
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2022年3月22日 15:23 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2022年3月19日 08:08 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2022年1月15日 13:47 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年8月17日 23:56 |
![]() |
9 | 2 | 2021年8月11日 15:08 |
![]() |
2 | 4 | 2021年7月7日 07:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL
amazonにて「彩速ナビ MDV-M908HDL」が価格が少し安くなったよ
128,000円 ⇒ 119,999円
さらに5,000円のクーポンも使える(3/31) ⇒さらに5000Offなので 114,999円
それでも、価格ドットコムの最安値には、数百円とどかないですが
4,888円のamazonポイントが付与されるので、
もらったポイントで、ナビの取り付けに必要な配線キットなどもamazonで購入すれば
実質 110,111円 となったような感じになりますね。
7点

連投すいません。
また、値段が安くなってますね。amazonでも値段が安くなってますね。
価格の設定は約6000円下がってますが、付与されるポイントが約4,888円から約1141円くらいに
へってますので、ポイントを考慮した実質は約2500円程度の差になります。
私はこの製品をまだ高かったころに買ったのですが、車のほうがまだ納車されておらず、使わないうちに
値段がさがっていてちょっと凹みますね。悲しいw
半導体の不足も落ち着いてきたのかな?
書込番号:24641623
2点

こちらのKENWOODナビはフルセグでしょうか?
書込番号:24659428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぺっとりさん
情報ありがとうございます!
2022/3/22時点でAmazon価格がさらに安価になり、さらにポイントが付与されてお得になっていますね。
Amazon価格 ¥115.,500
▲\5,000オフクーポン
▲ポイント13,246pt
これで97,254円相当!
さらにポイントアップキャンペーン最大5,000ptまで適用されれば、
92,254円相当になります!
(前のポイントとポイントアップキャンペーンと両方あたるとして計算してます。多分、あたると思うのですが。。。)
Amazonで注文しました。
現在、MDV-Z702を使用しているので、グレードアップが楽しみです。
>鞍クラッチ鞍さん
こちらはフルセグ対応です。
書込番号:24662500
2点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL
ずぅーっと見てますが、なかなか値が下がりませんねえ。つい先日、10万円ほど急降下した時がありましたが、あれは単に業者が価格に0ひとつ付け忘れたミスだったようで、誰もその破格で買えてはいないそうです。あればガセでした。
ところで、旧機種(907)を調べると、最安値が10万円ぐらいになった時期があったので、この新908もそのぐらいになるんじゃないかなと勝手に予想してます。でも、そうは問屋が卸さない感じですね。←ダジャレ含む。
書込番号:24551937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>この新908もそのぐらいになるんじゃないかなと勝手に予想してます。
半導体が安定供給されるまでは難しいでしょうね。
書込番号:24551973
3点

>ベンコウサクさん
半導体不足の影響で量販チェーン等では物が枯渇して何か月も売り物がない状態です。物が無いときに値段が下がらないのは市場原理ですので、前モデル同様にはいかないと思いますね。
20年モデルから21年モデルに切り替わった際、他社でも前年モデルが殆ど下がりませんでした。
書込番号:24552029
2点

やはり10万円近辺の価格になりましたね。私が購入した時の価格は12万円でしたから、少々悔しい思いは拭えません。
書込番号:24656566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL
当カーナビは現在ランキング2位で、発売からそこそこ経過していますが、未だユーザーレビューが一件も入ってませんね。まさにこれを参考にしたいところなんですがぁ。実際のところ、売行きが芳しくないんでしょうかぁ?値段も決して安くはないですしね。以上、私の単なる独り言でした。
書込番号:24545045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ベンコウサクさん
こんにちは。
フローティングタイプのHDFのレビューや、前モデル907のレビューが参考になると思いますよ。それらと中身はほぼ一緒なので。
書込番号:24545114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フローティングタイプや旧タイプはレビューたくさんあるのに、こちらだけレビューがないのはどうしてでしょうかねぇ?!
書込番号:24545401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ベンコウサクさん
数が少ないのは、単純に車への取り付けの都合だけだと思いますよ。
フローティングはいろんな車につきますが、9型の通常タイプは付く車が限られるかと思います。
車の標準ナビに9型がラインナップされてる場合だけになりますよね。
書込番号:24545559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-D306BT
ファームウェアをアップデートしてからの症状だと思うのですが、AMラジオが無音状態です。画面は遷移しますが、アンテナレベル0です。ノイズすら聞こえません。FMは問題なく聞こえています。車はハイゼットでアンテナのブースターはないタイプです。
因みにソフト的な問題がないかサポートに問い合わせましたが、同様の問題は上がっていないとのこと。
ファームウェア:4.0.4609.5600
一応アップデートは気をつけた方が宜しいかもしれません。
また、同様の問題が出ている方がおりましたら、情報いただけるとありがたいです。
書込番号:24294825 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アンテナリモートが関係なく、ファームウェアのアップ前には聞こえていたのなら、ファームウェアの問題でしょうね。
書込番号:24295112
0点

書き込みありがとうございます。以前聞こえていたのは確かなので、私もアップデートを疑っています。
書込番号:24295318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




無理でしょうね、旭化成は工場再建を断念してます。
来年以降に新工場を計画する段階ですから、早くても24年前半じゃないですかね。
書込番号:24283980
3点

ネット通販より大手のカー用品店でチェーン店には在庫、意外とあるかも
特に田舎に行けば行くほど在庫あるかもしれませんよ
書込番号:24284035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL
参考情報です。
本製品を購入しましたのでナビ本体側に接続するHDMI端子の対応形状を確認しました。
過去スレに無さそうだったので参考に投稿します。
非純正品を使用するならコネクタのサイズができるだけ小さい物を選ぶ必要がありますね。
[写真1枚目参照]
抜け防止のフタの切り欠きサイズがOUT側が10mm、IN側が7mmでした。
[写真2枚目]
OUT側の方だけ3mm程の折り返しがあります。
[写真3枚目]
IN側の端子はHDMI Type-Dで端子の四角い部分が18mm以下、根元の丸い部分が6mm以下だと抜け防止のフタがちゃんと取りつきました。
[写真4枚目]
OUT側の端子は普通のHDMI端子で四角い部分が24mm以下、根本の丸い部分が9mm以下だと抜け防止のフタが取り付きました(左側の端子)。
右側の端子のように根本が太い物(手持ちのは六角形でした)はフタが取り付きませんでした。
動作確認ですが、iPhoneをApple純正のLightning - HDMI変換アダプタで繋げましたがYouTubeは問題無く再生できました。
やっぱり大きい画面は見やすいですね。
OUT側は接続できるモニターを持っていないので未確認です。
抜け防止のフタが付かなくても振動で抜けてしまいそうな固さではありませんでした。
本体側の凹みがHDMIのコネクタがギリギリ入る大きさなのでケーブルの根元をつまんで押し込む感じで差し込みます。
外す時もケーブルを引っ張って外すことになるので何度も抜き差しすると壊さないか心配になりそうです。
純正のケーブルは非常に高いですがそれなりに耐久性とかあるんでしょうね。
2点

横からすみません。
私もM907HDLを購入予定です。
HDMIケーブル純正高いので、以前書き込みバナナ100本さん同様アマゾンからの購入を考えてます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQY7XIU/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
上記でも使用上不具合ありませんか?
長さはどのくらいでよろしいでしょうか?
ケーブルは、どこに出してますか?(サービスホールに装着?グローブボックス?)
M907HDLで入出力ケーブル等の付けていたら良かったものありますか?
まったくのナビ等素人です。
御指導御鞭撻お願い致します。
書込番号:24224362
0点

>mouthwashさん
>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQY7XIU/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
>上記でも使用上不具合ありませんか?
申し訳ありませんがそちらのHDMIケーブルを使用していないので問題無いかはわかりません。
>長さはどのくらいでよろしいでしょうか?
車種やケーブルの通し方次第なのでmouthwashさんのお車で必要な長さはわかりません。
>ケーブルは、どこに出してますか?(サービスホールに装着?グローブボックス?)
助手席の足元から出して助手席に届くようにしています。
>M907HDLで入出力ケーブル等の付けていたら良かったものありますか?
どういう意味でしょうか?
ナビに接続したいものがあるのであればそれに必要なケーブルをご購入する必要があります。
>まったくのナビ等素人です。
カー用品店にご依頼された方が良いかと思います。
書込番号:24226903
0点

早々ありがとうございます。
RAV4に装着したいと思ってます。
助手席の足元から出してとなると結構長いですよね。使用しないときはどのようにしてますでしょうか?
グローブボックス等にいれてますでしょうか?
純正オプションの様にサービスホール様のソケットはあるのでしょうか?
HDMI以外にUSB等のケーブルも出しておいた方がいいのでしょうか?
御指導お願い致します。
書込番号:24227220
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
