
このページのスレッド一覧(全3560スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月9日 23:03 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月9日 22:50 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月9日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月8日 20:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月8日 13:05 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月7日 19:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




みなさんはじめまして。
MAX735HDの購入を考えています。
ここで質問なんですが、交差点に入るときに出る
レーンの説明が出ないとある雑誌に書いてあったのですが、
そんなことないですよね?
実際に使用されている方教えてください。
0点


2004/02/02 22:49(1年以上前)
MAX735HD使用暦2ヶ月です。
交差点レーン案内は問題無く出てますよ!
データの関係で全ての交差点でレーンは出ませんが・・・
これはどのメーカーも同じみたいですね(友人のカロ・イクリも同様)
レーンも進行方向のレーンは色が変わって使いやすいですね。
他メーカーに比べ比較的シンプルな地図画面なので、ゴチャゴチャした地図画面より、運転しながらの一瞬の判断はしやすいですね!
タッチの反応も申し分無しです。
ボイスコントロールも意外と使えます。
参考になれば幸いです。
書込番号:2420134
0点



2004/02/06 01:33(1年以上前)
POCOCOさんアドバイスありがとうございます。
参考にさせていだだきます。
今週末見に行こうと考えてます。
もうひとつ質問があるのですが、ETCには対応しているのでしょうか?
書込番号:2432792
0点


2004/02/09 23:03(1年以上前)
ETCには対応していません。ETCを付けるなら日産のカルソニックが安くて機能が良いですよ。
書込番号:2448592
0点





年末に取り付けたのですが最近、エンジンをかけると「ギュイーン」というHDDの回転音がします。
室内ではエンジン音よりうるさく耐えられません。
何度かエンジンをかけ直すと治まりますが…
同様の症状が出た方はおられますか?また、その後の対策は?
メーカーのサポートに連絡しようと思っていますが、症状が出たり出なかったり気まぐれだと困りものです。
取付車種は現行ノアです。
0点


2004/02/06 07:15(1年以上前)
そんな現象は私の機ではないので分かりませんが、購入店やメーカーに問い合わせたほうがいいですね。
こちらは立体駐車場に車とめてるため走り出し最初は北南がいつも反対なのが難ですね…
学習も利いてるのか?ですよ (?_?)
書込番号:2433142
0点


2004/02/09 22:50(1年以上前)
私も今の所その様な現象はありません。ハードディスクの固有差なのか?初期不良なのか判断できません。ノア〜ルさんの駐車場は屋根なしですか?ナビへの電源をはずして置いて車内を暖房した後、電源接続して何も起こらなければハードディスクの固有差なのかもしれません。
書込番号:2448524
0点





ベンツCワゴンに装着し快適に使用してます。ナビ性能に関して書き込み等で少々不安がありましたが、使ってみるとハンドル切るとすぐに反応します。なかなか良いのではないかと思います。田舎なのでテレビの感度はいまいちです。DVDはDVD-RとDVD-RWは視聴ができました。モニターもいい感じです。10万円ほど高いカロの製品に気持ちが動きそうでしたが、10万円分の価値が見出せずこの機種にしましたが、大正解だと思います。自分なりに満足しています。
0点


2004/02/09 22:36(1年以上前)
私もキュービックにMAX735HDを取り付けましたが、ナビ機能・オーディオ機能とも満足しています。TV受信については走行中でなければ特に問題なく受信できます。(チューナーの感度はカロやイクより上)。ナビ機能での位置ずれはありませんが、追従は多少遅れる感じはあります。しかし、検索機能は他のナビと比較してもとてもすばらしいです。また、タッチパネルの感じも良いです。この機種はコストパフォーマンスから言っても満足度150%はあると思います。多少入れ込みもありますが、使える機能がとても豊富だからです。
書込番号:2448429
0点





たびたびお邪魔します。 今日気がついたのですが、一番明るく調整しても画面が暗いのです。 昼間のTVは特にとても見にくいです。よーく考えてみましたところ、ホンダライフに取り付けたのですが、元々上向きにつくようになってるんです。だからモニターを下からみる感じになるので、非常に画面が暗く写ります。 下方向には調整ができないし トホホホホ〜 です。 どなたか対処法ご存知ありませんか? よろしくお願いいたします。
0点





ミュージックキャッチャーにCDから入れたんですが、アルバム情報がないので、メモリースティックで書き出しをしました。情報を取得するためには専用アプリケーションをダウンロードする とありますがその仕方がわかりません。クラリオンのHPをみてもどこにあるのかわかりません。ご存知の方どうか教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/02/07 22:14(1年以上前)



2004/02/08 13:05(1年以上前)
ありがとうございました。 おかげさまでできました。
書込番号:2442310
0点





730HDのHDDに録音した音楽を削除すると、HDD情報の録音済の時間数が0にはならないで、少しづつ増えてませんか?まあ、なん10秒づつ消えずに残っていってるだけなんですがね〜これってバグかな?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
