クラリオンなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > クラリオン > なんでも掲示板

クラリオンなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラリオンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クラリオンなんでも掲示板を新規書き込みクラリオンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

おしえて

2001/04/09 13:43(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 ナビ初心者ッスさん

お初にお目にかかります。
今回、ナビの購入を考えてます。私の車はレガシィGT−Bなのですが、2DIN一体型の純正オーディオがついていて、オーディオの下に1DINのスペースがあります。で、オーディオを1段下げてインダッシュのナビを上につけたかったのですが、お店の方に「それは不可能に近い」と言われてしまいました。
これを実現させる方法はないでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。

書込番号:141312

ナイスクチコミ!0


返信する
H.Kさん

2001/04/10 00:18(1年以上前)

現行型なら、つくはずですよ。ただ、そのままだとモニタがウッドパネルに当たってしまうので、オプションの専用ウッドパネルに付け替えるか、当たる部分を削る必要があります。
私が利用しているディーラーでは、インダッシュタイプのものを取り扱っていました。私も、同様の事考えていましたが、インダッシュだとどうしても目線が下にいってしまうので、8インチのオンダッシュにしました。

書込番号:141720

ナイスクチコミ!0


ぽんさん

2001/04/10 11:07(1年以上前)

あなたのレガシー大丈夫?
http://www.nhk.or.jp/news/2001/04/10/grri8400000037o7.html

書込番号:141996

ナイスクチコミ!0


同じくGT−Bさん

2001/04/10 19:15(1年以上前)

現行レガシーの3DINスペースで、上から「2DINオーディオ」+「1DINフリーボックス」っていう標準の構成を、オーディオを1段下げて、
上から「1DINインダッシュナビ(モニター)」+「2DINオーディオ」っていうふうに変えるのは定番だと思うのですが・・・
その店の「不可能に近い」って言い方は解せないっす。
ディーラーオプションのカタログにも、そういう構成で各メーカ(パナ、カロ、ケンウッド、アゼスト)のインダッシュのナビを販売してますし・・・
それら製品が市販品とサイズが違うとは思えません。

あと、H.Kさんに質問です。
モニタがパネルに当たるっていうのは、どの部分がどういう風に当たるのでしょうか?
また、オプションの「専用ウッドパネル」というものがあるのも知らなかったんですが、それはオプションカタログに載ってますか?
私の通うディーラーに聞いたら「1DINインダッシュのモニタは1DINオーディオと同じだから、別に特別なパネルはないですよ」とのことでしたが・・・

私も同じ構成を考え色々検討中ですので、是非ご教授願います。

書込番号:142167

ナイスクチコミ!0


TERA_LEGACYさん

2001/04/11 14:10(1年以上前)

こんにちは 私も現行レガシ−GT−Bにインダッシュモニタをつけましたが
”同じくGT−Bさん”のおっしゃる通りふつうに取り付けはできます。
ただ一番上の段ではエアコンの操作ができなくなるのとオ−トエアコン時
モニタの発熱で強制冷房全開になってしまいました。(マニュアルで使用中)
それ以外特に問題はないと思いますが、もしナビ本体をインダッシュにとお考えなら、発熱の問題で誤動作の原因になるのでおすすめできません。本体は
結構熱に弱いですよ!
PS わたしもH.Kさんの言われるウッドパネルのことがわかりません
教えてください。

書込番号:142630

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初心者ッスさん

2001/04/11 15:57(1年以上前)

みなさん、どうも有り難うございました。
あれから、色々検討していますが値段と自分の希望が折り合わずなかなか結論を出せずにいます。
そこで、今購入するならこれが一押しと言うものがあったら教えて下さい。
また、購入方法もネットかお店か悩んでいます。
勝手なお願いですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:142670

ナイスクチコミ!0


Gan-kunさん
クチコミ投稿数:13件

2001/04/11 23:40(1年以上前)

はじめまして、僕もBH GT-Bに乗っています。
一番下も同じようにつかえますよ。
今回ECLIPSEのAVN3310D(2DINインダッシュAVナビです。)を通販で買って自分でつけました。以前は、同じような2DIN AVステーションを下の部分に入れて一番下に、1DINのCDナビを入れていました。
今回は、オーディオ取り付け金具加工するのとパネルのいちばん上のコーナを削ってエアコンを下に下げ一番上に2DINつけることにしました。
一番下は小物入れです。
インターネット上にもそのような加工をしてやり方を書いている方を見ますが、調べてみてはどうでしょうか。1DINインダッシュの物はエアコンをその下に移しているので誤動作がなくなったとかの報告もありました。
では。

書込番号:142942

ナイスクチコミ!0


H.Kさん

2001/04/12 22:24(1年以上前)

専用ウッドパネルの件ですが、パナソニック製を装着する場合だけのようです。純正のオーディオカタログに載っていました。

書込番号:143419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

配線がとれないです・・

2001/04/09 03:33(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 u-sayuriさん

こんばんは。今AE111レビンの後期にのっています。そして今回ナビを
取り付けようと思っているのですが、車速パルスの線の色はHP上などで調べ
たとところまでは順調だったのですが、いざセンターコンソールをあけてみてみるとかなり下の奥に配線がきているようで、それこそ中央のおっきなパネルごと取り外さないと配線をとることができないように思えます。でもなんであんな奥に・・というところにある為、もしかしたら私が間違った方法で車速パルスを取ろうとしているんでしょうか・・?もしAE111レビンにとりつけた経験のある方おられましたら、アドバイスお願いします。車速パルスさえ
とれれば-!(^.^)

書込番号:141146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

さわさわ さん 有難う

2001/03/16 02:01(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 つねおさん

さわさわ さん 早速レス有難うございました。
あんまり速いのでびっくりしました。
まあオーデオの取り付けぐらいは何とかなると思いますが
これから色々と勉強してみます。
これからもよろしく。

書込番号:124397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/16 02:13(1年以上前)

んんー、レスでつけないとダメですよ。新スレ立てちゃうと情報が流れてしまうし、どれのことかわからなくなります。気をつけて下さいね。
 あと、gooなどで、「カーナビ 取り付け」などで検索すると、取り付け紹介のページがけっこう出てきます。参考までに。

書込番号:124405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

工事費に付いて

2001/03/16 00:24(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 つねおさん

65歳の男です通販でカーナビを買おうと思っています。
お恥ずかしい事にこの年になっても、さっぱりメカに弱いので
購入した後の取り付けが心配です。
皆さんはどのようにしておられるのでしょうか?
車屋任せるとしたらどれぐらいかかるでしょうか?
どなたか教えて戴けませんか。
私の車はワゴンRです。

書込番号:124296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2001/03/16 00:37(1年以上前)

過去ログにもありますが、通販サイトでお店を紹介してもらえるところならいいですが、通常は提携ではなくただの紹介なので、2万は最低とられると思います。車屋で買えば、うまく行けば取り付け無料の時もあります。オーディオなどが取り付けられるならいいですが、メカに弱いのならたぶん自力では無理かと。車やに持っていくと、他店で買っていったものを車や出取り付けだけ、というのは基本的にいやな顔をされます。たまに4,5万でぼられるときもあるので気をつけましょう。

書込番号:124315

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/03/16 07:43(1年以上前)

オートバックで取り付けてくれますよ。費用は3万〜だったと思います。
私も価格.comでナビを購入しまして、オートバックスで取り付けてもらいました。やはり取り付け慣れているだけに、美しく仕上がりました。
ただ、持ち込みは平日でないと作業出来ないと言われました。ご注意を

書込番号:124478

ナイスクチコミ!0


ケインさん

2001/03/17 17:03(1年以上前)

最近、関東圏で店舗を増やしている、JM'S?は、比較的安価にて対応してくれるようです。

書込番号:125306

ナイスクチコミ!0


まつやまさん

2001/03/17 19:34(1年以上前)

同乗させてください

http://www2.biglobe.ne.jp/~quest/index.html#home
このページをみるとものすごく不安になるのですが・・・
>成型屋さん
どこのオートバックですか?

皆さん、おすすめの信用できる取り付け店などご存知ないでしょうか?
 

書込番号:125389

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/03/18 01:31(1年以上前)

私が取り付けてもらったオートバックスは、大阪の八尾店です。
費用はVICS取り付け込みで35000円でした。
今のところ支障はありません。

書込番号:125617

ナイスクチコミ!0


ゴンニャンさん

2001/03/26 01:36(1年以上前)

ボクはカロ9900VをProudCarElectronicsService(大阪市鶴見区)で滋賀まで出張取付してもらいました。
込みこみで25,000でしたよ。(VICSも含む、車種、出張地で違うと思いますが・・・)
ほぼ2時間で取付完了!今のところ快適です。対応も親切丁寧でしたよ。(^o^)
詳しくは下記参照してみて下さい。
http://www.proud-ces.com/

書込番号:131313

ナイスクチコミ!0


まつやまさん

2001/03/26 21:43(1年以上前)

成型屋さん、ゴンニャンさん
ありがとうございます。
ProudCarElectronicsServiceは良さそうですね。
しかし、わたしは都内在住なので、
都内のお勧め取り付け店をどなたかご存知ないでしょうか?
>ケインさん

書込番号:131904

ナイスクチコミ!0


まつやまさん

2001/03/26 21:49(1年以上前)

すいません、途中でした。
>ケインさん JM'Sについて、詳しいことはご存知ないでしょうか?
(取り付け後の不具合についての対応など)


書込番号:131910

ナイスクチコミ!0


ケインさん

2001/03/28 22:23(1年以上前)

アフターは、自分が利用した限りでは、かなり良い対応をしてくれます。
オイル交換等の作業についても、かなり詳細に説明されまた、作業時間も比較的早いと感じます。


取り付け費用は、どのタイプのカーナビを選択するかにより幅があります。

 1.ポータブルタイプ          0.5〜1万
 2.TVがオンダッシュ取付けタイプ   1.8〜2.5万
 3.TVがインダッシュ取付けタイプ   2.0〜3.0万

 某カーショップに比較すると、書生は、JAM'Sの方がお薦めできます。
 

書込番号:133339

ナイスクチコミ!0


まつやまさん

2001/03/28 23:05(1年以上前)

ケインさん、ありがとうございました。
とても参考になりました。
ちなみに〜店なんでしょう?
できたら教えていただけるとうれしいのですが。

書込番号:133367

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2001/03/30 01:21(1年以上前)

JMS 大宮東バイパス店です。

書込番号:134191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルート27

2001/02/19 15:56(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 Nさん
クチコミ投稿数:60件

ルート27ってお店すごく安いですが、ここで買われた方いますか?お店の対応や受け取られた商品の状態、お店の対応などどんなことでもOKなので教えて下さい。またここがお勧め等ありましたら教えて下さい。

書込番号:107949

ナイスクチコミ!0


返信する
JZZ30さん

2001/02/19 23:04(1年以上前)

半年前、この店でPanasonicのカーナビを買いました。
代金振込み後、「振り込みました」との旨のメールを出したのですが、
1週間返事無し。ちょっと心配だったので、
電話をかけたら、「明日発送の予定です」との事。
せめて振込み確認のメールを送ってくれれば良かったのですが、
ちゃんと商品が届いたので、個人的には満足しています。
商品の状態は特に問題ありませんでした。
以上、ご参考までに。

書込番号:108162

ナイスクチコミ!0


teroさん

2001/02/20 00:27(1年以上前)

僕もそんな感じでした。ちゃんと送ってくれるんですけど、こまめに連絡したらいいと思います。ほっといたら結構遅くなるみたい。なにしろ安いし。

書込番号:108235

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nさん
クチコミ投稿数:60件

2001/02/20 10:45(1年以上前)

JZZ30さん、teroさんレス有難うございます。高額商品をインターネットショップで買うのは不安があったのですが、安心しました今度お店へ電話して詳しく聞いてみたいと思います。

書込番号:108444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2DINのナビについて教えてください

2001/02/02 00:45(1年以上前)


カーナビ > クラリオン

スレ主 ゴーゴーさん

AVN5510D か MAX960DVZUを検討中ですがどちらもCD−Rは音とびなどをしてまともに聞けないんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:97220

ナイスクチコミ!0


返信する
日立な人さん

2001/02/02 23:13(1年以上前)

AVN5510Dを使っていますが、CD-Rは、きれいに再生できます。
ただ、VICSとラジオをひとつのチューナーでまかなっているので、ラジオを聞きながらVICSを受信したい場合は、別売りのFM多重/3レベル対応VICSユニット(19000円)が、必要です。注意してください。

書込番号:97689

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴーゴーさん

2001/02/03 09:41(1年以上前)

日立な人さんありがとうございました。
安心して購入できます。

書込番号:97986

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クラリオンなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
クラリオンなんでも掲示板を新規書き込みクラリオンなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング