クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2003/11/02 16:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 シベリアさん

最近、新車購入が決まりまして(wish2.0z)、730HDをディーラーで取り付けしてもらおうと思っているのですが(何とか交渉で無料)、本体以外に何をそろえておけばいいのでしょうか。

後、参考にしようと思ったURLがリンク切れでした

http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1226&SEND=%
81@%82n%82j%81@

他に詳しく載っているところありますかね?

書込番号:2085364

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 シベリアさん

2003/11/02 16:37(1年以上前)

追記
http://www.mobile.sony.co.jp/sony/result.cgi?YEARS=1226&SEND=%
81@%82n%82j%81@
リンク切れじゃなかったです。すいません。

書込番号:2085379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/02 20:26(1年以上前)

トヨタ車用のオーディオハーネス(10P/6P)だけで大丈夫ですよ。どこのメーカーのものでも構いません。大体1500円ぐらいです。
あとワイド2DIN車用のフェイスパネルが必要になりますが、カーショップで買うより、ディーラーで用意してもらったほうがはるかに安く上がります。

書込番号:2085920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムアンテナが剥がれてきてる・・・

2003/11/02 14:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 ふかふか19さん

フィルムアンテナを貼り付けてから、1週間ぐらい経ちますが、部分的に剥がれてきています。その剥がれた所は、再び貼り付けることはできるのでしょうか?なにか良い方法とかあったら宜しくお願いします。。

書込番号:2085104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使い方についての質問(スペクトラム?)

2003/10/26 23:31(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 黒ヂョカさん

はじめまして。
ふとオーディオと比べて気にって説明書を読んでる途中なんですが、
CDなどを聞いてるときに表示される画面なんですが、スペクトラム?を表示される事は可能なんでしょうか?

書込番号:2065875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MAX430VX使用感想

2003/10/14 21:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 じみおさん
クチコミ投稿数:7件

7月に当機を購入。
3ヶ月たった感想を。

リモコン(OP:5000円)必須。便利です。
使用状況。上々。
走行中のTV視聴×。ただし、センサをはずせばOK!
この場合、自律走行のデータが反映されないため、
ナビ精度は極端に悪化すると思われる。
自律主+GPS従の感じでナビゲートしていると思われます。
検索。結構便利。駐車場とか探すの楽です。
目的地検索で個人宅も出てくるのは、結構おそろしいかも。

DVD−Rは再生出来るが時々一時停止する。
TV機能はまこんなもん。開けてるところでは写りはよい。
DSPは効き過ぎハウってるみたい(^_^;)
リルートはけっこう速いかも。


書込番号:2029204

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/10/17 09:32(1年以上前)

TVの映りと自律航法のの精度はまったく関係ありません。
が…TVアンテナとGPSが比較的近い場合たがいに干渉する場合があります。

書込番号:2036532

ナイスクチコミ!0


スレ主 じみおさん
クチコミ投稿数:7件

2003/10/24 21:11(1年以上前)

どうも誤解されたようで。
走行中はTV自体が見られない。(音だけ)
というつもりで書いたのですが...

書込番号:2058936

ナイスクチコミ!0


たくぷーさん

2003/10/26 22:33(1年以上前)

パーキングへの配線をアースに落としてもナビ精度には全く影響ありませんよ。
トヨタ純正(MOP,DOP)のナビとかでは、トヨタがナビメーカーに車速でロックを
かけるように特注してるようなので、市販のナビではまずそういった影響はないようです。
少なくとも430VDでは何の問題もなく走行中TV視聴とナビ機能を併用できています。

書込番号:2065605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアモニター追加

2003/09/28 18:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

安価で入手したリアモニターをつけてみました。
販売店メニューからリアモニターの設定を”ナビ画面”にしておくと、
後席の人が飽きなくていいですよ。

普段はメインモニターと同じナビ画面が表示され、
TV/VTR/DVDの時には、メインをナビにしていても
各ソースの映像がリアに出ます。

来週末に長距離ドライブに出るので、
DVDをレンタルしてきて子供達の退屈対策にしようと思っています。

書込番号:1984207

ナイスクチコミ!0


返信する
tomyさんさんさん

2003/10/24 14:27(1年以上前)

モニター出力はRCAですか?またRCAで出力する為にはオプションが必要でしょうか?純正モニターでナビ・リアモニターでDVD再生する為には特殊な設定(裏設定)が必要でしょうか?以上よろしくお願いいたします。

書込番号:2058112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

三菱(COLT)でのフィッティングキッド

2003/10/05 17:14(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 倹約家_さん

この度MAX730HD購入しようかと思っているのですが、
実際に取り付けて使用する際に追加して購入しなければならない物は他にないのでしょうか?
例えば、電源ハーネス、中継コード、アンテナコネクタ、その他フィッティングキッド等・・

因みに私の車は三菱COLTです。
純正のようにインパネへ美しく装着できる事に越した事はありません。
MAX730HDのカタログP9に装着イメージとして使用されているので取付けは出来ると思います。
ですが車を購入したディーラでの持込取付け(無料サービス)なので、
必要な部品は全てそろえておく必要があると思われます。
過去ログにも色々ありますが、三菱(特にCOLT)に装着した方おりましたら是非ご指導下さい。
以上

書込番号:2003039

ナイスクチコミ!0


返信する
けーどんさん

2003/10/06 06:43(1年以上前)

購入予定のお店でまず聞いてください。
次にディーラーで現在ある機材を言って何か不足はないか
聞いてください。
それが一番確実です

書込番号:2004933

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/10/06 10:03(1年以上前)

標準で純正のCDデッキが付いている場合はオーディオパネルを購入(ディーラーにて)する必要があります。
あとは三菱用電源ハーネスくらいだと思います。

書込番号:2005159

ナイスクチコミ!0


スレ主 倹約家_さん

2003/10/07 20:10(1年以上前)

お二方、ご指導ありがとうございました。
自身でも色々と調べた結果、
三菱の電源ハーネス、綺麗に付けたければパネルキッドが必要かもとの事でした。
(三菱車用パネルキッド(電源ハーネス込) 型番:KK-M24FP \3,000)
取り付けた暁には後日またレポートいたします。


で、さらに質問なのですが、、、、、
過去ログをみてもDVD-Rはコツを掴めば再生可能な場合が多いけれど、
DVD+Rは恐らく不可能とのレポートでしたが・・・・

DVD-RWをどなたか動作確認された方おりますでしょうか。
~~~~~~
出来たらTV番組など家庭用HDD&DVDレコーダにてDVD-RWへ録画し、
車内でチェックしてみたいのですけれど。。。

書込番号:2008899

ナイスクチコミ!0


ワンダワンさん

2003/10/12 23:26(1年以上前)

DVD-RWを試してみましたが当方の環境では再生できました。メディアはTDKの超硬と三菱のともにDVD-RWです。
TDKの方はPCデータ用とビデオ用ともに再生できました。三菱のほうのメディアはビデオ用のものしか試していません。

DVD-Rは三菱、SONY、マクセルで動作確認しましたが正常に動作しました。

リコーのDVD+RWは再生不可でした。DVD+Rは試していませんので分かりません。

ちなみに焼き方は、MTV2000で録画→TMPGEnc DVD Authorでオーサリング→WinCDRの順です。ドライブは松下のLF-D521JD、BUFFALOのDVM-4244FBです。

同じ条件でも再生できない場合があるかもしれません。またメーカーは公式対応を謳っておりませんので、故障する可能性があるかもしれません。
そのあたりは自己責任で実施をして頂くよう御願いします。

以上、参考になりましたら幸いです。

書込番号:2023254

ナイスクチコミ!0


tama_chibiさん

2003/10/23 17:37(1年以上前)

これでmp3も再生できれば言うこと無しなのですが・・・。

書込番号:2055613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング