クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

CARDGETについて

2012/10/02 20:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

クチコミ投稿数:3件

アプリをメモリーカードに移すまでは出来たのですが
カーナビに繋いでもダウンロードしたアプリが出てきません。

コンテンツに応じたファイルに保存して下さいと出ているのですが
そもそもコンテンツのファイルがSDカードにない場合は
どうしたらよろしいですか?
宜しくお願いします。

書込番号:15152521

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

8センチCD

2012/09/28 17:29(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX712

スレ主 miiya3104さん
クチコミ投稿数:1件

誰かチャレンジしたことがある人がいればぜひ教えて下さい。
説明書には8センチCDを使わないようにと書かれているのですが、8センチCDをそのまま、もしくは、8センチCDにアダプターをつけて12センチCDのような状態にして再生された方おられるでしょうか?
懐かしの曲を録音しようと思ったのですが…

書込番号:15133108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2012/09/28 18:00(1年以上前)

8cmCDの音楽を録音したけりゃ他に方法がある。

書込番号:15133239

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件 NX712の満足度4

2012/09/28 19:06(1年以上前)

ローディング方式の場合 アダプターは使わない方がいいですよ。

書込番号:15133486

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/09/28 21:08(1年以上前)

PCでWAVにしてそれをCDに書き込むだけ 家にPC無くても友人知人ネット喫茶等で可能

もしくは、8センチCDの曲も別のアルバムに入っている事もあるのでそれを録音する。

書込番号:15134055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種をお使いの方は?

2011/09/17 17:37(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX310

クチコミ投稿数:118件 スムーナビ NX310のオーナースムーナビ NX310の満足度4

あまりお見受けしませんが、使い勝手などはどうなのでしょうか?
最近値頃感が高い値段まで相場が落ちて来ているので、気になっています。

こちらの商品が注目されないと言う事は、他にもっと魅力的な商品があるのでしょうか?

この商品を検討されたか購入された方のご意見が知りたいです。

書込番号:13511438

ナイスクチコミ!0


返信する
enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/09/17 19:13(1年以上前)

この機種は使ってはいませんが、ハードキーの配置や役割メニューの階層は昔からの
クラリオン独自のものです。

ハードキーに機能設定 検索 AVの選択を割り当て 画面下の左右にショートカット機能

NX710とは違う操作体系ですが、タッチパネルの反応は310の方が早く感じます。
個人的にはあらゆるナビの中でこのクラリオンの配置が一番使いやすいと思います。
操作性を最優先し、画面の粗さが気にならないのならおすすめですよ。

書込番号:13511848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2011/09/17 19:20(1年以上前)

一応は各数値類も同等価格?/検討対象の機種と比べてみることをお勧めします。

書込番号:13511882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 スムーナビ NX310のオーナースムーナビ NX310の満足度4

2011/09/18 18:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

現在NX308を使用しており、機能美とでも言いましょうか、必要な機能がバランスよくある感じです。

今回この機種はセカンドカーに取り付ける候補機種で、308の発展形が当時よりも随分と低予算で購入できそうなのが嬉しいです。

でもこのサイトを見た感じでは、不人気?なのかなぁと思いまして(汗)

今日はイエローハットで69800円で並んでました。
今月中の半期決算気を狙って購入してしまおうか、悩み中です。

書込番号:13516231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/09/27 23:49(1年以上前)

オートバックスで49,800円で購入しました。

書込番号:15130459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントカメラ取り付け

2012/07/30 13:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX712

スレ主 romanoskiさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

今、乗っている車にナビを付けようと考えています。
ナビの候補はNX712で、ついでにフロント、リア両方ともカメラを取り付けたいと考えています。

NX712にサイドビューカメラを取り付ける場所があるのでそこに汎用フロントカメラを変換コードを使えば取り付けできますか?

書込番号:14875109

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/07/30 23:23(1年以上前)

できます。ちょうど私も同じように考えてKENWOODのCMOS-310を接続ケーブルCCA-738-500で純正サイドカメラ用の端子に接続する予定です。まだ納車されていないので実際に動作するかは検証していませんが、購入したカー用品店からは大丈夫との返事をもらっています。
 オプションカメラボタン一発で画面切り替えができるので、フロントカメラを使いたい人には最適なナビではないでしょうか。

書込番号:14877251

ナイスクチコミ!2


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2012/07/30 23:23(1年以上前)

出来ますよ。

サイドカメラと同じように自動表示か
ハードキーでの表示が可能です。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:14877256

ナイスクチコミ!3


スレ主 romanoskiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/01 23:24(1年以上前)

にゃきちさん、PPFOさんありがとうございます。

今回、初めて自分で取り付けてみようと思っていますが取り付けキットがあれば簡単に取り付けできるのでしょうか?
取り付けキットはNX712と自分の車種に合うようにしてあります。

車種はトヨタ BB MC前 後期型 CBA-NCP31です。


今は、純正のオーディオがついていますが、リバース信号などの配線を取り出す必要があるとのことですが、取り出すとはどういう風にするのでしょうか?

フロントカメラ関連ではなくてすみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14885191

ナイスクチコミ!0


Slump1221さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/18 04:02(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/bb/note/30/unit.aspx
とかは参考にされましたか?
車についているカプラーで、どれを準備するかが大切になって来ます。

書込番号:14949405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/09/27 23:37(1年以上前)

NX712購入予定です。
私もフロントカメラを付けようかと思っていますが、リアもサイドも付けたいのです。
そこで質問させていただきたいのですが、
@フロントとサイドの電源はプラス、マイナスともフロント(もしくわサイド)からエレクトロタップで分岐させる
Aフロントとサイドの信号線にスイッチをかませる
これで映りますでしょうか?

書込番号:15130391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > NX712

クチコミ投稿数:5件

今、2006年に発売されたMAX860HDを使っています。
パワーアンプ、ビーコン、バックカメラ、後部座席用モニターと
付けていますが、NX712に替えた場合これらのアクセサリーは
このまま使えるのか心配で購入を迷っています。
電気音痴なので互換性が全く分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:15109281

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/09/23 17:30(1年以上前)

メーカーに聞けば完璧だろ。
何でメーカーに聞かないかな。

書込番号:15110144

ナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件 NX712の満足度4

2012/09/23 18:41(1年以上前)


おそらく大体は流用可能でしょう。

・外部アンプ接続ケーブル CCAー727ー500
・VTR接続ケーブル CCAー657ー500
・ビーコン VCB960も990もプラグ形状は同じ
 
860HDに使うコード類は上記の型番ですから712でも使用できます。
(実際NX808とNX712作動確認してます)
なおバックカメラについては不明 
カタログで分かりますので確認してください。

書込番号:15110464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/23 19:29(1年以上前)

AS-Pさん、
仰る通りなんですが、平日は忙しくなかなかお客様相談室の
開いている時間に電話出来ません。
何とか時間を作って電話してみます。

書込番号:15110666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/09/23 19:34(1年以上前)

enskiさん、ありがとうございます。
昔の購入履歴メールで確認したところ、
ビーコンは、VCB940でした。
ETCはETC940
VTR接続ケーブルは同じ番号でした。

やはりバックカメラの件もあるのでメーカーに直接聞いた
方が良いみたいですね。

書込番号:15110691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/09/23 19:48(1年以上前)


クチコミ投稿数:5件

2012/09/24 23:17(1年以上前)

number0014KOさん、ありがとうございます。
皆さんのご指摘もあり今日、お客様相談室に電話しました。
よくよく聞いたところ、ビーコンは正常に動作しないと言われました。
また、パワーアンプもケーブルを交換しないとエンジン始動時にボンと
音がする様になると言われました。
専門用語だったのでちんぷんかんぷんでしたが(笑)
で、よくよく考えてみました。
なぜ?ナビを交換しようと思ったのかを・・・
子供達からテレビが見れない!と言われたのがきっかけでした。
なら!12セグのチューナーを付ければ良いのでは?と。
調べてみるとDTB310が一万ちょっとで売られていました。
これを付けられれば、音楽データを再度入れなくても済むしと。

で、改めて質問させて頂きます。
このチューナーを付ければテレビが見れるようになるのでしょうか?
本当に申し訳ないのですが、文系人間なので全く電気系は分かりません。
宜しくお願い致します。

書込番号:15116828

ナイスクチコミ!0


Virgさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/25 00:31(1年以上前)

先日MAX850HDからNX712に付け替えました。
ちょっと返信のタイミングが遅かったようですが、他にも同じ疑問を持って
いる方がいるかと思い、書き込みさせていただきます。

850には、ビーコン・バックカメラ・iPod接続Boxを取り付けておりました。
iPod接続Boxは712には不要ですが、ビーコン・バックカメラが使えれば
ラッキーと思いこの機種にしました。
ビーコン・カメラとも全く問題なく正常に動作しています。
VCB940とVCB960は、アゼストからクラリオンへブランド変更した際の型式変更で、
中身は同じものらしいです。
以前VCB990が品切れだったとき、VCB960を代用品としてで売っていた店が
あったそうですから、恐らくビーコンはすべて中身が同じではないでしょうか。

パワーアンプケーブルはウーファー出力の構造が違うので要交換ですね。
ETCは現行品が712と860の両方に対応していますので、もしかすると・・・ですね。

チューナーを取り付けられるということですが、iPodと同時接続できませんので
ご注意を。

書込番号:15117168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/25 22:11(1年以上前)

Virgさん、ありがとうございます。
しかし、皆さん詳しいですね。

子供達の期待に応えるべく地デジ化してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:15120723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX711

スレ主 jajrさん
クチコミ投稿数:5件

教えて下さい。
日産のオッティーを購入します。付属部品で取付できますか? 専用の取付用キットが必要ですか? 専用の取付用キットが必要であれば、型式・価格・販売店等を教えて下さい。

書込番号:15118612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング