クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2003/10/20 01:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 とんとんとん@さん

MAX730HDにつなげる、丸いてんとう虫みたいなバックカメラをつけてる方いませんか?写真でしか見たことないのですが、お車のどこにお付けになってるのか、結構大きく見えますが見栄えの方はどうなのかよろしかったらお聞かせ下さい。

書込番号:2045129

ナイスクチコミ!0


返信する
Go-1さん

2003/10/20 08:57(1年以上前)

使っています。
ちょっと画像が重いですが、下記にセレナに取りつけた写真を置いています。
http://www.autov.net/ClubCarDetail.asp?UserCarID=15890
取りつけ方法に融通が利かないため、色々試した末、
リアガラスに張り付けています。
尚、カメラの色は白を購入してカンペンで塗装しています。
画像の解像度も高くないので、リアアンダ−ミラーは外さずに
カメラはあくまでも死角の補完と割り切って使っています。

書込番号:2045620

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんとんとん@さん

2003/10/20 21:17(1年以上前)

Go-1さん画像まで見せていただいてありがとうございます。取り合えず私もウィンドウに取り付けてもらう様にします。少し邪魔かと思いますがおっしゃるように融通の利かないカメラみたいですね(^^;
私は赤の車購入しましたので、てんとう虫色を取り付けることにします。すごく参考になりました。カタログに出ているバックカメラの映像は結構綺麗ですがあそこまできれいではないのですか??

書込番号:2047063

ナイスクチコミ!0


Go-1さん

2003/10/20 22:18(1年以上前)

カタログに載ってるバックカメラの映像は
はめ込み合成じゃないのかな?

あの画像を期待すると、かなりガッカリされるのではないかと(^_^;)
特に夜間はバックランプの照度に頼るしかないので、
場合によっては何にも見えないかもしれません。

書込番号:2047310

ナイスクチコミ!0


fu-kuさん

2003/10/21 00:44(1年以上前)

WISHへの取付例です。映像は意外ときれいです。夜間バックライトでの映像もアップしてあります。実用上問題ないと思われます。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/7101/730HD/730HD.html

書込番号:2047959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

雑誌などでの酷評

2003/10/13 12:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 かめ吉一家さん

こんにちは今、インプクリスのNAV3302DとこのMAX420VDどちらかの購入を検討しています。両者の違いは420VDはDVDの再生ができるのに対し3302Dは再生ができないといったところだと思いますが当方DVDを車の中で見ることはないので迷っています。

雑誌やインターネット上でのレビューで420VDは音声案内が聞き取りにくい(合成音声の為)とかGPSの精度が悪く位置を間違える などと酷評されていますがこの辺はどうでしょうか?ぜひ使っている方のご意見をお願いします。(気に入っているところ・気に入らないところ)を教えていただけると大変助かります。

書込番号:2024740

ナイスクチコミ!0


返信する
イクリプスさん

2003/10/14 08:54(1年以上前)

私も同じような悩みで、先日、某カーショップを訪ねました。そこでの店員さんによれば、出荷台数もあるので一概には言えないけれどアゼストさんは故障が多い、タッチバネルの反応が鈍い、バネルの選択ボタンが小さいなどでお勧め出来ませんと言われました。私自身はFM VICS情報の取り方でシングルチューナー(イクリプス)とタブルチューナー(アゼスト)だけが気になったのですがビーコンをつければ解決(当たり前ですが)するので、AVN2203に決めました。

書込番号:2027728

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/10/16 09:23(1年以上前)

基本的にビーコンつけても広域エリアの渋滞情報に関してはFMのがいいですよ!!
タッチパネルの感度も遜色ないないですし。
タッチパネルの感度が悪いのはパイオニアとパナですね。
最近のはそんな故障も無いですし
イクリプスもバランス的には悪くないけど検索能力と使い易さはAZかな??
自車位置精度はパイオニア以外はドングリの背比べです。

書込番号:2033747

ナイスクチコミ!0


OEM2さん

2003/10/16 13:36(1年以上前)

アゼストに問い合わせたところDVDディスクを5.0にするとGPSの精度があがるそうです。ちなみに上で言われているような420VDはGPSの精度が悪いとか。タッチパネルがうんぬんというのは聞いたことがない!と言われました。ただ、操作ボタンが小さくて使いにくいのは間違いないですね。

VICSは渋滞を自動的に避けてくれるという点でやはりFMVICSより光ビーコンが優れている気がします。
光ビーコンほしいけど高くてちょっと・・・

書込番号:2034172

ナイスクチコミ!0


かいぱぱさん

2003/10/20 19:01(1年以上前)

ナビはCDROMからのユーザーですが・・・

>音声案内が聞き取りにくい
せっかくのDVDなのにちょっと残念ですね。でも慣れると病みつきになります(笑

>GPSの精度が悪く位置を間違える
アメリカからお許しが出てから絶対的精度は飛躍的に向上してますし
間違ってもすぐ直ってくれます。と私は感じます。
#昔は川走ったり海走ったりしたものです(^^;;

>タッチバネルの反応が鈍い
反応速度?それとも反応自体?それほど苦を感じないです。
最近機種では各社タッチパネルのラインナップが増えましたが
当時この価格帯でタッチパネルが無かったので結構アゼやるなぁと思ってました。
リモコンを触るよりよほど気持ちよいです。
ただし手あかが残りやすいのは残念。

>ビーコン
購入後半年で追加しました。値は張りましたが(通販だと多少安い)
その分、情報量は飛躍的に向上しました。
FMの場合表示はしますが、走行中のお知らせが少なくて・・・

ちなみに私は、雑誌の評価は話半分程度に見ています

書込番号:2046735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/18 15:26(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

MAX730HDを先日取り付けたのですが今度ETCを付けようと思っています。初心者なのでまったくわからないのですが買ってはいけない(例えば接続できないとか)機種とかってあるんでしょうか?また何かお勧めがあれば教えていただければと思います。ヨロシクお願いします。

書込番号:2039952

ナイスクチコミ!0


返信する
Go-1さん

2003/10/18 15:33(1年以上前)

MAX730HDにはETCを接続することが出来ません。
言い換えればナビに何のETC情報も表示されないかわりに
どんなETCを付けてもよいと言うことになります。

私は純正ナビ付き車に自分でMAX730HDをとりつけましたが、
もちろん問題ありません。

#せめてETCレーンへの車線誘導のON/OFF機能だけでも付けて欲しいですね。

書込番号:2039962

ナイスクチコミ!0


スレ主 TE84さん

2003/10/18 22:00(1年以上前)

ありがとうございます。そうなんですね、何付けても一緒なんですね。
ちょっと幅が出ました。ありがとうございます。

書込番号:2041026

ナイスクチコミ!0


Go-1さん

2003/10/19 04:41(1年以上前)

>私は純正ナビ付き車に自分でMAX730HDをとりつけましたが、
>もちろん問題ありません。

純正ナビ>純正ETCでした。

書込番号:2042098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車速センサー

2003/10/15 22:53(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 大変でした。。さん

先週の土曜日に、730HDを自分で取り付けました!!
1点だけ聞きたいのですが、パーキングブレーキの入力コードは接続しなく
走行中でも見れる状態なのですが、なぜか走行中は見れません。。
車が止まる寸前になると見れる状態になります。
なぜでしょうか??

書込番号:2032607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2003/10/16 15:53(1年以上前)

ナビのパーキングブレーキ線を何処にも繋いでない状態は、パーキングブレーキを解除しているのと同じ事ですので、走行中にはテレビは見られない状態になります。

書込番号:2034361

ナイスクチコミ!0


スレ主 大変でした。。さん

2003/10/16 21:50(1年以上前)

K11マーチ乗りさんありがとうございました。
聞いてみたんですが、桃色の配線は車速センサーコードに接続し、赤草色のコードはアースに接続すればOKとの事でした。
本当ですかね?

書込番号:2035124

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/10/17 09:36(1年以上前)

若草色はパーキングなのでそのままアースすれば走行中TV試聴OKです。
車速線も桃色であってますよ!!

書込番号:2036541

ナイスクチコミ!0


スレ主 大変でした。。さん

2003/10/18 00:10(1年以上前)

カーナビ研究室さん ありがとうございました。
早速、18日に実行してみます。。
子供がいるので、ドライブ中はTVやDVDを見れないと困ります。
運転手は、見ないで運転に専念しますのでご安心を!!
結果を報告いたします。

書込番号:2038411

ナイスクチコミ!0


スレ主 大変でした。。さん

2003/10/18 20:18(1年以上前)

若草色のコードをアースにしたら走行中でも見れる様になりました。
本当に良かったですよ。。
ありがとうございました。

書込番号:2040653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD+R/+RW

2003/10/14 21:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 あっこさんさん

先日MAX730HDを購入して、いろいろと操作をしています。市販のDVDは対応したのですが、PCで作成したDVD+R/+RWが見ることができませんでした。取り扱い説明をみても、DVD-R,-RWは対応していないと書いてあったのでできるのかなと思って試してはいるのですがどうしてもだめでした。ご存知の方がいればお手数ですがご教授お願いします。わかりにくい文章ですみません。

書込番号:2029162

ナイスクチコミ!0


返信する
ワンダワンさん

2003/10/14 22:11(1年以上前)

当方の場合は下のほうに書いてある通りDVD-R/RWは再生確認できましたが、DVD+RWはだめでした。DVD+Rは試していないので分かりません。
DVD-R/RWも再生できないでしょうか?

書込番号:2029396

ナイスクチコミ!0


Dragon-xさん

2003/10/15 06:11(1年以上前)

パソコンでDVD-VIDEOをコピーしたDVD-Rは大丈夫でした。
最近のDVDレコーダーは持っていませんのでそちらのDVDはわかりません。±Rはまだやってません。

書込番号:2030549

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/10/15 12:58(1年以上前)

私も ワンダワン さん と同様に
DVD-R(SONY)→OK
DVD-RW(TDK)→OK
DVD+R→未確認
DVD+RW(TDK)→NG
でした。

+R/+RWは「ディスクエラー」となってしまいます。

※尚、上記は全てPCで作成したものです。

書込番号:2031159

ナイスクチコミ!0


スレ主 あっこさんさん

2003/10/16 08:25(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
やはり私も「ディスクエラー」と表示されて駄目でした。
+R/+RWでは対応しそうにないですね。
+RをROM化すれば見れるようになるのかもしれないのでそちらのほうを試してみたいと思います。

書込番号:2033656

ナイスクチコミ!0


DVD太郎2さん

2003/10/16 12:43(1年以上前)

DVD−R(SUPER−X) OK
DVD−R(SW) NG
DVD−RW(マクセル2倍速) OK

書込番号:2034075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MAX420Vについて

2003/10/09 02:20(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

MAX420VDじゃなくてMAX420VというのをYAHOOオークションで購入しましたがメーカーのページを見ても情報が無く、グーグルで検索しても情報がまったくといってよいほどありません
どなたか、使っている方、情報をお持ちのかたいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:2012848

ナイスクチコミ!0


返信する
zillさん

2003/10/09 02:34(1年以上前)

先日オークションでMAX420V買いましたよ
MAX420V自体はメーカー側の車購入時のオプションの奴みたいですね
VDとの性能的な違いはDVDが見れないことくらいです。
使いがってはVDと同じです。〜7万で購入できたので非常に満足してます。

書込番号:2012872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/09 04:04(1年以上前)

一部の自動車メーカー向けのもので、TVチューナが別売になっているものがありますのでご注意ください。

書込番号:2012933

ナイスクチコミ!1


スレ主 OEM2さん

2003/10/12 18:13(1年以上前)

zillさん こんにちは

zillさんもオークションで買われたそうでごいっしょですね。(^^v

420VDと420Vとの違いはDVDの再生ができるかできないかの差だけでしょうか?
ちなみに〜7万円で落札されたということですがTVチューナーなど付属品はありましたか?
私は 本体+DVDROM・配線GPSアンテナ・ボイスリモコンぐらいです。
落札価格は5万円ちょいでした。

number0014KOさん はじめまして

420Vや420VDでTVチューナが内臓しているタイプってあるのでしょうか?
いろいろオークションなどを見ている限りでは420V・420VD共にTVチューナーは内臓しておらず。基本的にオプションのようです。
TVチューナは3万円程度もするらしく新品ではとても買えないので中古を探すつもりです。。

書込番号:2022360

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/10/16 09:36(1年以上前)

MAX420シリーズに関してはTVチューナーは全種別体です。
純正もしくは自動車メーカー向けは別売、市販品は同梱が一般的です。

書込番号:2033771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング