ケンウッドすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(24189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4320スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ、FM VICS感度悪くないですか

2024/09/20 12:54(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDL

クチコミ投稿数:8件

FMラジオ、VICS感度悪くないですか?
サイバーナビのCW700から買い替えました。
車(GR86)のブースター電源端子にaccから12vが入っており、抜いたらちゃんとさらに感度悪くなりました。
チャンネル一覧の右にアンテナマークが出ますが、ブースター電源抜くとアンテナ1本、差すと最高の3本表示になります(nhk-fm)が、差しても音声にサーという一定音量の雑音が乗ります。これは受信感度の問題ではなくノイズが乗ってるのでしょうか。5分おきに送信されているはずのVICS受信も30分から1時間かかります。
ドラレコの電源抜いても変わらずなので、他の電装品由来のノイズを拾っている事は考えにくく、地デジアンテナも繋いでいないので、ノイズならばナビ電源からなのかなと思ってますが、サイバーナビはそんな事なかったです。(電源はナビ用の純正サービスカプラから取ってます)
サポートへ連絡すると修理窓口を紹介されたのですが、もうちょっと頑張ってみたく、思いつきのヒントでも頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25897487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2024/09/20 15:13(1年以上前)

ドラレコ以外の、社外品の電装品は付いていますか?(LEDのルームランプ等も含めて)

書込番号:25897631

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件

2024/09/20 15:39(1年以上前)

茶風呂Jr.さん、コメントありがとうございます。
そういえばLEDのルームランプに変えてました。サイバーナビでなんともなかったのですっかり忘れていましたが、一旦社外の電装品全部外してみたいと思います。LEDスモールライトもでした。
あとは、ボディアースとカプラーのマイナス端子の2箇所で戻ってるので、見直したいと思います。
結果はまた書き込みます。

書込番号:25897657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/09/21 13:14(1年以上前)

>かりーゆさん
こんにちは
純正アンテナはフィルムorウインド埋め込みアンテナだと思いますが、そんなもんですよ。
感度の悪い架線を直下のアンプで増幅してるだけなので。

書込番号:25898694 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2024/09/24 09:50(1年以上前)

プローヴァさん、ご返信ありがとうございます。
そうですね、屋根の上の小さなシャークフィンアンテナですから、期待値は低めに、趣味の延長でゆっくり対応して行きたいと思います。また調べて何かわかりましたら書き込みますね。

書込番号:25902346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/30 19:13(1年以上前)

社外品の電装を、ルームランプ、ウィンカーポジションキット、etcと全て電源外してみました。自宅でのノイズ状況は変わりませんでしたが、車の場所により電装品をつけたままでもノイズが少なくなりfm vicsがすぐ入る事がわかりました。こんなものかなと思うことにします。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:25909882

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/10/01 13:43(1年以上前)

>かりーゆさん
納得が得られたようで良かったです。

でも、灯火類やETCごときが、ドラレコよりも不要輻射が多かったんですかね。

輸入車の場合は、FMアンテナ部にパイオニアのRD-AN40をかますと良化することもあるそうです。元々はスズキ用のオプションなのですが。

書込番号:25910725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2024/10/01 14:55(1年以上前)

説明が下手ですみません。電装品を外してもつけても自宅でのノイズは同じで、つけても出かけて車のロケーションが変わるとノイズが下がったという事でした。なので電装品起因のノイズの可能性は低いかなと。>プローヴァさん

書込番号:25910797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/10/09 19:32(1年以上前)

>プローヴァさん
教えていただいたRD-AN40をつけてみましたが、何も変わりはありませんでした。分解してみたかったのですが、どう組み立てられているのかわからず断念しました。

書込番号:25920404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

ホンダ純正ナビからの交換

2024/10/06 10:45(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S711HD

クチコミ投稿数:333件

ホンダシャトルに乗っています
ホンダ純正ナビATHERS VXM-195VFiが故障しました
保証期間で本来なら新品交換ですが、互換品含めて純正ナビの在庫なしと言われました

こちらのナビならすべて無償で対応できると言われています

※この機種がNGなら@Aもどうかとは言われています
@パナソニック ストラーダ CN-HE02D
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001504653/#tab

Aパイオニア 楽ナビ AVIC-RZ721
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001625863/#tab

質問です。
本機含めて@Aおすすめありますか?
主な用途が、Bluetooth音楽再生、テレビ、ラジオ、バックモニター、ナビゲーションです

使用環境がiPhoneとペアリングしてのAppleミュージック再生がほとんどです。


以上、よろしくお願いします


書込番号:25916391

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/10/06 11:20(1年以上前)

>日本茶LOVEさん
こんにちは
VXM-195VFiはパナソニック製7インチのようですので、使い勝手の点では候補の中では@パナソニックが今までに近くて良いかもしれません。

3社を比較すると、地図のデザインの見易さでは楽ナビ、サクサク感ではパナソニックと彩速ナビかなと思います。

書込番号:25916425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6493件Goodアンサー獲得:332件

2024/10/06 11:31(1年以上前)

私の前ヴェゼル、ホンダ純正ナビGATHERS VXM-195VFEiがついてます。

スレ主様と同じく、2018年発売くらいのもので、
順調なのですが、
もう同じ年代の機種がないということですね。
延長保証で対応されるのかと思いますが、
同じGathersの新しい年代のものはつかないのでしょうか。
2、3年新しいくらいまで遡れないのですかね。
ディーラーは、その話とかされてますか。
そうでなければ一度確認されてはどうですか。
保証で、純正以外がつけられても、ホンダトータルケアとかに、繁栄できるのですかね。
多分スレ主様も、通信機、3Gから4G対応に無償で対応されたと思いますが、
それ、できなくなりますね。
あまり使わなければ不自由ないでしょうが、
私は、寂しいですね、まあ、幸いナビが壊れた経験はないですが。
失礼いたしました。

書込番号:25916438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件

2024/10/07 05:37(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>プローヴァさん
結局、悩んでしまいます
難しい

>バニラ0525さん
書かれている通りの状況です
後継機種含めてサイズの合う在庫なしです
純正初故障です

お二人に確認です
もしこの3機種ならどれ選びますか?

書込番号:25917279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6493件Goodアンサー獲得:332件

2024/10/07 06:56(1年以上前)

>日本茶LOVEさん
ありがとうございます。
なるほどです。
申し訳ありませんが、
わからないので選べません。
失礼いたしました。

書込番号:25917309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/10/07 09:31(1年以上前)

>日本茶LOVEさん
私なら楽ナビにします。
パナソニックもパイオニアも使ったことがありますが、僅差程度ですがパイオニアの方が使いやすいと思います。

書込番号:25917450

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S710W

クチコミ投稿数:183件

日産車に取り付けを考えていますが、こちらのモデルはアラウンドビューモニター対応でしょうか?

書込番号:25915593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2024/10/06 08:02(1年以上前)

>シュガー310さん

RCA101N(データシステム)などの周辺機器を使用すれば可能です。
Google Chromeで「mdv-s710w アラウンドビュー取付」を検索するとAIが答えてくれますよ。

書込番号:25916206

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2024/10/06 14:10(1年以上前)

>シュガー310さん
こんにちは
日産車が現状アラウンドビュー対応になってるなら、その映像信号をナビに映すことは市販のアダプター等で可能です。

現状、車の方がアラウンドビュー対応になってないなら、そのようなナビのオプションカメラは出てないので無理ですね。

書込番号:25916576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M809HD

MDV-M705の代替機として検討しています。
M705はスマートループ渋滞情報を取得できていたのですが、この機種の詳細情報を見てもスマートループ渋滞情報についての記述が見当たりません。
FMや光ビーコンによるVICSwideだけでしょうか?

書込番号:25906879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2024/09/28 09:55(1年以上前)

>ドレン(エイブ)さん

スマホでKenwood Drive Infoを使用で利用できるようです。
スマホでテザリングだそうです。

取説を「スマートループ」や「Drive Info」で検索してみてください。
https://manual.kenwood.com/files/B5A-4075-10b.pdf

書込番号:25906905

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2024/09/28 09:57(1年以上前)

ごめんなさい。参照先が不足でした。
https://manual.kenwood.com/files/MDV-M909_M809_OptionManual.pdf

書込番号:25906907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/28 11:42(1年以上前)

>この機種の詳細情報を見ても

どこの"詳細情報"をご覧になったかはわかりませんが、"スマートループ渋滞情報"は通信を利用する事から"スマートフォン連携"の中に含み、そのいち機能"KENWOOD Drive Info."としてきちんと記述があります。

https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-m809hdw_mdv-m809hd/smartphone/
https://www.kenwood.com/jp/car/apps/products/kenwood-drive-info/


これが他メーカからの移行であるならまだしも、同メーカーの旧モデル MDV-M705 で既にスマートループを利用されているとの事。
であるなら前述の内容など言われまでもなく十分承知されているはず。
なのに何故この様な質問をされるのか、些か疑問ですね。

書込番号:25906992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhoneでのミラーリングについて

2024/09/23 23:55(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S710W

スレ主 TKBgymさん
クチコミ投稿数:10件

iPhone15proをApple 正規品 digital アダプターを高いKENWOOD推奨のHDMIケーブルを使い接続しております。
スマホのミラーリングやYouTube等は問題なく映りますが、NetflixやHuluは映りません
正確には一度映った後 映らなくなります

問題なく再生して映せている方もいるようですが 何か方法や試してみる事などあればアドバイスお願いしたいです

書込番号:25902083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2024/09/24 00:22(1年以上前)

有料コンテンツは 分配数制限かかってるんじゃ

書込番号:25902103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 彩速ナビ MDV-S710Wのオーナー彩速ナビ MDV-S710Wの満足度4

2024/09/24 08:01(1年以上前)

自分はHDMI接続してないしNETFLEXも使ってないのでよくわからないのですが興味があったので調べてみました。

https://help.netflix.com/ja/node/49

「広告つきプランでは、モバイルデバイスを使用してテレビでNetflixを視聴する機能はご利用いただけません。モバイルデバイスを使用してテレビでNetflixを視聴するには、広告なしプランへの変更が必要です。」


って、書いてありますね。ベーシックプランはダメなようです。
ひろ君ひろ君さんがおっしゃる分配数制限すなわち同時視聴の制限ではないかと

書込番号:25902258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2024/09/24 08:12(1年以上前)

報告ありがとう ございます
Netflix で いけてる人 と いけてない人が いるらしく
前から 不思議であったのですが すっきりしました。

純正アダプタとかHDMIケーブルをとっかえひっかえする時点で
Fireスティックの値段超えちゃうので
挫折組は そっちにいくようです
(画面数0なので 出力HDMIが1番目になる)

ただし電源 5.25vには要注意です。

書込番号:25902265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 彩速ナビ MDV-S710Wのオーナー彩速ナビ MDV-S710Wの満足度4

2024/09/24 08:30(1年以上前)

ちょっとズレますが

MDV-S710Wって「Amazon Fire TV」って使えるのかな?
使えるならそっちの方が手っ取り早い???
それだとプランそのままで良い???

識者の方よろしくお願いいたします。

書込番号:25902276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2024/09/24 12:19(1年以上前)

FierスティックTV で全く出ないって例は聞かないんだけど
リアモニター分配接続 とか 電源(USBーAから取ってるので大丈夫)とか
トラブル相談は多く 価格コムに上がってます

個人的見解ですが FierスティックTVの要求電圧5.25vが元凶なんではないかと

書込番号:25902485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 彩速ナビ MDV-S710Wのオーナー彩速ナビ MDV-S710Wの満足度4

2024/09/25 18:22(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
FierスティックTVの件ありがとうございます。
非常に参考になりましたです^^

書込番号:25904043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

KENWOOD Music Info

2024/09/18 16:14(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S810F

クチコミ投稿数:69件

CDからSDに取り入れてKENWOOD Music Infoにて楽曲を取得できると聞いてやってみても取得出来ない。
書き込み見てもやり方が分かりにくいらしくてここでどなたかに聞いてみようかと。

こうしないといけないって手順があるんですかね??

書込番号:25895430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件

2024/09/18 17:04(1年以上前)

デザリングもできて探す所までは行ってるんだけどスマホ側のアプリの画面がPlease connectのまま。
この画面を渦巻きみたいにならないとダメなんですよね?

書込番号:25895479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/18 18:26(1年以上前)

KMI はこの製品以降対応しておりません。
メーカーHPはもとより、取扱説明書(ユーザーズガイド)や対応機種のリストからも一切の記述が外されています。

https://www.kenwood.com/jp/car/car-navi/products/mdv-s810f/smartphone/
https://www.kenwood.com/jp/car/apps/products/music-info/compatibility/

そもそも楽曲情報取得するに当たって KMI は必要無くなった、と言うのが正しい言い方になりますね。
ユーザーズガイド P.94 以降に取得の説明がありますので、こちらに従ってみて下さい。
テザリング設定に間違いがなければ取得できるはずです。

https://manual.kenwood.com/files/mdv-s810_s710_av.pdf?_ga=2.195716140.1843031751.1726648246-594681218.1726648246&_gl=1*f8ln94*_ga*NTk0NjgxMjE4LjE3MjY2NDgyNDY.*_ga_R6VF7VWB3K*MTcyNjY0ODI0Ni4xLjEuMTcyNjY0OTkwMy42MC4wLjA.*_ga_8PTQTF70B1*MTcyNjY0ODI0Ni4xLjEuMTcyNjY0OTkwMy42MC4wLjA.


本体録音について

ナビ等の録音機能を用いてCDリッピングした場合、原則としてその録音した機器でしか再生出来ません。(大人の事情)
リプレースした場合、全ての楽曲ファイルは廃棄・再録と言う事になりますのでご留意下さい。
PCが有るならPCでリッピング、楽曲ファイルをSD/USBにコピーして持ち込むのがより一般的な使い方です。
参考まで。

書込番号:25895588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/09/18 19:33(1年以上前)

KENWOOD Music Infoは削除してやってみました。
デザリングも間違いなく「アルバム情報を取得中」までは行きましたが取得できませんとなります。

スマホは去年購入したGALAXY、イオンモバイル。
どこか設定を間違えているのかな?

書込番号:25895664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/19 00:14(1年以上前)

>デザリングも間違いなく

こう仰られても掴みようがないんですよ、それで設定状況が間違っているかいないか知れる訳ではないので。

例えばキャリア(イオンモバイル)との契約条件(←これがどうも微妙)やスマホの設定、ナビの設定のどこをどう弄ったか?とか。
一つ言えることは、ナビは取得の動作が出来ているのでこの設定は間違っていない(かも?)くらいですね。

書込番号:25895945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/09/19 06:18(1年以上前)

イオンモバイルはデザリングの特別な契約とかなく使えるみたいですね。

気になるのがGracenote音楽認識サービスです、これって登録しないと使えないとか??

あとはこの週末に奥さんのスマホ(au)試してみます。

書込番号:25896023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/19 11:11(1年以上前)

>使えるみたいですね

そう、"みたい"なんですよ。
MVNOは基本SIM提供なので、回線や端末などトータルのコントロールに難があります。
ニュアンス的に"縛りは入れていない"程度の感じ…故"微妙"と表現しました。
これがMNO4社の場合だと、ドコモ/楽天は「申し込み不要」、au/ソフトバンクは「申し込み必要(プラン次第で有償の場合あり)」とあります。
私はドコモユーザーですが、実際設定の有効化だけで使えています。(この投稿もWi-Fiテザリング環境からです)

ところで奥様のスマホがあるとの事、物は試しでこちらを子機にして、Wi-FiないしはBluetooth接続してみては如何でしょう?
これで問題なく繋がれば、スレ主さんのイオンモバイル端末のテザリングはきちんと機能していることが確認出来ます。


>Gracenote音楽認識サービス…登録しないと使えないとか?

Gracenote対応機器はその製造メーカーがGracenote社との契約の元、必要なアプリケーションを機器内に組み込みます。
つまりメーカーがお金を払っているんですね。
取扱説明書に商標権やロゴの表示が出来るのもこの契約によります。
故にユーザーが何か手続きする必要はありません。
もし必要な事があれば、その旨取扱説明書に記述されますよ。



スレタイとは全く関係ない話

男性が自分の配偶者を示す場合に使う表現は"妻"です。
"奥さん"は"他人の妻"の意なのでこれを自身が使うのは相応しくありません。
重箱の隅をつつくような事を言って恐縮ですが、大事な場面で恥をかかない為にもお気を付け頂けた方が賢明かと思い、敢えて申しました。
ちょっとした事ですが、つい気になってしまう性分なのでお許し下さい。

書込番号:25896234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/09/19 11:38(1年以上前)

ケンウッドに電話で聞いたところテザリングの契約漏れとかでなければ電波も影響するので場所を変えてやってくれと、あとは別のキャリアのスマホで試してほしいと。
イオンモバイルに確認したとこテザリングの契約など特にないが機種によってテザリング対応でないのもあると。
自分のはテザリングのチェックするとこあるから対応してますとのこと。

まずは場所を変えて試してみます。

あと広島では「奥さん」って呼ぶ人多いんですよ、「妻」とかなんか呼びにくくて。
奥さん側も「奥さん」と呼ばれたい人も多いのが現実なんです。

ご伝授ありがとうございます。

書込番号:25896256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/09/20 05:45(1年以上前)

解決しました!

イオンモバイルでも。

結果的に時間帯の問題でした、夕方以降に試してましたが多くの人が利用してる時間帯では通信が悪くテザリングが繋がりにくいみたいです。

で、今朝早めに起きて試したところなんも問題なく繋がりました。

スッキリしました。

書込番号:25897127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2024/09/20 05:49(1年以上前)

ちなみにイオンモバイルはテザリングの契約等は不要ですがauの場合テザリング契約が別に必要です。
他社は分かりませんが。

書込番号:25897128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2024/09/20 09:52(1年以上前)

それは良かったですね!

それにしても原因が混雑とは…MVNOの弱点でしょうか。
これが渋滞情報等の取得のためだったらまともに使えないかも?(数分毎の間欠取得要)
ともあれ、楽曲情報取得に関しては若干難アリなれど解決に至ったとの事で何よりです。


ちなみにMNO各社のテザリングの扱いについて、昨日11時過ぎの投稿に書き込んでいます。
MVNO事業者は大半が特に縛りは設けていないと思いますね。

それにしてもテザリングを未だオプション扱いする意味は何でしょうね?
今やスマホ単体でもそれなりのデータ量を扱いますからテザで仕切る必要もない。
セキュリティ上或いは電力消費的に不利になる…から"設定"でON/OFFすれば良いだけの事でしょうに。

…最後は愚痴になってしまいすみません。
解決を見たのでこれにて失礼します。

書込番号:25897304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3460件Goodアンサー獲得:234件

2024/09/20 16:25(1年以上前)

auはテザリングは申し込みが必要ですね。
一部の旧料金プランは有料で新規料金プランは無料ですね。
混在するので申し込みは必要というスタイルなのでしょう。
手続き自体は面倒でもないです。
新事業となるKDDI系列のUQモバイルでは無料で申し込みも不要となっています。

書込番号:25897698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2024/09/21 09:23(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました!

解決してスッキリしております。

書込番号:25898469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング