クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ再生機能について

2002/01/29 19:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 ゆき♪さん

詳しい方、教えてくださいな!!
以前の書き込みで、DVD−Rも再生できると言う事でしたが
記録する為のPC用DVD−RAMドライブでお勧めな機種が
有りましたら教えて下さい。
私は、音楽系のデ−タを書き込んで再生したいのですけど・・・。
宜しくお願いします。

書込番号:501109

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/03 18:41(1年以上前)

DVD-RAM/Rドライブなら

ATAPI内蔵型 LF-D321JD
IEEE外付型 LF-D340JD

http://www.panasonic.co.jp/dvdram/index.html

書込番号:511744

ナイスクチコミ!0


V43Wさん

2002/02/05 17:28(1年以上前)

710VDユーザーです。試してはいませんが、取説には「DVD-Rは再生出来ません。」一方、「CD-Rは再生出来ない場合があります。」DVD-RAMを選ぶ際は、必ずDVD-R記録可能、と指定してください。また、市販のDVD、ビデオからDVD−Rにコピーする場合、コピーガードがかかっている物がほとんどなので、例え自家用のバックアップであってもスキルが無いと、無理です。
そこで、音楽データだけで映像が必要ないなら、CD-RにCD-DAで焼きこんだ方が確実ではないでしょうか。

書込番号:515770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆき♪さん

2002/02/14 10:44(1年以上前)

Panasonicfanさん V43Wさん 貴重なアドバイス有り難うございます。
ところで、Panasonicfanさん LF-D321JDを購入しようと思いますが
他社(メルコ・I/O)がOEMで同等品を販売している様ですが
付属ソフトに差が有るようでLF-D321JDの付属ソフトの良い点、他社の
悪い点が有りましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
情報の有る方は、他の方でも結構です。

書込番号:535926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこのNAVIにしようか?

2002/02/13 21:48(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 Kizooさん

NEWステップワゴンを購入しましたが、
現在ナビを物色中。バックカメラ(バックギア連動)と、
ナビ使用中CD再生、インダッシュ・・・である事が第一条件で、
DVDビデオの再生、ネットを使用出来る等の+αがあれば尚可!
と思っています。
現在の所、イクリプスの5501Dが有力ですが、他に
何かお勧めなナビってありますかね?
5501はちょっと画面が小さいのが気になるところで、
みなさんのご意見お待ちしてます。

書込番号:534843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アジェストのカーナビについて

2002/02/08 11:59(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NVC710VD

スレ主 山田 恵美さん

このNVC710VDのカーナビ欲しいんですけどどこか130、000円台で買えるとこしりませんか?それとカーナビの買い時っていつごろなんですかね・・・?親切な誰か教えてぇ〜〜〜〜!!

書込番号:521980

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakuma99さん

2002/02/08 21:50(1年以上前)

はじめまして。くまくまです。その値段で買える所は分かりかねますが・・・
2番目の質問について、少し・・・大体ナビのモデルチェンジは春から夏(6月)にかけてでしょうね。今回フルモデルチェンジをかけてくるメーカーは多のではないかと思います。ケンウッドは2月末にHDナビを発売予定にしていますね。多分アゼストも夏にはHDとDVDの2本立てになる事だと思いますよ。多分パナは早い目ですから4月から5月にかけてモデルチェンジ(7700)するでしょう。駄れすですいません。
ただモデル的に問題なければ初期不良などもなくモデルが完成された時期にあるといえるので買い時かとはおもいますよ。
だいたい各メーカーのナビは2年に1回フルモデルチェンジをするようですね。1年目はマイナー。その間にロムの変更などの小変更は行われる場合がありますが・・・。     ご参考になればと思います。
私自身も、アゼスト派でNVC710VDを持っています。

書込番号:522925

ナイスクチコミ!0


スレ主 山田 恵美さん

2002/02/12 17:29(1年以上前)

くまくまさん
アゼストの事をアジェストと書いてしまうような素人の私に(←知り合いに指摘されました)親切に書き込みして下さいましてありがとうございました。すごく参考になりました。もう少し買うのを待ってみます。

書込番号:531986

ナイスクチコミ!0


beckettさん

2002/02/13 07:43(1年以上前)

1月頃は、13万台で売っていました。実際私は、13万ちょっとで手に入れています。
価格は変動するので、今また高くなっているようです。kakaku.comをチェックかな。

書込番号:533483

ナイスクチコミ!0


kumakuma99さん

2002/02/13 11:17(1年以上前)

山田さん返信して頂いてどうもです。すぐに必要、値段が安いのを除いたら待ちでしょうね。メーカーも値段を上げたら売れないという事が分かっているので最小限に抑えてくるでしょうね。実際ケンウッドから出てくるHDは定価250000となっていますからね。おいらもNVC710VDとNVA960DVD+VCB9600と迷いましたが・・・値段は発売前に30%引きの184100円で購入しました。
年末ボーネス商戦そして1月の成人式前後まではお安いみたいですよ。

書込番号:533723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FITでの取付、使用レポート

2002/02/12 12:44(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 FITをやっと入手したやまさんさん

iricoさんと同じく書き込みがかなり下になったので、新たに書き込みました。
新車購入契約に署名して、192日。ようやくNAVI付のFITが納車されました。
購入は、通販。取付はディーラーに依頼しました。
アンテナは純正品、光ビーコンユニット付です。
本体の取付位置は、「ほった こうじ」さん、「さくや」さんに教えていただいたとおり、グローブBOXの下の段としました。ありがとうございました。

納車当日はチェックしていなかったのですが、翌日にDVDビデオが移らないことが判明し、ディーラーに連絡。夜の9時にもかかわらず、自宅のガレージで修理してもらいました。(ホンダベルノ奈良 郡山営業所の梅川さん、ありがとうございました。)
取付を依頼するときは、なるべく近所で対応の良い業者がよいと思います。

まだ、2、3日しか使っていませんが、感想は以下の通りです。
あまり、人気がないようですが、十分おすすめできると思います。
【感想】
・検索速度は、必要十分。
・交差点での3次元表示は、見やすい。good!
・標準設定の色(ルートが黄色表示)は見にくい。
 (私は、ルートを緑色表示に設定しました。)
・オーディオの音質もOK。オールインワンなので、音声案内の時は、
 音楽の音量を絞ってくれるのも、ありがたい機能です。
・方言モードは笑わせてくれます。津軽弁がお勧めです。

書込番号:531542

ナイスクチコミ!0


返信する
ペンタックスさん

2002/02/12 18:05(1年以上前)

私もフィットの納車待ちですo(^-^)o
教えてください!グローブBOXの下段に収納するにあたって、何か特別なものが必要ですか?(例:純正のグローブBOX1DIN取付用部品)
そのまま、うまく収納できますか?
お願いします

書込番号:532039

ナイスクチコミ!0


スレ主 FITをやっと入手したやまさんさん

2002/02/12 19:38(1年以上前)

本体は1DINサイズなのでグローブBOXにうまく収まっています。
ただし、取付については、すべてディーラーにお願いしたので、部品のことは残念ながら分かりません。
どなたか、詳しい方、教えてあげてください。

書込番号:532219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルクスワーゲン POLO に

2002/02/01 14:32(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 VBA研究所さん

初めて書き込みます。
私は先日、フォルクスワーゲン POLO 4Dr を購入しました。
これに、MAX610DV を取り付けたいと思っております。

POLO に MAX610DV を取り付けた経験のある方、いらっしゃいますでしょうか。もしいらっしゃいましたら、体験談をお聞かせいただければ嬉しいのですが。

 例えば、2DIN にちゃんと収まるか、とか、
 画面の視認性はどうか、とか、
 取り付け時のち注意点、とか・・・

よろしくお願いします。

書込番号:506992

ナイスクチコミ!0


返信する
VBA研究所2さん

2002/02/12 12:59(1年以上前)

自己完結します。
先日 MAX610DV を購入しました。
自分で取り付けるのが怖かったのと、POLO の取り付けキットの型番がわからなかったこと、自宅の近所のオートバックスでの値段が 198,000円だった(この書き込み時点で、最安値店より1万円高)のとで、結局オートバックスで購入、取り付けてもらいました。
また、TVアンテナは、パルウスIII にしました。

全体的な感想です。

1.画面は2DINより少しでっぱります。でも違和感はありません。
2.通常ナビ画面は見やすいです。液晶もきれいなので、視認性は抜群。
3.どなたかも書いておられましたが、ルート検索が遅いです。
  小さいことですが、ルート検索をさせるときに押すボタンは「計算」
  というボタンです。ちょっと違和感が。
4.TV映りがよくないです。ポータブル液晶テレビと比べてもよくない。
  もしかして配線の問題かもしれません。
5.操作性は抜群です。タッチパネルはいいです。
6.まだ十分試していませんが、ボイスコントロールも結構つかいものに
  なります。

これで、色々なところにいって楽しもうと思っています。

書込番号:531565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2002/02/11 22:25(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > MAX610VD

スレ主 ばーばぱぱぱさん

今度ボクシーの購入を検討しています。
エクリプス7701+CDチェンジャーと、MAX610Vで悩んでいます。
アンテナはフィルムタイプにしたいのですが、その場合、アンテナのほかに必要なものありますか??
また、このMAX610Vでは、後席用のディスプレーに画像表示すること可能ですか?
この機種の良かった点、悪かった点など教えてください。
できれば、エクリプスとの比較があればうれしいです。。。
よろしくお願いします

書込番号:530320

ナイスクチコミ!0


返信する
ノア&ボクさん

2002/02/11 23:03(1年以上前)

自分はひと月程前ノアにMAX610VDを取り付けました。
もちろん似たようなタイプの5501か7701も候補には入っていました。
あくまでも個人的な意見ですが、自分的にはフィルムアンテナが嫌だったのとリモコンの有無、ブランドイメージ等でMAX610にしました。
性能の違いは解りませんがそれなりに満足しています。オールインワンモデルとして考えたら良い出来だと思います。どちらもそれほど遜色ないのでは?
トヨタ純正は富士通TENですから新車購入時に負けさせるという手もありますね。

書込番号:530453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る