイスクチコミ!0


スレ主 むよんさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/03 15:02(1年以上前)

ありがとうございます。

バックカメラは純正の方がスッキリ付きそうな気がしまして。

書込番号:16789184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

目的地違い

2009/05/14 23:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX308

名称で目的地をセット
データーで出てきたにも、関わらずナビ通り到着したら違うとこでした。

書込番号:9544366

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/15 00:15(1年以上前)

名称が同じものが複数検索されることは普通にあることですが、これは他のどんなナビでも
同じでしょう。 全てのナビに悪評価ですか?
ナビの使い方をご存じ無い様で...

書込番号:9544726

ナイスクチコミ!6


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/05/15 10:03(1年以上前)

一方通行の道にナビの指示どおりに突っ込まないで下さいね、迷惑ですから。

あと、電話番号検索も注意して下さい。対象物と、電話のある事務所は離れている場合が多いですから。

書込番号:9545880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2009/05/15 19:54(1年以上前)

まさのりちん さん

複数検索はわかってますが…
使い方を分かっていないとは失礼な方ですね。

自分でお金を出して買った物です。
できれば悪い評価は付けたくないですし
同じ商品を購入された方には不快かもしれませんが

事実を伝えることも必要だと思いました。

HR500 さん
そうですね
一方通行逆走は危ないですね。HR500さんも気を付けてくださいね、迷惑ですから。

電話番号検索の件、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:9547785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/05/15 20:04(1年以上前)

本屋行ってゼンリンの住宅地図買いなさい(●^o^●)

書込番号:9547824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2009/05/16 06:59(1年以上前)

目的地が何かにもよるでしょう。
スキー場やゴルフ場を目的地にすると必ずしも駐車場や入口が登録されているわけではないので違う場所へ案内されることは多いでしょう。
個人宅とか比較的狭いスポットでも見当違いの場所につくなら悪評価でも仕方ないでしょうが…
道が細い場合も一番近い広い道で案内終了するし
どんな場所を目的地にされたんですか?

書込番号:9550329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/17 10:13(1年以上前)

>事実を伝えることも必要だと思いました。

事実を伝えるも何も、カーナビの情報は絶対的な正確性を持つものではないことは、
カタログ等にも書いてありますね。
自分が想像していたことと違うことも、どのカーナビにも普通にあります。
それが「悪」評価ですか? 
単にあなたがカーナビがどういうものか知らなかったからでは?
「悪」評価でなければ他のレスもまた違うものになっていたでしょう。

書込番号:9556481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/10/30 16:36(1年以上前)

私はNX208を使用していますが、マリンフィールドさんと同じような目に遭ったことが何度かあります。
名称で検索して、1つしか出てこなかったのに違う場所(同じ市内の山の中)に案内されたり、電話番号で検索して名称も一致したのに、違う場所に案内されたり。

> 道が細い場合も一番近い広い道で案内終了するし

これも先日ありました。
SmartAccessでルートを作成し、ルートでは細い道でちゃんと目的地にたどり着くようになっていたのに、実際に案内を始めたら近くの太い道で「目的地付近です」と終了。

ルート作成時の出発地の情報は入っていないとかで、結局は目的地が入っているだけ?
SmaerAccessが示したルートと、カーナビが示すルートが違うこともあります。
カーナビのルート選定が信用できないので、わざわざ事前にルートを作成しているのに…。

まさのりちんさんは
> 自分が想像していたことと違うことも、どのカーナビにも普通にあります。

とおっしゃっていますが、3家族で旅行した時に他のカーナビは正しい場所やルートを示しているのに、NX208だけがおかしな案内をする、ということが複数回ありました。
ナビの性能としてイマイチなのかな、それとも私の使い方に問題があるのか?などと考えたりしていたので、マリンフィールドさんの書き込み、とても参考になりました。

> 事実を伝えるも何も、カーナビの情報は絶対的な正確性を持つものではないことは、
> カタログ等にも書いてありますね。

それはそうかもしれませんが、「不正確な案内が多いのが気になる」「ルートの選び方があまり良くないことが多い」など、使っている人の感想は参考になります。
(komoyonさんの「 ナビ性能4について」の口コミなどもそうです)

私にとっては貴重な情報でしたし、ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように、他にも同じように感じている人は少なからずいると思います。

情報ありがとうございました。

書込番号:16773885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/10/30 16:40(1年以上前)

すみません、訂正です。

> 私にとっては貴重な情報でしたし、ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように、
> 他にも同じように感じている人は少なからずいると思います。

「ナイスクチコミの数が多いことからもわかるように」は削除します。
よく見たら、反論の口コミにナイスが付いているだけでした。
でも、こういう情報をありがたいと感じている人がいると思うことに変わりはありません。

書込番号:16773903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の明け閉めについて

2013/09/08 19:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX613

クチコミ投稿数:3件

CDを取り出そうとして、画面を開いたのですが、戻りません。
CDを出すボタンを押しても出てくる気配がありません、入っているかどうかわかりません。
これは故障でしょうか?
解決できるのであれば解決しかたを教えてください。

書込番号:16560151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/10/20 16:28(1年以上前)

まさかとは思いますが、SDカードのフタを開けたまま画面オープンしてませんよね?(この場合画面が動かなくなります)
それでなければわかりません、すいません。

書込番号:16731771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング