クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メルセデスCクラス

2002/12/06 00:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS620VD

スレ主 matahariさん

NVS620VDを購入しようと思っています。
どなたかメルセデス・ベンツCクラス(W202)に取り付けた方はいらっしゃいませんでしょうか?車速センサーなど、輸入車に取り付ける際は結構面倒だと聞きましたが、経験がありませんので、アドバイスをお願いします。

書込番号:1113125

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴー ちゃんさん

2002/12/15 16:50(1年以上前)

私もCクラス(W202)に取り付けたく、財務大臣と折衝中です。
車速センサーについては心配ありませんよ。カーステレオのコネクターまで
車速パルスが来ていますから(年式によっても違うかも)。
問題は、ノーマルのステレオを外すのに専用工具が必要です。また、以前つけていたナビでは、スモールランプをカーステのコネクターから取ったところ、
ディマーコントロールが安定しませんでした。これは、スモールランプから直に取り直すことで解消しましたが。(1999型 ステーションワゴン)
ところで、どの位置に取り付けする予定ですか?当該車は1DINしかスペースがないので、カーステを小物入れのところに移植して、空いたその位置に取り付けるのが定番かと思いますが。すると別に移植キット等々が必要ですね。

書込番号:1135302

ナイスクチコミ!0


スレ主 matahariさん

2002/12/15 19:40(1年以上前)

ぴー ちゃんさん>アドバイスありがとうございます。私も97年のステーションワゴンです。車速パルスの問題がクリアできれば安心です。
取り付け位置は、標準のカーステレオを小物入れに移植して空いたところに収めようと思っています。ただ、ディスプレイでハザードスイッチが隠れてしまうのではないかと心配しております。それと、移植キット等は普通のカーショップで手に入る物なのでしょうか。ご経験があれば教えてください。

書込番号:1135677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ハイウェイ走行中のSAPA表示について

2002/12/02 02:15(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 かいぱぱさん

みなさんはじめまして。
この機種について質問です。
ハイウェイ走行時SAPAなどを簡易的!?に表示してくれますが
SAPAにスタンド、食事等何があるかを一覧で示すと思いますが
最寄りの部分だけではなくその先のSAの情報も見ることは可能なのでしょうか?

書込番号:1103923

ナイスクチコミ!0


返信する
導入して1月さん

2002/12/14 00:03(1年以上前)

そういう機能は無かったと思います。
#もしかして、あったらごめんなさい。

書込番号:1131424

ナイスクチコミ!0


スレ主 かいぱぱさん

2002/12/15 14:13(1年以上前)

導入して1月さんお返事ありがとうございます。
別スレで書いたのですが、実は買ってしまいました(笑)
確かにこの機能はなさそうですね。

書込番号:1134980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜画面が暗い

2002/12/10 13:28(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 フィット1.5さん

先日フィットにMAX420VDをディーラーで取り付けてもらいましたが
ナビの夜画面が非常に暗くて困っています。もちろん明るさの設定を最大にしています。TVやCDなどのときはイルミに連動してちょうどいいぐらいに暗くなるのですが。ナビの昼画面の明るさは申し分なくなにか裏コマンドみたいなもので設定を変えれないのでしょうか。お教えください。
地図色も変えてみましたが根本的に暗いのであまり効果ありません。

書込番号:1123713

ナイスクチコミ!0


返信する
はいかーさん

2002/12/10 21:48(1年以上前)

私も夜画面は暗いと思います。目が慣れてくるとなんとか耐えられますが、いつもは昼用の画面にしています。
このナビをつけてちょうど一ヶ月になりますが、今のところは順調です。

書込番号:1124788

ナイスクチコミ!0


きゅうすやかんさん

2002/12/14 16:14(1年以上前)

私も夜画面=つまりライトオン時の地図画面の暗さが不満です。
>いつもは昼用の画面にしています。
とは、つまりライトオン時でも昼用の画面にする設定方法があるのでしょうか?
是非とも設定方法をお教えください。

書込番号:1132761

ナイスクチコミ!0


はいかーさん

2002/12/15 00:11(1年以上前)

きゅうすやかんさんへ、
>いつもは昼用の画面にしています。
ナビ左側にあるD(Display)ボタンを押せば、昼用画面が選べるメニューが出てきますよ。

書込番号:1133603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本日買いましたが・・・・

2002/11/10 22:18(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX420VD

スレ主 はいかーさん

本日YHで、MAX420VDとビーコン、純正フィルムアンテナ、KJ-H32Dを取付工賃・税込22.7万円で購入しました。
初めは通販で買うつもりだったのですが、限定3台のキャンペーンで購入・取付けが同時にできるので決めてしまいました。
価格にはまあまあ満足してますが、気になる点が2点。
GPSとビーコンのアンテナが助手席左手に並べて取り付けられていたこと。見た目はスマートで良いのですが、どこかでGPSとビーコンは離したほうが良いと書いてあったので。。
今日の午後走ったところ、位置精度、VICS受信とも問題無かったように感じましたが、並べるのはあまりよろしくないのでしょうか?
もう一つは、本日買った新品なのに、製造番号が2桁台だったこと。
初期製造品と思われます。取付前に箱を開けて見せてもらいましたが、中は開封したような跡は無かったのですが、箱自体は開けた跡がありました。。。
初期不良再生品が出回ってるのではないかと心配なのですが、今日一杯は正常に動いてましたのでしばらく様子を見たいと思います。

書込番号:1058290

ナイスクチコミ!0


返信する
導入して1月さん

2002/12/14 09:20(1年以上前)

ちゃんと動作しているのであれば、大丈夫ですよ。
場所はあまり気にしなくて良いと思います。

製造番号も気にしなくて良いと思います。
不良品が出回るなんてことも通常はあり得ません。

書込番号:1132065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホンダ・フィットとMAX620VD

2002/12/06 17:03(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX620VD

スレ主 北人(在日米人)さん

MAX620VDを購入つもりですが、だれかホンダ・フィットに装着した経験のある方がいれば、取り付けなどの問題点について情報が聞きたいのですが、よろしく。

---
. . .And only the stump, or fishy part of him remained.
Green Gables: A Contemplative Companion to Fujino Township
http://www2.gol.com/users/nhavens

書込番号:1114409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:372件

2002/12/11 01:46(1年以上前)

コンソ−ル部については規格化されていますので、当然、フィットにも取り付けは可能です。ただ別途、車種別取付パネルと電源接続キットを購入する必要があります。
あとはナビ再生用1DINサイズのDVD本体をどこに設置するかです。FITの場合、運転席・助手席下に空きスペ−スはありますか?
あればそこがベストでしょうが、無ければ後部トランクになろうかと。
頻繁にDVDビデオ等の再生を行うなら別ですが、ナビだけなら後部でも苦にはならないでしょう。

書込番号:1125276

ナイスクチコミ!0


北人さん

2002/12/13 01:35(1年以上前)

ドライファントム さん、お答えをありがとう。やはり難しいのは席の下かも知れないです。できれば後ろの方に設置するのを避けないのですがまだ席下の寸法を確認していないので、どうなるかは分からない。
 あとは、アンテンナの設置の仕方などですね。。。

---
. . .And only the stump, or fishy part of him remained.
Green Gables: A Contemplative Companion to Fujino Township
http://www2.gol.com/users/nhavens

書込番号:1129737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2002/12/14 01:07(1年以上前)

フィットは知りませんが、よくシ−トの下に引き出し式のシュ−ズボックスが標準装備されているものがありますね〜。外せばいいんでしょうが、できれば出し入れの操作性を考えて、装着は助手席下がベストかと
思います。

アンテナは、ル−フ(前or後)かリアウィンドウのどちらかしか無いでしょうが、好みの問題になるでしょうね。
私がもしフィットに付けるならル−フの後部に、アンテナを最大に延ばし立てた状態にしてル−フからはみ出ない位置に付けたいですが・・・
でもル−フの全長が短くてそうした場合にアンテナ取り付け位置がル−フの真ん中近くに来てしまうようなら、見た目の格好も悪いので、テ−ルゲ−トを全開にした状態でも当たらない後ギリギリに付けると思います。

書込番号:1131546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質

2002/12/08 19:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS620VD

こんにちは、NVS620VDを検討中です。レガシィのインパネも損なわずいいかな〜って思っているのですが、画質が悪いという情報があり躊躇しています。ナビのみを優先に考えた場合(DVD/TVは省き)の画質はどうなのでしょうか?DVDを見ることがあるかも分かりませんが情報があれば助かります。

書込番号:1119814

ナイスクチコミ!0


返信する
れがしいのりさん

2002/12/08 20:27(1年以上前)

レガシィツーリングワゴンでナビ専用で使ってます。画質は全く問題ないですよ。
たぶん,パナソニックの高精細な液晶と比較すると悪いということでは
無いでしょうか。

書込番号:1119931

ナイスクチコミ!0


スレ主 aflegaさん

2002/12/09 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。前向きに検討しますね!

書込番号:1122305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング