クラリオンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

クラリオン のクチコミ掲示板

(14166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3560スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画面について

2019/03/20 13:10(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV987D

クチコミ投稿数:27件

私はツヤありの画面が好きなんですがこのナビはグレア処理されてますでしょうか?
ケンウッドの9インチと迷っております。

書込番号:22545288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 NXV987DのオーナーNXV987Dの満足度4

2019/03/25 18:22(1年以上前)

使用者です。

ツヤツヤのピッカピカで指紋がたっぷりつきます。
反射して見えにくいということはありません。

書込番号:22557717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/03/25 19:38(1年以上前)

>テイク05さん
ご回答ありがとうございます。
カタログ等見てもなかなかわからなかったので使用されてる方のご意見大変参考になります。
検討してみます。

書込番号:22557861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

一年ほど使用してのちょっとした不満

2019/01/18 10:58(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV977D

スレ主 nekozakuさん
クチコミ投稿数:12件

十数年ほどサイバーナビを使い続けたので、値段的にもお得なこの機種にさほど期待はしていませんでした

ですが、実際使い始めるとそんな不満はどこ吹く風で非常に使いやすく
音楽なんかもiTunesのフォルダを丸ごとSDにコピーで使えるなど、非常に使いやすいです
まあ、ナビの基本機能のルート検索は好みがあると思いますが…

ただ、全く不満が無いわけではないのですが、プログラム的に難しくなさそうなので
次のバージョンアップで実装していただきたいです


まず1つ目は、クワッドビューでナビ画面を小さくしたときのハイウェイモードで地図だけしか表示できないことです
どちらかというと、高速では通常の地図よりも

〇〇SAまでXXkm
    ↑
XXICまでXXkm

とかの表示のほうがよく使うと思うのでそちらの表示の選択ができてもいいのでは?


もう一つは各ソースの入力レベル調整です
ソースを切り替えるときに、これを忘れていて車内が爆音に…

この2つだけ追加していただくだけで、恐ろしく便利に使えます
メーカーの方ご覧になってたらぜひお願いいたします

書込番号:22401951

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/01/18 11:26(1年以上前)

>とかの表示のほうがよく使うと思うのでそちらの表示の選択ができてもいいのでは?

当方、一昨年から該距離と着予測時刻も出るDOPナビを使用し始めました。
確かに地図が出るよりそれらの情報の方が有効な気がします。
歳をとると単純計算も面倒だし、チラ見での情報入手が一番です。

ハイウェイモードでは単純化した路線図的な地図ベースが良いですよね。
以前は(今もかな?)路線図的表示をするナビが有ったかに聞きますし。

書込番号:22401989

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2019/01/18 12:44(1年以上前)

>nekozakuさん
たぶんですが、担当者はこのサイトは見ていないと思いますので、電話かメールで伝えた方が良いと思います。

クラリオンお客様相談室
TEL:0120-112-140
FAX:048-601-3807
(土・日・祝日・弊社指定休日を除く)
9:30-12:00 13:00-17:00

旧ザナヴィ商品につきましても上記へお問い合わせください。

https://www.clarion.com/jp/ja/user-support/inquiry/

書込番号:22402142

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekozakuさん
クチコミ投稿数:12件

2019/01/18 12:46(1年以上前)

シンプルに図形化されている方が見やすいですし、子供にトイレ行きたいんだけどどれくらい?って言われても即答できるし
故障車や車線規制までの距離も出ますしね

パイオニアのやつだと、初めて買った18年ぐらい前のDVDナビでも使えましたよ

書込番号:22402143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/02/05 23:18(1年以上前)

まだ取り付けていないのですが、ソース替えたら爆音になるのはアルパイン同様なんですねぇ
 (´・ω・`)ガッカリ…
ソースの音源が小さいときに聞こえるよう上げたら他のソースも連動して上がるから爆音になるんですよねorz
是非とも連動、非連動選べるようにして欲しい。

書込番号:22445820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nekozakuさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/21 12:46(1年以上前)

難しいことじゃないと思うんですがね

書込番号:22483126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

走行中の画面について

2019/02/21 09:16(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV977D

スレ主 G toraさん
クチコミ投稿数:3件

先日購入しましてDAYにて手こずりながらなんとか取り付けました

これって純正ナビ同様にTVとか走行し始めると消えてしまいますよね
ナビの方も交差点に差し掛かった時も画面が暗くなってしまって使いにくいです
この場合解消するには市販のキャンセル的なコネクタを使用しないとだめなもんでしょうか?
宜しくお願い致します(自己責任的な事は理解しております)

書込番号:22482768

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3085件Goodアンサー獲得:743件

2019/02/21 10:10(1年以上前)

>ナビの方も交差点に差し掛かった時も画面が暗くなってしまって使いにくいです

これ、イルミ系の接続間違えている様に思います。
普通に走っていて何の操作もなしに画面が暗転する様なナビは知りません。
しかも"交差点に差しかかった時"という状況も納得できませんし。(他に何か操作していないか?)


それと、この掲示板では"カーナビで〇〇を解除"といった質問はガイドラインに触れるためお答えできません。
あった場合確実に削除処理されます。
つい先日も同じ様な質問でスレ削除処分がありました。

書込番号:22482845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/02/21 11:04(1年以上前)

>ナビの方も交差点に差し掛かった時も画面が暗くなってしまって使いにくいです

交差点等々の拡大案内地図(絵?)が黒・紺バックだから「暗くなった」表現ですか?
ルートガイド中での該画面、一部はパスできるようですが出る感じですね。
画面変化にて目が行くので地図画面だけよりルート案内状況としては良いと思えます。

書込番号:22482943

ナイスクチコミ!1


スレ主 G toraさん
クチコミ投稿数:3件

2019/02/21 11:39(1年以上前)

>batabatayanaさん>yanagiken2さん
ご返信ありがとです
交差点でっいうのは
ナビ案内画面にて走行中に曲がるべく交差点にて小さめの拡大の案内が出たのち
曲がろうというところで画面が真っ暗に消灯してしまいます
その後ちょっと走ると現在地の画面に戻るか消灯中に現在地ボタンを押すと小さい画面ごと表示されます
「そこ一番見たいとこでしょ」ってとこで画面消えちゃいます
言われてみればそんなナビありえないですよね(^^;
配線今一度確認してみますね

書込番号:22483008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2019/02/21 12:03(1年以上前)

>真っ暗に消灯してしまいます

チルト動作する表示部(操作パネル)と本体との接続が横G等々で今一なのかも知れないですね。
一度操作パネルの角度を極端にして確認されてみては?

書込番号:22483044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/02/21 12:13(1年以上前)

>G toraさん
話からするとナビのシステムエラーにも思えますが…?

DIYの様なので接続配線や取付配線等を確認してからメーカーに問い合わせでしょうか?

書込番号:22483052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 現行プラドへ取り付けについて

2019/02/03 18:07(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV987D

スレ主 颯寛さん
クチコミ投稿数:7件

現行プラドに取り付けを考えています。
併せてETC、バックカメラ、ドラレコも購入予定です。
(バックカメラのみアルパインの予定)

ナビの取り付けについてクラリオンに問い合わせたところ、
「ステアリングリモコンにつきましては、車両側電圧変動幅がNXV987Dの認識許容範囲よりも大きいため、
誤動作する場合があるため、不適合とさせていただいております。 」
との回答でした。

1.回答をしてもらって質問するのもなんですが、ステアリングリモコンに対応する変換ケーブルはありますか?なければ諦めます。
2.他に必要なケーブル等ありますか?

以上の2点、知っておられる方おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:22440553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2019/02/03 19:46(1年以上前)

ケーブル変えても電圧は変わらないけど。
自己学習型なら変換ユニットかまして対応できるかも。

車種も使っているナビメーカー違うけどステアリングスイッチに非対応と勘違いして変換ユニットかまして動かしていて
一部動くはずの機能が機能しなかったからよく調べたら対応してたって落ちがあった。

一番可能性があるのは変換ユニット使うって方法かな。有ればですけど。

書込番号:22440825

ナイスクチコミ!0


スレ主 颯寛さん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/04 13:21(1年以上前)

> A S-Pさま
早々に返事ありがとうございます。
自己学習型とはなんでしょうか?
また変換ユニットとは例えばどういったものでしょうか?
いろいろと無知で申し訳ありません。

書込番号:22442343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

地図更新の期限切れにご注意

2018/03/17 15:39(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NX713

クチコミ投稿数:577件

3年の更新権が付いてますが、いっさい有効期限切れのお知らせなどは通知されません。
もし2年の追加更新権が欲しい場合は、更新権期限切れ前に購入しておかないと、1年追加版を2年版より高額で買うしか選択肢はありません。
また1日でも期限切れになると、有効期限内の更新分(差分含め)すら入手できず、最後に更新したデータ(例:2016年4月とか)で終了です。
つまり最新の差分を入手更新する為には、有効期限ギリギリで忘れず更新しないと、あとから思い出しても後の祭りです。
我が家には2台同じ年式のクラリオンナビがあるのですが、登録の月が違った為か、あるいは1台はDOPであった為か、1台は今月末が期限でしたので無事に期限内最終である2018年2月の差分を更新出来ましたが、もう1台は今年の1月末で切れており、昨年4月の全体更新後の差分更新を出来ずに期限切れとなってしまいました。(どちらも年度末までだと思い込んでいた・・・)
期限切れになってしまった方が我が家のファーストカーだったので、2年追加更新権を買うかどうか迷っていましたが、もう買えないという事実をもって、悩みが解消(強制終了とも言う)されました・・・。

お得(?)な2年追加更新権が期限内でないと買えないのはまだしも、せめて更新権を持ってる期間の更新データくらいは、期限が切れてもある程度の猶予も持って入手できるようにしてほしいなと思います。
余程まめにナビを使う方でない限り、だいたい遠出する時にくらいしか地図の新しさ(古さ)なんて気にも留めてない方、結構多いように思うんですけどねぇ。

というわけで、みなさんもお気を付け下さい。

以上、ご報告でした

書込番号:21682338

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2019/01/30 04:54(1年以上前)

私は、中古のNX613をH30年12月に愛車に設置したばかりです。地図更新をしようとして調べたら期限がH31年3月までと知り、慌てて更新権(17280円)を購入しました。以後は、更新できません。残念ですね。なにか更新する方法は、ないんでしょうかねえ、何だか理不尽なような感じがします。

書込番号:22429994

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハリアー60系に必要な部品

2019/01/22 07:21(1年以上前)


カーナビ > クラリオン > NXV987D

クチコミ投稿数:14件 NXV987DのオーナーNXV987Dの満足度4

現行ハリアー60系の納車に合わせてこの商品とバックカメラ、フロントカメラを購入しようと考えています。
以下の内容が不安で質問させてください。

@ステアリングスイッチの変換ケーブルは必要か。
Aカメラはアルパインので良いのか、取り付けキットが必要か。
Bその他に必要な物はあるのか。

この3つです。よろしくお願いします。

書込番号:22411018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/01/22 07:46(1年以上前)

>テイク05さん
https://www.clarion.com/jp/ja/pdf/NXV987D_inst.pdf
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=4043&P2=2240
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=4704&P2=3123
http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=5626&P2=3824

あまりにも大雑把なのでこの辺りを見て何が必要か解りませんか?

書込番号:22411046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sussaさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 NXV987Dの満足度4

2019/01/22 07:54(1年以上前)

私は、現行のカムリに取付を検討していまして、調べたことをお答え致します。
@は必要です。変換ケーブルを購入するのでしたら、H03-TDHを購入すれば取付けも楽ちんで宜しいかと。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013G6HUL6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08__o00_s00?ie=UTF8&psc=1

Aは取り付け可能です。ただし、汎用品向けHCE-C1000で無ければダメです。かつ、変換ケーブルが必要です。https://www.amazon.co.jp/dp/B01HNOH206/ref=pd_sbs_263_1/357-5287220-5809539?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01HNOH206&pd_rd_r=020fa96d-1dce-11e9-8889-3f9a0dff46bf&pd_rd_w=2Y1RS&pd_rd_wg=3Vf7y&pf_rd_p=cda7018a-662b-401f-9c16-bd4ec317039e&pf_rd_r=0AETHR84192CHSG5GWRJ&refRID=0AETHR84192CHSG5GWRJ&th=1

Bその他必要なものは特にないと思います。

バックカメラでアルパインをチョイスされているのは、多分車種別キットを使用されるからだと思いますが、私はカムリなので、アルパインの車種別キットを加工して、カムリにクラリオンのバックカメラを取り付けしようと思っています。ご参考までに。

書込番号:22411055

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件 NXV987DのオーナーNXV987Dの満足度4

2019/01/23 05:56(1年以上前)

ありがとうございます。
教えていただいたページを見て商品を注文しました!

書込番号:22413108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クラリオン」のクチコミ掲示板に
クラリオンを新規書き込みクラリオンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る