
このページのスレッド一覧(全3560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年7月8日 21:32 |
![]() |
5 | 2 | 2013年7月3日 22:02 |
![]() |
2 | 3 | 2013年7月3日 21:40 |
![]() |
5 | 0 | 2013年7月2日 07:14 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月1日 22:08 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2013年6月29日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




カーナビ > クラリオン > クラスヴィア NX809
取説を読んでもいまいちわからないので、教えてください。
地デジの画面に常時時刻を表示する設定は可能ですか?
最近の車には、時計が標準装備されていないので、画面の左上とかに常に時計を表示しておきたいのです。
ご存知の方がおられたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
5点

ナビ画面では時計がありますが、地デジ画面では基本的にありません。
書込番号:16323197
0点

おくてさん
早速のお返事ありがとうございました。
もう一台の車につけているサンヨーのSDナビGOLLIRAには有ったので、この機種にもあるかと思いましたが、残念です。
別途時計の設置を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16325861
0点



安価なこの機種とNX403とで迷ってます。機能的にも詳しくわからず、どちらか決めかねますのでご教授下さい。(フルセグ、家庭で録画したDVD再生、サブウーハーの外部出力が付いてるのがいいです)他にお奨めな点や他の機種があればお願いします♪
あと取り付けの際に車速センサーの接続も必要でしょうか?
0点

機能的に違いがわからないくらいなんだから、どちらを購入しても一緒でしょ。
安い方を買っとけば?
書込番号:16319463
0点

スレ主さん、こんばんは。
とりあえず、NX702はCPRM非対応です。
自分は購入後に確認しちゃいました。お気を付けください。
書込番号:16325537
1点

取付する車のナビ取付角度にも注意が必要かも?
NX702もNX403も取付角度は水平面から30°以内と書いてあります
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375219/SortID=15539560/ NX502のスレ参照
価格が許すならケンウッドMDV-L500かな?(535DTの地図新しい版です)
http://kakaku.com/item/K0000486494/ 。
書込番号:16325722
1点



初の質問投稿です。よろしくお願いします。
この度NX702を譲りうけたので、ドコモのGALAXY SV使用中をUSBで使用したく接続したのですが・・・画面上にUSBデバイスが認識できないと表示され使用できないです。わかる方ご伝授下さい。
ちなみにUSBでipodは使用できてます。ソフトのアップデートは最新です。
・・・Bluetoothも認識できないでいるのでスマホの設定でしょうか?
ナビもスマホも素人ですみません!
5点





ありがとうございます。早速のご返答ありがとうございました。意外と当たり前なところにあったのですね。
書込番号:16317811
0点



NX502とNX403の購入検討をしています。
地デジがワンセグ(503)から、フルセグ(403)に変わっているのは分かりましたが、その他の詳細が分かりません。
詳しい方、いらっしゃいましたら宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:16263315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

NX403はCPRMに対応してますよ。
家庭用レコーダーで地デジTVを録画したDVDが
NX502・・・再生できない
NX403・・・再生出来る
書込番号:16265896
2点

地デジ録画したモノも、観れた方がいいですね。観光情報誌のマップルナビ収録も本を購入しなくて済みそうで便利。gonta38さん、有り難うございますm(__)m
書込番号:16266987
0点

自動後退で展示してたので触って見ました。デザインは、あまり変わっていません。左側のスイッチが502は触れるだけで反応するタイプでしたが403は押すタイプに変わっていました。誤操作防止でしょうか?タッチパネルの反応は良くなってる様です。全体的に操作性は悪く無いです。ナビ性能は走らせないと何とも言えません。
書込番号:16267219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近所のJMSで、49,800-5% で衝動買いしました。
予定では、FH-780DVDを購入のつもりでしたが地デジ+ナビ機能の価格差を考慮し決めました。
+1万円でジャイロ付や7インチ等選択肢が広がりましたがキリが無いので落とし所としました。
ワゴンRスティングレーに3時間弱で自己実装完了し結果概ね満足です。
08年式日産セレナ純正カーウイングスナビとしか比較出来ないので何とも言えませんが・・・
普段の行動範囲では詳細地図が未対応なのでしっくりきません(笑)
iPod iPhone のコントロールは満足しています。(アートワークは綺麗とは言えません)
その他、ナビ基本機能や動画再生機能は順次試す予定です。
リモコンが別売りなので手配しようと思っています。
書込番号:16267484
1点

今日からオートバックスで売り出しみたいですよ。チラシが入ってました。フルセグで一番安いモデルみたいですね。
書込番号:16278471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車に合わせて、ディーラー下請けの電装屋にNX403を取り付けてもらうことにしました。ナビ機能よりAV機能重視、あとは価格でNX403を選びました。最後まで悩んだのは、地デジ、2アンテナ2チューナーってとこですかね。
あとNX502との細かい違いでいうと、USBメモリーで再生できるファイルがH.264、FLACが追加された感じですね。
書込番号:16281891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タッチパネルの操作性がいいんですね。実際にさわってみたいので、カーショップへ行ってみます。
有り難うございました。
書込番号:16307878
0点

iPod、iPone接続は問題なさそうですね。
最終的には、触ってみた方がいいかなと思いました。
情報有り難うございます。
書込番号:16307928
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





