クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画質の違いは?

2003/07/23 20:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS630VD

スレ主 ちゃぴ吉さん

NVS630VDとMAX430VD,どちらを購入するか検討中の者です.
ずばりNVS630VDの「画質」ってMAX430DVと同じでしょうか?
カー用品店を数件まわりましたが,実際にNVS630VDの画面を見ることができず,困っております.
店員からは「同じくらいですよ」と言われましたが,カタログを見ると画素数が違う(下記)し...
MAX430VD:画素数280800(400X3(RGB)X234)
NVS630VD:画素数112320(480X234)(副画素:336960(1440X234))
(副画素って何ですか?)上記の画素数を見て「画質」の判断できる方,教えてください.

書込番号:1790126

ナイスクチコミ!0


返信する
yuuいういおいうおいさん

2003/07/24 16:02(1年以上前)

おんなじ意味です、単にRGBのことを×3って書いてるだけで。ナビの細かい文字を見るときは630のほうが若干見やすいでしょうがDVDビデオみるなら人間の目ではわからないと思います。DVDの画素が確か50万弱だったと思いますがそれを120インチに伸ばしても綺麗に見えるんで6,5のちっこい画面では近くでみても問題なし

書込番号:1792797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VICS情報のバックアップ

2003/06/17 23:27(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX430VD

スレ主 しみずTさん

受信したVICS情報は電源を切ってもしばらくは保存されるのでしょうか?
それとも電源OFFで消えてしまうでしょうか?

書込番号:1678108

ナイスクチコミ!0


返信する
スホーイさん

2003/07/23 17:19(1年以上前)

消えてしまいますよー。

書込番号:1789691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ちょっとしたトラブル

2003/07/21 00:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 なんだでろうさん

CD-Rのディスクが取り出せなくなりました。
ディスクエラーと表示され、パネルを閉じる事も出来なくなりました。
何とかピンセットのようなものでつまんで取り出せましたが、ちょっと納得いきません。
メーカーはマクセルなのですが、インクジェット対応のもので表面(印刷する側)は、かなりツルツルでした。
その後、他のCDで試しましたが、何ら問題なく出し入れできています。

書込番号:1780434

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なんだでろうさん

2003/07/21 00:31(1年以上前)

追伸です。

MAX730HDユーザ(又はアゼストナビユーザ)の方々へ。

「らくなび大事典」というサイト(http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4283/)をご存知ですか?
「らくなび〜」と言う名称から、P社の「楽ナビ」を連想されると思いますが、各社の(楽ナビ・アルパ・パナが多いかな^^;)ナビに関する情報が寄せられています。
ただこのサイトのオーナである「らくなび」さんの意向としては、特にメーカーを限定しているわけではないとの事でした。
そこで「らくなび」さんにお願いしてMAX730HDのインプレッションを作成していただきました。

というわけで、是非MAX730HDユーザの皆様に「らくなび大事典」へお越しいただき、盛り上げていきましょう!というお願いです。

どうか一度ご覧になってください。m(_|_)m


私は「らくなび」さんとは特に何の利害関係もない事をここに明言します。
「らくなび大事典」のユーザーの立場に立った情報や内容が、協賛したい気持ちになったから・・・それだけです。

書込番号:1780552

ナイスクチコミ!0


カーナビ研究室さん

2003/07/23 08:52(1年以上前)

そのトラブルはどのメーカーでも多いみたいですね!
やはり表面がつるつるしたタイプは吸い込み式のデッキには不向きのようです。(トレイ方式のデッキでは問題ないようですが…)
内部のローディングメカの性質上どうしてもそうゆう現象は起こりやすいようです。ラベルやシールを貼るのは極力避けたほうがいいようです。マクセル以外のメーカーの物でも同様です。

書込番号:1788608

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんだでろうさん

2003/07/23 17:14(1年以上前)

ちなみに問題となったのはシルバーレーベルのCD-Rでした。
同じプリンタブルのCD-Rでも、ホワイトレーベルは結構表面に抵抗があって問題なかったんですが。

プリンタブルを使っているのは家のプリンタで印刷するからで(面倒な時はマジックで書きますが^^;)絶対にラベルは貼りません。

PC関係の雑誌でテストしていたのですが、部分的なラベルを貼った場合に読み取りエラーが増えるという結果がありました。
この場合の問題は「ラベルの重さでバランスが狂うから」です。
では全面ラベルはどうかと言うと、本来のCDの厚みからするとラベルとはいえ相対的にかなり厚みが増えるのでNGです。
また、万一はがれた場合に・・・ほとんどの場合、メーカー修理になるのではないでしょうか?
どちらにしろカーナビ研究室 さん がおっしゃるように、フロントローディングのデッキにラベルは禁物ですね。

書込番号:1789677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これだけでいいんですか?

2003/07/19 10:42(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 ペンギン先生さん

このたびこちらのカーナビを購入しようかと思っているのですが、実際に取り付けて使用する際に追加して購入しなければならない物ってないのでしょうか?
例えば、ハーネスとかアンテナコネクタとか?
車はロードスターのNB1です。

書込番号:1775015

ナイスクチコミ!0


返信する
しみずTさん

2003/07/19 13:02(1年以上前)

そういうことは販売店に聞いたほうがいいと思います
車種の個体差までは分かりません

書込番号:1775323

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/07/20 00:02(1年以上前)

しみずT さんのおっしゃるように販売店に直接聞くと簡単です。
通販をお考えであれば、購入を検討されているお店に確認されては?
答えられないお店であれば、単に仲介しているだけだと思いますのでサポートが心配です。
特にご自身で取り付けをお考えであるなら要注意ですね。

書込番号:1776984

ナイスクチコミ!0


みくぽんさん

2003/07/21 01:34(1年以上前)

基本的にはコンポの配線キットだけでしょう。フィルムアンテンなのでロードスターにはちょうど良いのではないでしょうか?

書込番号:1780788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

感想

2003/07/20 00:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 BINGO1555さん

私は現在DVDナビを使っているのですが、そろそろ買い替えを考えています、対象としてMAX730HDには非常に興味をもっています。
そこで既にご使用の皆様に教えて頂きたいのですが、ルート案内中に右左折が近づくと案内拡大表示など各社、工夫した表現がされているのですが、MAX730HDは比較的シンプルな印象を受けました。
通常はこれで十分だと思うのですが、例えば立体交差を右折する場合はどうなのでしょうか?、
デモで見ていてもなかなか確認できませんので感想を教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:1777113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲情報について

2003/07/17 08:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX730HD

スレ主 オビイさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

ただいまカーナビ購入を検討している者です。こちらの機種を使用されている方に質問させてください。
TAG情報の入ったCDを入れるとその情報は表示できるのでしょうか(曲名など...)、また、その曲をHDDに録音すると曲名情報も付加されるのでしょうか?
既存のCDはCDDBで自動に情報が入るようですが新しいCD等の情報はやはり自分で入力しなければならないのでしょうか?教えてください〜。

書込番号:1768620

ナイスクチコミ!0


返信する
カーナビ研究室さん

2003/07/18 09:33(1年以上前)

おはようございます。
ID3tagですが情報表示できます。優先順位を変えることが出来るみたいです。
たとえばCDTEXTを優先とかID3tagを優先みたいな感じです。
あとCDDBには2003年3月までの新譜アルバムデータが入っていますが、新曲に関しては秋かららしいですがパソコンでグレースノートのデータをメモリースティックでとりこんで本体に読み込ませることが出来るようですよ。それで新譜もオートタイトル出来る様になるみたいです。
また簡単なバージョンアップもメモリースティックで出来るようです。
参考になりましたでしょうか???

書込番号:1771849

ナイスクチコミ!0


スレ主 オビイさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2003/07/18 12:12(1年以上前)

非常に参考になりました。ありがとうございます!!

書込番号:1772117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング