クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

地デジを録画したDVDの再生

2014/08/03 17:30(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX404

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件 NX404のオーナーNX404の満足度4

SONYのBDレコで地デジを録画したものをDVD-Rにムーブしてファイナライズまでしました。

それでも再生ができないようなのですが、この機種はCPRMには対応していないのでしょうか?

書込番号:17798501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/08/04 18:12(1年以上前)

http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/navigation/NX404/profile/media/index.html

対応はしていますね。
使用しているDVD-Rメディアを変えみてはどうでしょう、実行済みならスルーで。

書込番号:17801559

ナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件 NX404のオーナーNX404の満足度4

2014/08/04 18:55(1年以上前)

やはり対応はしているのですね

メディアを変更して試してみます

ありがとうございました

書込番号:17801671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/14 20:10(1年以上前)

メディアを替えて解決されましたでしょうか?
私は、今までのカーナビ(クラリオン)、カーオーディオ(カロッツェリア)で問題なく再生できていたdvd(cprm)が、この404ではまれにしか再生されず(7〜8回ディスクを出し入れしてようやく一回再生される程度)困っています。
メディアを見るとビクターでしたので、TDKやマクセルなどに変更すれば、すんなり見ることができるようになるのだろうかと淡い期待を込めて質問させていただいています。
たまにでも再生されることがあるので、どうしてなのか思っている所です。

書込番号:17834714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件 NX404のオーナーNX404の満足度4

2014/08/17 19:17(1年以上前)

WOWOW セカオワ武道館が車内で鑑賞可能に!

うーたまーろさん

お返事が遅くなり申し訳ありません

メディアをDVD-Rから再生可能報告のあったDVD-RWに変更してみましたところ、

無事に再生できました

ビクター製のDVD-RWでしたが、1回目のディスク挿入で自動再生ができました

WOWOWやスカパーを録画したものを車内に持ち出し可能な意義は大変大きいです

書込番号:17844780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面操作はフリックだけ?

2014/08/17 18:06(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX404

スレ主 moommoomさん
クチコミ投稿数:19件

Clarionのカタログを見たら、NX614Wより上位は
「フリック・ドラッグ・スクロール・連続スクロール」
と書いてあるけど、NX514が「フリック・ピンチインアウト」
とあり、このNX404は「フリック」とだけしかありません。
つまりは、スマホのようには操作できないということでしょうか?

書込番号:17844561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NX714とNX713の違い

2014/08/15 04:22(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX713

クチコミ投稿数:17件

NX714とNX713の違いは何ですか?
カタログ見たのですがよくわからないのですがこれらの機種は使用開始から3年間、地図更新無料との事のようなので大差なければ713の方が安いので良いのではと思いますが、使用かってはいかがでしょうか?

書込番号:17835839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/08/15 06:44(1年以上前)

クラリオンのWEBで比較しましたが私にも違いは判りませんでした

おそらくは入っている地図が1年新しいかどうかの違いだと思われます
クラリオンは利用開始から3年間無料の地図更新なので、それを考えると大差無いと思って良いのかな。

書込番号:17835962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2014/08/15 09:39(1年以上前)

北に住んでますさん、早速ありがとうございました。
そうですよね。大差なければ安い方にしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17836300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/08/15 11:14(1年以上前)

クラリオンは型式変更だけすることがよくあります。
地図は常に最新になってますが。

書込番号:17836594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/08/15 13:30(1年以上前)

νアスラーダAKF-0/Gさん、返信ありがとうございます。

大差ないのであればNX713がネットで72,000円で見つけました。
クルマ屋で中古のB30ラフェスタ購入予定で工賃+楽ナビAVIC-MRZ009、78,645円など用意できる、持ち込みでも可能だそうですので楽ナビは3年地図更新と言っても前モデルでは実質3年無いと思うし、NX713は使用開始時から3年地図更新無料のようなのでNX713、クラリオン使用した事ないのですが選んでみようかと思ってます。いかがでしょうか?
バックカメラはイエローハットの物が付いているようですが前オーナーの方がナビ本体外したそうで使えたらそのまま使用しようと言ってます。後は変換コードとかも必要ですよね。

書込番号:17836920

ナイスクチコミ!0


僕星さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/16 08:37(1年以上前)

NX713とNX714の違いですが、Intelligent VOICE の有料サービス内容に若干の差があります。
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/service/IntelligentVoice/option/index.html#Fm-1Anchor

また、Intelligent Voice 利用時、NX713では画面内のボタンをタッチ、NX714では専用物理キーが備わっていて、運転中でも簡単にブラインドで起動できる点が最大の変更点だと思われます。

私も同じように悩みましたがIntelligent Voice を有料で利用する気がないのと、デザイン上操作キー部分が飛び出ているのが嫌だったので、価格の安いNX713を購入しました。

書込番号:17839396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2014/08/16 09:01(1年以上前)

僕星さん、返信ありがとうございました。

その程度違いならば私も同感です。
安い方に傾きました。
丁寧にご説明ありがとうございました。

書込番号:17839447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > クラリオン > スムーナビ NX710

クチコミ投稿数:3件

ナビから直接録音する方法もありますが、2倍速でも結構録音が長いので、パソコンからミュージックキャッチャーに音楽を入れようと思いましたが方法がわかりません。教えてください。

書込番号:17824086

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/08/11 15:52(1年以上前)

ミュージックキャッチャーは
このナビで音楽CDの曲を録音してSDに吐き出す機能です。

ですのでPCでSDに書き込む場合は
ミュージックキャッチャーは使わず
直接CDからPCに取り込んだ音楽データをSDに書き込めば良いと思います。

http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/product-manuals/search.html
取説69頁によるとファイル形式はMP3かWMA、
WMPで取り込む場合は「取り込んだ音楽を保護する」
のチェックを外す必要があります。

書込番号:17824314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > クラリオン > NX613

クチコミ投稿数:9件

題名の通りです。途中までしか開かなくなり、閉まりもしません( >_<)
かなり間抜けな話なのですが、取り外して修理に出すしか方法はないでしょうか(;_;)?

書込番号:17585433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/06/02 22:48(1年以上前)

取説を詳しく見ろ。

と出てんだから取説を詳しく見ろ。

英語読めねえ無知なのか?

辞書引けよ。

書込番号:17586331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/06/02 23:09(1年以上前)

すみません、英語はわかりません。
地図データのSD抜かれてるから動かないという説明だとは思うのですが、質問の答えにはなりませんね。

説明書見ても、フタを閉じたのを確認してからパネルを閉じて下さいとしか書いてなく、フタ開けたままパネル開閉してしまった時の対処方法は探せませんでした。

とりあえずSD抜いてから説明書見てアップデートしようとしてしまったのが失敗でした。
英語がわかるのでしたら、できれば画面の文字そのまま翻訳お願いします。

書込番号:17586420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2014/06/02 23:51(1年以上前)

御自分の取説の細かい説明を見て下さいじゃないかと思いました。取扱い説明書の最後の方に、もしも故障かなと思ったらとかの欄が無いですか?欄があっても記載が無かったら、サポセンに聞いてみたらどうですか?一度エンジンを切ってやり直してみましたね?

書込番号:17586588

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2014/06/03 07:27(1年以上前)

破損、指を挟んでケガを覚悟するなら、挟まっているSDの蓋を指で押し込んで無理やりモニターを通過させる方法もありそうですが、無難なのはサポートに連絡して指示を仰ぐ方法でしょうね。

書込番号:17587131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/06/03 08:53(1年以上前)

地図SD入れてエンジンつけると、英語表示は消えていつもの画面に戻りました(´`)地図SD入れないと使えませんよってエラーだったみたいです。

困ったとき、というページには載ってなかったので…まだパネルは開いたままです。おとなしくサポートセンターに問い合わせてみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17587328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/06/03 09:00(1年以上前)

確かにそれしか思いつかないですよね( >_<)最初あせって、覚悟もなくやろうとしましたが、パネルが厚くフタが隠れて指が届かないようでした(゚◇゚)余計なとこ壊れると悪いのでもしかして他に方法ないかなぁ?と思って相談させてもらったとこでした。サポートセンターに聞くという発想なかったです。
たぶんアホすぎて事例ないかもですが聞いてみます(^-^;)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17587342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2014/06/04 17:23(1年以上前)

サポートセンターに問い合わせたら、修理が必要と言われ保証とかの関係で購入したところ通した方がいいとの事でした。朝一で取り付けてくれたディーラーさんに頼んだら1時間ほどで直してくれました(^・^)パネルかパネルの一部かわからないですが、一端どこか外して直したみたいです。

ベストアンサー迷いますが…詳しく回答していただいたので決めました(^-^*)回答ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17591661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/08/03 10:38(1年以上前)

自分もなったことあります。

ふたにひっかかって全部閉まりませんでした。
同じように途中で止まって操作ができなかったので電源を入れなおしたら動いたので、オープンボタンを押して開けSDの蓋を無理やり閉じました。
その後問題なく動いてます。

書込番号:17797422

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

市街図の表示について教えてください

2014/08/02 15:36(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX514

クチコミ投稿数:4件

安くなったので早速取り付けてみましたが、自宅周辺の表示が道路だけになっています。
一概にはグレードの違いで比較できませんが10年前のHDDナビでも住宅の形が表示されています。
取説には市街地図収録エリアには入っているのですが、中心部以外は割愛されているのでしょうか?
確かに自宅は中心部から外れている住宅地ですが、メインの国道や市役所から5キロも離れていません。
尺度を変えても状態は同じで、もし表示する方法がおわかりの方がおられましたら、よろしくご教授下さい。

書込番号:17794820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2111件Goodアンサー獲得:442件

2014/08/02 20:08(1年以上前)

>取説には市街地図収録エリアには入っているのですが、中心部以外は割愛されているのでしょうか?

中心部が表示されて、そこから離れると通常地図に戻ってしまうなら、たぶんそうでしょう。

どんなカーナビでも市街地図収録エリア数すべてを100%の面積で収録しているわけではありません。
市街中心部の極一部のみでも収録していればエリア数に含まれてしまいますので・・

市街地図収録エリア数や個々の収録面積は採用している地図メーカー(NX514は旺文社の地図)によってばらつきがありますので、例えばエリア数が多いナビだからと言って、郊外まで収録されているとは限りません。

前のHDDナビは他の地図メーカーを採用していて、たまたまスレ主さんの自宅付近が市街地図の収録面積に含まれていたのでしょう。

書込番号:17795611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/08/02 21:50(1年以上前)

ポン吉郎さん、わかりやすい説明ありがとうございます。
まぁ嫁が使うナビですので、逆にシンプルでいいかと考えるようにします。
別に建物の形がないだけで住所から検索できない訳ではありませんので。

書込番号:17795919

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る