クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すみません

2002/07/03 01:05(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVA720VD

スレ主 ままちさん

720DVではありませんでした。720VDでした。

書込番号:808364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうして?

2002/07/03 01:02(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVA720VD

スレ主 ままちさん

質問です。映像のRCAケーブルもノイズを拾う事はありますか?というのも、720DVでDVDを再生しているときにモニターにうっすら下から上へ波のような物が流れています。それがノイズのせいなのか何かどうしてでるのか分かりません。分かる方教えていただけませんか?よろしくお願いします。

書込番号:808354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/07/01 22:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS620VD

NVS620VDはGPSとジャイロの両方がついているのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:805940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2002/07/02 00:35(1年以上前)

両方ついています。ポータブルナビ以外は、全てGPSとジャイロの両方が付いているものと考えて頂いて大丈夫です。

書込番号:806252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安すぎませんか?

2002/05/10 03:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 びびびっちさん

DVD再生+ビーコンのカーナビを探しています。
で、NVC710VDをみつけたのですが、コレはずいぶんと安すぎませんか?
他社でDVD再生+ビーコン+7インチ液晶だと+5万しますよね?
アゼスト製は何か悪いところがあるのでしょうか? それとも、これがアゼストの実力?他社の競合製品情報や、この製品のことを知っている方、どうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

書込番号:704084

ナイスクチコミ!0


返信する
パパちゃん21さん

2002/05/10 23:15(1年以上前)

自分もABでNVC710VDを注文してきました。本体158,000円、工賃20,00円でした。今付いているテレビを外すためか、工賃が高いような気がしますが?どんなもんですか?カロの2DINとチェンジャーを使っているので、音声もFMトランスミッタで飛ばさないと・・・なんて言われました。自分はDVDが再生できて2画面など内容のわりに安いので、これに決めました。13日に取り付けに行くのでそれまでに何かアドバイスがあれば、教えて下さい。それと「じきに新しいのは出ますよ」って言われました。



書込番号:705591

ナイスクチコミ!0


パパちゃん21さん

2002/05/12 21:58(1年以上前)

明日取り付けしてきます。が、オーディオ関係に詳しくないので音声のことで悩んでいます。カロの2DINとチェンジャーを使っているのですが、FMトランスミッタで飛ばすか、チェンジャーを捨てて直接入力するか迷っています。今エプソンのTVを使っているのですが、雑音も入らないですし気になりません。誰か、アドバイスをお願い致します。

書込番号:709699

ナイスクチコミ!0


さん

2002/05/18 02:12(1年以上前)

そうね、他と比べると実勢価格はかなり安い。でもDVD再生してみるとかなり綺麗。ナビ機能もとくに不満なし。ETCが未対応くらいか。音声はヘッドユニットにAUXないとFMトランスミッターか液晶内蔵スピーカーなのでDVH9600は欲しいところか。
少し高いし場所も食うけど車内で5.1は結構衝撃的です。

書込番号:718937

ナイスクチコミ!0


不満といえばさん

2002/05/21 13:49(1年以上前)

確かに安いですよね。自分もDVD再生メインということでこれをつけて
はや半年になります。
DVDプレーヤーとして考えたらお得ですが、DVDプレーヤーにナビが
おまけでついてると考えたほうが良いかもしれません。
他社製品と比べると地図の視認性や使い勝手はいまいちのような気がします。
DVDプレーヤーとしては電源OFFという概念がないのがちょっと残念かも。

書込番号:725783

ナイスクチコミ!0


スレ主 びびびっちさん

2002/06/29 16:49(1年以上前)

買いました〜。
初めてカーナビ購入したので、他のと比較はできませんが、カーナビ・TV・DVDなどの機能としては十分で満足です。
でも、がっかりした点が一つ。
案内キャラクターのナビコの声はどうにかしろ〜!!
「ハァーイ♪ナビコでーす!」ってなるべきところがところが
「ハ・ア・イ。ナ・ビ・コ・デ・ス」というバリバリ合成音を聞かされて、ひっくりかえってしまったよ。
大阪弁、津軽弁、クラリオンガールなどの各種モードにもガッカリ(^^;;

書込番号:800909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたかおしえてください。

2002/06/23 18:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 ちっとさん

半年前にMAX610を購入しCR-Vにつけて使用しております。

購入直後から起こるようになった事例なのですが、ソースの変更(CD
を聞いている途中にMD等に変更)をしようとすると、表示上はMD等
別のソースに変更になっているのですが、まったく音が出なくなって
しまいます。
一旦エンジンを切れば復活するのですが、高速など運転中はエンジン
などなかなか切る事が出来ませんから非常に困っています。

アゼストのサービスセンターに電話にて確認したところ、
「そのような事例は一切ない。一回バッテリーのマイナスをはずして、
しばらくしてから接続し直してみてください」
との回答がありました。
MAX610使用なさっている方で同様な症状が起こるような方はいないの
でしょうか?もしいらっしゃいましたらどのように解決されたか教えて
いただけないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:788819

ナイスクチコミ!0


返信する
reizen stepwgnさん

2002/06/24 23:57(1年以上前)

答えになるかどうかわかりませんが・・・

私はステップワゴンですが、ナビにNVC710VDをオーディオにDXZ715を使用してAUXでナビ&TVの音を出しておりますが、5月に購入取付後すぐそのような現象に悩みました。(チューナー→AUX→CDにすると音が出なくなりました。キーを抜くと直るが変更すると同じ現象)

取り付けた店に現象を言うと最初はオーディオの不具合だろうといってDXZ715の交換しましたが直らずアゼクトのサービスへ聞いてもらったところ、ホンダ車で現在の型のステップワゴンとオッデッセイの車種の一部にそのような現象が起きるらしいことが分かりました。

原因は不明らしいです。配線方法をサービスの言われるとおりに変えて接続したところ直りました。(取り付けた店にやってもらったので詳しい配線方法は不明です)

ちっとさんはCR−Vをお乗りですが、もしかしてCR−Vもそういう現象があるのかもしれませんね。取り付けられたお店に相談してみたらどうですか。

書込番号:791645

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちっとさん

2002/06/27 01:33(1年以上前)

reizen stepwgn さんありがとうございました。
なるほど、どうもホンダ車という点が怪しいですね。
自分のCR-Vも現行車種なので可能性的には高そうです。
本当にありがとうございました。
今週末にでもさっそくオートバックスにでも行って来ます。

書込番号:795680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/06/13 23:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVS620VD

スレ主 DVDー3さん

購入を考えているものですが、
DVD-Rに録画したDVD-VIDEOは映りますか?
御使用のかたどうか教えてください
カタログ的にはR/RW/RAMは使用できないとなっています

書込番号:770792

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/14 00:31(1年以上前)

カタログに使えないと書かれているのであればまず無理でしょうね。再生できますよという書き込みが無ければ諦めるしかないでしょうね。

書込番号:770966

ナイスクチコミ!0


かる丼さん

2002/06/25 12:21(1年以上前)

NVS620VDですがDVD-R再生できました。
ただし個体差により再生できなかったり、DVD-Rメディアによっては再生できないことがあると思われます。

書込番号:792397

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/25 12:33(1年以上前)

かる丼さん、出来ればそのDVD-Rの製作環境(ソフト、ドライブ)を書いてあげるといいでしょうね。製作環境によっては再生できない場合も出てくるでしょうからね。

書込番号:792409

ナイスクチコミ!0


かる丼さん

2002/06/26 12:29(1年以上前)

政策環境は
オーサリングはDVD IT2.5PE
書き込みソフトはB's Recorder GOLD
ドライブはメルコのDVRAM-FB
メディアは長瀬産業のTRANSDISCプリンタブル
OSはWindowsXP
こんな感じです。

書込番号:794209

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング