ケンウッドすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(24189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全220スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶の汚れ。。

2002/11/23 11:50(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 うえっとさん

A.K.D.さんのお勧めもあり、液晶保護フィルムを探してみました。
PDAやノートパソコン用に様々なものが発売されていますね!
名称も保護フィルム、保護シートなど様々です。

その中でも好評なArvel(アーベル)の“液晶保護フィルム”を購入してみました。
好評であるポイントは反射防止加工にもかかわらず、輝度が落ちないということ、
タッチパネル対応であること、自己吸着するので取付けテープが不要であること、目的に合わせて自由に切って使える(方眼紙付き)ことです。
9.2インチ(A5)用のものを切って使うのが良いでしょう。大手量販店で千円もしないのようです。
私の場合14.1インチの大きなものしか入手できませんでしたのでこれを切りました(T_T)
(しかも秋葉原にはArvel製のものが見つからなかった 汗)

使用感はとても満足の行くものでした。少しゆがんでしまった切り口も
使用中は全く目立ちません。さらに手脂が付くこともほとんどありませんでした。
アドバイスとしては良く切れる“カッター”を用意したほうが良いということです(笑)
切れないカッターや、ハサミを使うと切り口がゆがんでしまうと思います。

どうぞお試し下さい。A.K.D.さん情報りがとうございました^^。

書込番号:1084378

ナイスクチコミ!0


返信する
A.K.D.さん

2002/11/24 19:01(1年以上前)

わざわざ秋葉で買わなくても・・・( ̄▽ ̄;

普通にオートバックス・イエロー・ジェームスで
買えると思います。
近くに電気街しかなければ別ですが。

多分その「Arvel」と性能は同じです。

書込番号:1087317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

てきとーにまとめだしました

2002/11/15 01:51(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 土曜に買いますたさん

なんとなく盛り上がってきたので、ちょっとした使用感などをUPしてみました。すごくてきとーに作ったので、お叱りの言葉とか下さい。

書込番号:1066791

ナイスクチコミ!0


返信する
AAAあああさん

2002/11/15 11:45(1年以上前)

おもしろかったです。
ちなみに自分ももうすぐ装着予定(今車が納車待ちです)
ですが,リモコンは付けましたでしょうか?

書込番号:1067348

ナイスクチコミ!0


スレ主 土曜に買いますたさん

2002/11/16 00:57(1年以上前)

レポートを2つ追加しました。ちょっと怒!!です。

えーっとリモコンは買いませんでした。
タッチパネルで充分です。使いやすいですよ。
指紋だらけになってますが・・・・しょうがない。
みなさんどのように対処なさっているのでしょう?
耐久度もちょっと心配。

書込番号:1068613

ナイスクチコミ!0


高いよね。さん

2002/11/16 10:11(1年以上前)

リルート謎は大変面白く読ませていただきました^^。困ったやつですね。

さて液晶の汚れですが、私はノートパソコン用の液晶拭きを使っています。
ティッシュに眼鏡クリーナーを含ませて拭いたりしても綺麗になります。
(ティッシュの毛が付いたりしますが)

書込番号:1069265

ナイスクチコミ!0


スレ主 土曜に買いますたさん

2002/11/16 12:35(1年以上前)

困った奴ですが、まぁ、かわいい奴です。ははは・・・ふぅ。
PCの液晶用か、眼鏡クリーナーかぁ。なるほどね。
でも、また、すぐ指紋だらけになっちゃいますしね。
むしろ指紋でコーティングしたままのほうが強度UPだったりして。
気になるのは、エンジンを切って画像が消え、室内灯がついた時ですね。
使用中は全然気になりません。

書込番号:1069541

ナイスクチコミ!0


悩み中〜さん

2002/11/16 15:53(1年以上前)

こんにちわ〜。
両親が新車を買って、ナビを自腹で出せと言われて、お財布の中身とにらめっこしながら、お店を回っています。(笑)

HPの方、拝見させていただきました!
大変参考になりましたよぉ。
段々とこれを買う方向に気持ちが傾いてきました。(笑)

問題点のページがとっても気になります・・・。
お忙しいと思いますが、是非、よろしくお願いします。m(_ _)m
でわでわ〜

書込番号:1069893

ナイスクチコミ!0


うえっとさん

2002/11/16 22:49(1年以上前)

土曜に買いますたさんのおっしゃる通り、モニタの電源が切れた瞬間に見える
手垢のあとって嫌ですよねー。

そこで。。最近、私はタッチパネルの触り方を変えました。
指を曲げ、爪の先でそっとタッチするようにしています。そうすれば
手垢もつかず、強度も面からも問題ナシと思ったからです^^。

書込番号:1070689

ナイスクチコミ!0


kenwood頑張れさん

2002/11/17 01:59(1年以上前)

土曜に買いますたさん。
レポート楽しく読ませてもらってます。

私はDVZ-2200系を使っているので、リルートの件は「ああ、そういうことあるよね(笑)」って苦笑いしながら読ませてもらいました。

これは私が使っている2200での話ですが、ナビに案内させて名古屋から大坂まで高速道路を使って行った時、私はどうしても名阪国道をとおりたかったのですが名阪国道側のルートは降りたいICを出力してくれなかったので、名神を通るルートでリルートさせようと考えていました。名神を通る側は私が降りたいICを示していたので。しかし、走り出していつまでたっても名神側を通らせようとリルートがかかり、その後、車が東名阪高速に入りナビも自分が高速道路上を走っていると認識しているにも関わらず、平行する一般道の交差点を曲がらせ名神高速に戻そうとしていました。結局案内中止しSAで停まってルートの再設定をさせられましたよ。

そして私は未だに出発時点で名古屋から大坂までナビに名阪国道のルートを引いてもらったことはありません・・・。

そういうことがたまにあることを除いてほとんど満足していますけどね。
約2年半使って、買ってよかったと思ってますよ。

書込番号:1071063

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2002/11/17 14:58(1年以上前)

リルート設定は確かに(?)なところがありますね(笑)
俺は前は約2年前のイクリプスDVDナビを使っていて
そのリルートは分かりやすかったんですが
これはちょっとイタイですね。
ルート検索結果はイクリプスと同じで
推奨・有料優先・一般・・・・と出て使いやすいですね。


ABやYHやJm'sで買うと前のナビ取り外しと
新しいナビ取り外しの両方の工賃取られるので自分でやりました。
おかげさまで4時間ほど掛かりましたがw

指紋の件ですが、画面に保護テープ張ってはいかがでしょうか?
俺はそうしてます。結局指紋はつきますが、ふき取りが楽です。
画面の傷防止にもなります。
1000円位で売ってますので試してみては?

リモコンは結局買ってしまった。
拡大縮小等リモコンのほうが楽な所もありますし
オーディオとTVの操作も出来るのがイイと思いますよ。

書込番号:1072043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日本語ファイル名

2002/11/11 22:44(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 土曜に買いますたさん

半角カナまでの対応と聞いていましたが、なんと漢字(日本語テスト.KSF)のファイル名でもそのまま転送できました。
???

書込番号:1060283

ナイスクチコミ!0


返信する
ocharuさん

2002/11/11 23:00(1年以上前)

パソコンからメモリースティックに転送した後に、パソコンのエクスプローラを使ってフォルダ追加したり、フォルダごとに曲を分けたり、入れ替えたりも出来ましたよ。
ナビゲーションでフォルダを作ると、全角文字しか使えない(ハイフン等の記号も無い)し編集に時間がかかりますが、パソコンで編集すると簡単ですし、半角文字等も使えて見た目がすっきりします。
既に実験済?でしたら失礼しました。

書込番号:1060306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GET

2002/10/23 06:59(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 kazu_xyzさん

ついに買ってしまった・・・
初代CDナビからの変更だから、どのナビを買ってもすごくは
感じた気がしますが(^^;

オーディオがKENWOODなので、音源直接つなぐことができました。
おかげで、今あるTVはFM音源、NEWナビはAUX音源... 結構幸せ・・・
まぁアンテナが4本もあるのはかなりウザイですが・・・

ナビの再検索も早いし、前のみたいに、DVDをそのままHDDにって
感じではないし・・・ なによりもタッチパネルは凄くいい・・・ 
楽です(TT

使い方わからないんで、これから勉強します。
この価格なら、かなりいいのでは!

書込番号:1018895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビデビュー

2002/05/23 12:29(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT

スレ主 サザンクロスさん

昨日、ナビデビューしました。ネット等で自分なりに調べて選びました。
ついでにf−VD9とKDC−C510も付けました。
取り付けにはまったく自信がなかったのでナビを購入した業者に頼みました。
○○○バックスとかには痛い目に会っているのでどうしようか迷ったんですが
そこは自宅や会社まで出張費無料とのことだったので頼みました今のところ順調に動いているし満足しています。まだまだ操作方法は未熟ですかつけて良かったです。渋滞があるとルートの変更もしてくれるみたいだし不安だった駐車場の検索できそうです。もっともっと使いこなせるようにがんばろっと!!
(^o^)

書込番号:729626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/05/13 22:59(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-770

スレ主 ケンchannさん

けっこう使いやすくていいです。
エクストレイルのセンターメーターの視界も遮らないし。
コンパクトに収納できる。タッチパネルで使い方も簡単。
ただ、音声がもっとかわいい女性の声ならよかったかなあ。(笑)
値段もチューナーセットでヤフーオークションなら新品送料税込み
で8万円でありますよ。http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46349862
チューナーなしなら6万円。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23348188
価格comより若干安いのではないでしょうか・・・

書込番号:711656

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング